CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

教育

教育 防犯

Q+リポート 自分の街を知って、防犯対策

2015年7月17日
来週から夏休みという学校も多いと思います。多くの子ども達が外に出て、思いっきり遊ぶことが多いこれからの季節、犯罪に巻き込まれないかと言うのも心配なところかもしれません。 そんな中、夏休みを利用して、あ…
続きを読む
教育 夏休み

あしたから夏休みだぁ〜

2015年7月17日
県内ほとんどの小中学校で17日から長い夏休みうらやましいですね〜。那覇市の小学校では夏休みをこんな風に過ごして下さいという校長先生からのメッセージが贈られました。 2学期制の那覇市立真嘉比小学校では1…
続きを読む
教育 哺乳類、大哺乳類展

世界中の哺乳類が集まる

2015年7月17日
石橋記者は「ここにいる動物たちと私の共通点、何だかわかりますか?みんな哺乳類なんです」と話します。 今にも襲って来そうな「ホッキョクグマ」のはく製や1つ1つの骨が巨大な「アフリカゾウ」の全身骨格。「大…
続きを読む
明日から夏休みだ!
教育 夏休み

明日から夏休みだ!

2015年7月17日
県内ほとんどの公立小中学校では2学期制・3学期制ともに18日から夏休みに入ります。 2学期制の真嘉比小学校では17日、1学期前半終了の全校朝会が開かれ、崎原永輝校長が自ら実験を披露。夏休みは虫捕りに自…
続きを読む
教育, 社会 高校生、性同一性障害

高校生 性同一性障害を学ぶ

2015年7月16日
若い世代に多様な性のあり方を学んでもらおうと、15日、宜野湾市の高校で性教育講演会が開かれました。 講師に招かれたのは、性同一性障害で、男性へ戸籍を変更し父親となった澤岻良心さんら2人です。澤岻さんは…
続きを読む
教育, 行政・地域・市町村, 社会 那覇市、公立幼稚園

那覇市が公立幼稚園を認定こども園へ

2015年7月15日
県内では初めての試みです。那覇市はこれまで公立小学校に併設されていた公立幼稚園を4年後までに全て認定こども園へ移行すると発表しました。 待機児童の解消につなげたいとしています。15日の定例会見で城間市…
続きを読む
教育 商業高校

商業高校の生徒研究発表

2015年7月10日
商業高校の生徒たちが、9日自分たちで行なった商品開発やマーケティングなどについて研究成果を発表しました。 発表会には、8つの高校からおよそ50人が出場。南部商業高校は、地域活性化を目指し、八重瀬町特産…
続きを読む
教育, 医療・福祉・健康 授業、ギランバレー症候群

難病の男性が中学生に命の授業

2015年7月6日
難病に立ち向かう男性が子ども達に「生きる」ということについて考えて欲しいと6日八重瀬町の中学校で特別授業を行いました。 具志頭中学校で「命の授業」をしたのは糸満市出身の山川朝教さんです。山川さんは2年…
続きを読む
教育 そろばん、ナンバーワン

そろばんうちなーナンバーワン

2015年7月6日
子どもたちのそろばん沖縄日本一を決める大会が、5日、糸満市で開催されました。2015年に50回目を迎える全沖縄珠算選手権大会には、幼稚園から高校生まで550人あまりが参加しました。 県内には100以上…
続きを読む
教育, 社会 グッジョブフェア

グッジョブフェア

2015年7月5日
社会の様々な職業を実際に体験することで子どもたちの「働く」ことへの理解を深めようというイベントが4日、開かれました。 県が主催したこのイベントには、多くの親子連れが参加しました。 会場にはおよそ30の…
続きを読む
中・高生 文化の祭典 全国総合文化祭へ壮行会
教育, 文化・芸能 壮行会、全国総合文化祭

中・高生 文化の祭典 全国総合文化祭へ壮行会

2015年7月4日
全国の中学生と高校生が演劇や美術作品を披露する「全国総合文化祭」を前に、県庁で壮行会が行われました。 琉球王朝時代の結婚式を表現するのは、南風原高校郷土芸能部の生徒たち。文化系のインターハイとも呼ばれ…
続きを読む
教育 芭蕉布

高校生が芭蕉布荢績み体験

2015年7月3日
首里高校の染織デザイン科の1年生が7月3日沖縄の伝統的な織物芭蕉布について学びました。 芭蕉の皮から取り出した繊維を細かく割いて、それを一本の糸に紡いでいく「荢績み」体験にチャレンジです講師を務めた平…
続きを読む
138 / 273« First«...36...136137138139140141...147150...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • 沖縄地方が梅雨入り 沖縄地方が梅雨入り 2025/05/22 に投稿された
  • 浜比嘉島で水難事故 70代男性が死亡 浜比嘉島で水難事故 70代男性が死亡 2025/05/22 に投稿された
  • 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演会 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演... 2025/05/21 に投稿された
  • キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!BリーグCSセミファイナル第3戦 キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!... 2025/05/20 に投稿された
  • ミナミバンドウイルカオキちゃんとムクの物語 ミナミバンドウイルカオキちゃんとムクの物... 2025/05/21 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語り部”中山きくさんの物語~」 たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語... 2025/05/22 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割も!/ビジネスキャッチー 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割... 2025/05/20 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • アスリートフォーカス第44回 erikaさん アスリートフォーカス第44回 erika... 2025/05/21 に投稿された
  • 「有事」の果てに(5)AIと沖縄「変わる安全保障のカタチ」 「有事」の果てに(5)AIと沖縄「変わる... 2025/05/22 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (32)
  • しまくとぅばで語る戦世 (96)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,981)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,760)
  • スポーツ (4,064)
  • 政治 (10,305)
  • 教育 (3,271)
  • 観光・経済 (5,820)
  • 行政・地域・市町村 (7,688)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,940)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,804)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline