CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

教育

教育, 行政・地域・市町村 宮島小学校、どろんこ運動会、田踏み

宮古島市 どろんこ運動会

2012年3月17日
宮古島市では16日、田踏みを兼ねたどろんこ運動会が開かれました。 どろんこ運動会は、稲作作りをしている宮島小学校の恒例行事で、田んぼに酸素を含まる田踏みを兼ねています。 子ども達はリレーやドッジボール…
続きを読む
教育, 社会 県立浦添看護学校、看護学校

35年の歴史に幕 県立浦添看護学校閉校

2012年3月16日
3月で閉校し民間移譲される県立浦添看護学校の閉校式が16日開かれ、35年の歴史を閉じました。 式には在校生の他卒業生や退職した職員も駆けつけました。我謝美知子校長が、「在校生は、先輩の教えや校風、伝統…
続きを読む
教育 芸大、県立芸大

県立芸大卒業式 個性豊かな衣装も

2012年3月16日
県立芸術大学の卒業式が16日行われ、芸大らしくユニークな衣装で式に出席する卒業生の姿が見られました。 県立芸術大学の2012年の卒業生は136人。少し緊張した面持ちで卒業証書を受け取る姿も見られた一方…
続きを読む
教育, 医療・福祉・健康 看護師、助産師、県立看護大学

巣立ち・医療の現場へ

2012年3月15日
3月、巣立ちの季節です。夢に向かって羽ばたく多くの学生達のなか、彼らは命を守る現場へと向かいます。15日は県立看護大学と大学院の卒業式が行われました。 式には来月から看護師や助産師などとして働く103…
続きを読む
教育 県立高校、合格発表

県立高校合格発表

2012年3月14日
14日、県立高校の合格発表が一斉に行われました。 午前9時、那覇市の那覇国際高校では発表とともに大きな歓声が上がり、友人と抱き合ったり携帯電話で家族に連絡するなど、喜びを表す合格者の姿が見られました。…
続きを読む
気象・災害・自然, 教育, 社会 Qリポート、ボランティア、被災地

Qリポート 学生達が被災地で見たものは

2012年3月13日
2月18日、那覇空港に集まる15人の大学生。行き先は東北、宮城県。これから被災地へボランティア活動に向かいます。 このボランティア活動は、浦添市にあるNPOがインターンシップの一環として被災地へ学生を…
続きを読む
教育, 行政・地域・市町村, 国際 沖縄科学技術大学院大学、大学院大学、連携、産学官

県 大学院大学と連携協定

2012年3月13日
いよいよ2012年9月に開学する沖縄科学技術大学院大学と県は、地元への公開プログラム実施や産学官の研究を進める連携協定を結びました。 13日、県庁で行われた調印式には、仲井真知事やジョナサン・ドーファ…
続きを読む
教育, 国際 シンガポール、国際文化交流

国際文化交流で高校生 「思い出でとどまらない素晴らしい経験」

2012年3月13日
音楽を通じてお互いの理解を深める国際文化交流事業に参加した県内の高校生が12日、県に成果を報告しました。 県は、音楽や舞踊などによる文化交流を通じて広い視野を持つ国際人を育てようと、県内の高校生を海外…
続きを読む
教育 県立高校、合格発表、一般入試

県立高校一般入試始まる

2012年3月7日
県立高校の一般入試が7日から始まり、1万3000人余りの受験生が試験に挑んでいます。 県立高校の2012年の志願倍率は全日制・定時制あわせて2011年より0.02ポイント高い0.99倍となっていて、志…
続きを読む
教育, 行政・地域・市町村 生涯学習、生涯学習推進計画

生涯学習推進計画を策定

2012年3月7日
県民一人ひとりが生涯にわたって学習できる社会の実現を目指す、県の生涯学習推進計画が6日に策定されました。 生涯学習推進計画は少子高齢化や人間関係の希薄化など、社会の状況の変化などに応じた学習の場の提供…
続きを読む
教育, 文化・芸能 泡盛学、公開講座、沖縄国際大学、泡盛マイスター、泡盛マイスター協会

沖国大でも泡盛学講座

2012年3月6日
泡盛の基礎知識や歴史、テイスティングの技術などを学ぶ講座が静かな人気を呼んでいます。沖大、琉大に続いて4月から沖縄国際大学でも開講することになりました。 「琉球泡盛学講座」は沖縄国際大学が泡盛マイスタ…
続きを読む
教育, 文化・芸能 さんしんの日

さんしんの日 恩納村で小中学生がライブ

2012年3月5日
「さんしんの日」の4日恩納村のホテルでは、小中学生70人によるさんしんライブが開催されました。 この演奏会は観光客にさんしんの日をPRするとともに、子ども達に沖縄の文化芸能に触れ郷土愛を育んでほしいと…
続きを読む
186 / 273« First«...36...184185186187188189...195198...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
  • 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネスキャッチー 鳥取県でかりゆしウェアを制服に/ビジネス... 2025/05/13 に投稿された
  • サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表に サッカー天皇杯 県予選 沖縄SVが県代表... 2025/05/12 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」/自民西田氏・ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言を擁護 参政党神谷代表「本質的に間違っていない」... 2025/05/13 に投稿された
  • 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者が抗議と撤回求める要請 西田参議院議員「ひめゆり発言」教育関係者... 2025/05/12 に投稿された
  • 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋根見学エリア 来月9日で供用終了 2026年の完成めざす 首里城正殿 素屋... 2025/05/12 に投稿された
  • 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(6羽)の鳥」 小浜島言葉で聞く昔話「神さまとムッカラ(... 2025/05/13 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (90)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,975)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,754)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,290)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,806)
  • 行政・地域・市町村 (7,670)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,781)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline