ぬいぐるみミュージカル 福祉施設の子ども達に招待券

毎年夏休みに上演される子どもたちに人気のぬいぐるみミュージカルの招待券が29日、県内の福祉施設の子どもたちにプレゼントされました。 これは明治ファミリー劇場「ピノキオ」の公演が7月から始まるのに合わせ…

水難救済ボランティア教室 海を安全に楽しもう

本格的な海のレジャーシーズンを迎え、安全な海辺の楽しみかたを身につけてもらおうと、親子を対象にした講習会が浦添市で開かれました。 浦添市の宮城小学校で開かれた講習会には海上保安本部からも講師が招かれ、…

新生児集中治療室満床 妊娠中に気をつける事は…

11日、県内の新生児集中治療室が満床状態だというニュースをお伝えしました。今回は集中治療室に入らないためにこれから出来るおとについてです。 NICU・新生児集中治療室。現在、県内5ヵ所の病院にある95…

元気なおばあちゃんオンステージ

パワフルなおばあちゃんたちの話題です。竹富町小浜島では、お年寄りたちが十八番を披露する会があります。 仲盛朝子さん「入会するときにきれいに花嫁衣裳着て入会させてもらうから」 小浜島で16年前から行って…

新生児の集中治療室満床 重症の新生児受け入れ困難に

県内に5ヶ所ある新生児集中治療室・NICUが5月から満床状態となっていることがわかり、医師らは妊婦らに早産の予防を呼びかけています。 現在県立病院などを中心に県内5ヵ所に設置されている新生児集中治療室…

口蹄疫対策 セリに向けて一斉消毒

宮崎県の一部ではまだ感染の拡大が止まらない家畜の伝染病・口蹄疫。県内では2ヶ月間セリが開催されていませんが、セリ市場では口蹄疫の終息とセリの再開を祈りながらの一斉消毒です。 宮崎の口蹄疫被害が依然とし…

障害者スポーツ大会 快挙! 10年連続優勝です

障害者のスポーツ大会で九州大会10年連続優勝を果たした女子バレーボールチームが優勝報告で県庁を訪れました。 7日に県庁を訪れた県聴覚障害者協会で作る女子バレーボールチームは、先月、佐賀県で行なわれた全…

県を挙げて啓発を

ワクチンと健診で予防できる子宮頸がんについて、ワクチンの全額公費負担と検診の無料クーポン事業の継続を求め、県議らが上原副知事に陳情しました。 ワクチンが高額な上に全額自己負担で接種が進まないことが背景…