特別支援学校生たち 働きたい!思い伝える

9月は障害者雇用支援月間。10日、養護学校やろう学校など特別支援学校の生徒たちが企業を訪問。また、労働局や県も経済団体に雇用拡大を要請しました。 企業訪問には沖縄高等特別支援学校や沖縄ろう学校の生徒た…

特別支援学校就業 高校生が支援お願い

10日、養護学校やろう学校など特別支援学校を卒業する生徒たちの雇用拡大を図ろうと生徒たちが支援を訴えました。これは、9月の障害者雇用支援月間にあわせて行われたものです。 出発式では沖縄高等特別支援学校…

高校校長会 求人枠拡大を要請

県内高校生の就職内定率が大きく落ち込んでいることから、ハローワークと県高校校長会が8日、那覇商工会議所に高校生の雇用拡大を要請しました。要請したのはハローワークの上原所長と県内高校の校長ら5人です。 …

高齢者安全運転教室 安全確認を忘れずに

高齢者の運転による事故を防ごうと、浦添市の自動車学校で8日、高齢者を集めての安全運転教室が開かれました。これは浦添警察署が実施したもので、75歳以上の高齢者16人が集まりました。 みな、週に1回以上は…

写真で見る宮古の戦後 宮古高校

沖縄県立宮古高等学校。戦前の旧制宮古中学を経て、戦後男子校の宮古高校に改称されました。 宮古女子高校と合併した頃の写真です。この頃はまだ定時制が別れており、校門の左の柱には定時制高校の看板が掲げられて…

糸満署 自転車警ら隊発足

少年の深夜はいかいやオートバイ窃盗などの身近な犯罪を防ごうと、若手警察官が自転車でパトロールを行なう警ら隊が1日、糸満警察署に結成されました。 この警ら隊は、糸満署に勤務する若手警察官8人が、自転車の…

唄で「しまくとぅば」学ぼう

地域の言葉で伝えられてきたわらべ唄、そのわらべ唄でしまくとぅばを学ぼうと26日、糸満市でワークショップが開かれました。 これは来月18日のしまくとぅばの日を前に子供たちにしまくとぅばに関心をもってもら…

宮古島市 子ども達が料理の腕前競う

子ども達が地元の野菜を使ってオリジナルの料理を作るコンテストが25日宮古島市で行われました。このコンテストは子ども達に食について考える機会にしてほしいとJAおきなわが企画したもので来月開かれる県大会の…

新しい仲間が来たよ

沖縄こどもの国に貴重な動物が仲間入りしました。スマトラトラが25日から一般公開されています。 一般公開されているのは24日夜、東京の上野動物園から沖縄に到着したばかりのメスのスマトラトラ「ユリ」12歳…