CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

辺野古新基地の耐震設計 専門家「見直すべき」
リポート, 政治

辺野古新基地の耐震設計 専門家「見直すべき」

2022年4月15日
先月、国の地震調査委員会で沖縄における最新の地震予測が発表されました。この内容を受けて、地質学の専門家から国が強行する辺野古新基地建設に待ったがかかっています。 新潟大学 立石雅昭名誉教授「今回の地震…
続きを読む
玉城知事 山際大臣にコロナ対策支援を要請
新型コロナウイルス関連, 政治

玉城知事 山際大臣にコロナ対策支援を要請

2022年4月15日
県内の新型コロナウイルスの感染拡大を受けて玉城知事は4月14日に山際経済再生担当大臣と会談し、無料PCR検査の期間延長など感染防止対策にむけた国の支援を求めました。 玉城知事「このまま感染が拡大し、再…
続きを読む
沖縄県議会 建議書の草案について各派代表者会議
政治, 行政・地域・市町村

沖縄県議会 建議書の草案について各派代表者会議

2022年4月14日
  県議会は4月14日各派代表者会議を開き県政野党会派が本土復帰50年に提出をめざしている建議書の草案について議論しました。 県議会では、自民党会派が県の進める建議書とは別に二元代表制を担う議会からも…
続きを読む
沖縄振興審議会 基本方針案答申
政治

沖縄振興審議会 基本方針案答申

2022年4月14日
沖縄の今後10年の方向性を決める沖縄振興基本方針案について、13日に審議会が了承し、答申をしました。 沖縄振興審議会は13日にオンラインで行われ、審議会の高橋進会長が西銘沖縄北方担当大臣に基本方針案を…
続きを読む
普天間返還合意から26年 松川宜野湾市長が知事に要請
政治, 行政・地域・市町村

普天間返還合意から26年 松川宜野湾市長が知事に要請

2022年4月12日
普天間飛行場の返還合意から4月12日で26年。今なお普天間基地の危険性は放置され続けているとして、宜野湾市の松川市長が玉城知事に基地負担の軽減を要請しました。 4月12日は26年前に当時の橋本総理とモ…
続きを読む
提供区域外の訓練禁止を求める 名護市議会が要請
政治, 行政・地域・市町村

提供区域外の訓練禁止を求める 名護市議会が要請

2022年4月12日
一向に改善しない沖縄の過重な基地負担、名護市議会が提供区域外での訓練の禁止を訴えました。 アメリカ海軍のヘリコプター2機が事前の連絡もなく、3月22日に提供区域外の名護湾で低空飛行しながら吊り下げ訓練…
続きを読む
普天間返還合意から26年 松川宜野湾市長が知事に要請
政治, 社会 普天間返還合意

普天間返還合意から26年 松川宜野湾市長が知事に要請

2022年4月12日
普天間飛行場の返還合意から4月12日で26年。今なお普天間基地の危険性は放置され続けているとして宜野湾市の松川市長が玉城知事に基地負担軽減を要請しました。 4月12日は26年前に当時の橋本総理とモンデ…
続きを読む
首里城正殿の復元工事 秋ごろ着工予定
政治, 社会 令和の復元

首里城正殿の復元工事 秋ごろ着工予定

2022年4月11日
在りし日の姿を取り戻すため、着々と進む首里城の再建工事がいよいよ本格的な動きを見せることになります。火災で消失した正殿の本体工事が秋ごろ始まり、それにあわせて、木材を保管する倉庫の整備も行われる予定で…
続きを読む
PFAS汚染からのいのちを守る県民集会
政治, 社会

PFAS汚染からのいのちを守る県民集会

2022年4月11日
人体への有害性が指摘されている有機フッ素化合物「PFAS」について汚染の現状や今後の対応を考える県民集会が4月10日宜野湾市で開かれました。 この集会は、自分たちの飲み水に有機フッ素化合物「PFAS」…
続きを読む
辺野古新基地 国交省が「不承認」を取消へ
政治, 社会

辺野古新基地 国交省が「不承認」を取消へ

2022年4月8日
辺野古の新基地建設をめぐって国土交通省は、軟弱地盤の改良工事を盛り込んだ沖縄防衛局の設計変更申請を不承認とした県の処分を取り消しました。 斉藤鉄夫国土交通大臣は防衛局の設計変更申請について県の不承認処…
続きを読む
北谷沖の米軍ヘリ訓練で組合長が会見
政治, 国際, 社会

北谷沖の米軍ヘリ訓練で組合長が会見

2022年4月8日
2022年3月、アメリカ軍のヘリが北谷町の沖合で訓練を行っていたことが分かり北谷町漁協が沖縄防衛局に対し、訓練実施の場合は事前に連絡するよう求めました。 こちら映像は、2022年3月30日に北谷町の沖…
続きを読む
新石垣空港へのオスプレイ着陸受け 海兵隊大佐が石垣市役所訪問
政治 オスプレイ

新石垣空港へのオスプレイ着陸受け 海兵隊大佐が石垣市役所訪問

2022年4月6日
3月、新石垣空港にアメリカ海兵隊のオスプレイが緊急着陸した件を受け、海兵隊の幹部が石垣市役所を訪問し感謝を伝えました。 アメリカ海兵隊のオスプレイは3月29日、機体トラブルで新石垣空港に緊急着陸し、そ…
続きを読む
102 / 858« First«...36...100101102103104105...111114...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本質的に間違っていない」で県連が釈明 自民・西田議員発言/参政党・神谷代表「本... 2025/05/15 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホーム静岡へ Bリーグ・CSセミファイナルへ 琉球ゴールデンキングスが出発 三遠のホー... 2025/05/15 に投稿された
  • 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄の「本土復帰」53年の節目に考える米軍基地問題 米軍「フォーラム」再発防止の意味は?沖縄... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位協定の改定など求め声あげる 「復帰の日」に石垣島で平和行進/日米地位... 2025/05/15 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関係者が捜索するも発見に至らず 米軍ヘリからの落下物 沖縄防衛局や米軍関... 2025/05/15 に投稿された
  • 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょう本土復帰から53年 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょ... 2025/05/15 に投稿された
  • 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 西田議員発言に新日本婦人の会が抗議会見 2025/05/15 に投稿された
  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (92)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,977)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,947)
  • 事件・事故 (1,757)
  • スポーツ (4,058)
  • 政治 (10,295)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,809)
  • 行政・地域・市町村 (7,674)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,790)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline