CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

観光・経済

第46回もとぶ八重岳桜まつり開幕
観光・経済

第46回もとぶ八重岳桜まつり開幕

2024年1月21日
やんばるから桜の便りです。日本一早い桜まつりが20日、本部町で開幕しました。 本部町の平良武康町長は「台風にも負けずして、2024年もまたたくましく、八重岳のさくら、咲き始めました」とあいさつしました…
続きを読む
おきなわ花と食のフェスティバル
観光・経済, 社会

おきなわ花と食のフェスティバル

2024年1月20日
5年ぶりの通常開催です。県内の農林水産物を広くPRするイベントが20日から那覇市で開かれています。 県内産の花や野菜などをPRする「おきなわ花と食のフェスティバル」。17回目の今年は5年ぶりに通常開催…
続きを読む
やんばる物産展
観光・経済, 行政・地域・市町村

やんばる物産展

2024年1月20日
やんばるの自然豊かな食品や加工品を一堂に集めた物産展が那覇市で始まりました。イベントは、沖縄タイムスがふるさとを応援する企画のひとつ「やんばる物産展」です。 今年はタイムスビルとパレットくもじ前広場の…
続きを読む
首里城正殿の赤瓦支える土台「垂木」の据え付け始まる 今年は再建工事の最盛期に
観光・経済, 文化・芸能 令和の復元

首里城正殿の赤瓦支える土台「垂木」の据え付け始まる 今年は再建工事の最盛期に

2024年1月19日
2024年は首里城正殿の工事が大きく動く一年になりそうです。復興が進む再建の現場では赤瓦を置くために必要な屋根の土台部分をつくる作業が始まっています。 据え付けの様子3年後の秋の完成を目指す首里城正殿…
続きを読む
首里城正殿の赤瓦 「最終的な試作品」が完成 研究成果も発表
観光・経済, 文化・芸能 令和の復元

首里城正殿の赤瓦「最終的な試作品」が完成 研究成果も発表

2024年1月19日
朱色に輝く首里城正殿の屋根に乗せる「赤瓦」の試作品が完成したことからこれまでの研究成果などが発表されました。 沖縄県工業技術センター・主任研究員・花城可英さん「今回の研究において、原料調査、配合試験の…
続きを読む
導水管の漏水事故 県企業局が謝罪 復旧のめど立たず
観光・経済, 行政・地域・市町村

導水管の漏水事故 県企業局が謝罪 復旧のめど立たず

2024年1月19日
一時的に給水は再開されましたが、今後の作業方法については検討しているということです。 うるま市の石川浄水場から西原浄水場に水を送る導水管で発生した漏水事故について県は、一部の送水を止めて復旧工事を行っ…
続きを読む
日本一早い桜の花を全国へ
観光・経済

日本一早い桜の花を全国へ

2024年1月19日
日本一早い春の便りを届けようと、本部町の桜が、全国の空港へ贈られます。 リュウキュウカンヒザクラの発送は、日本一早い春の便りを全国に届けるともに、冬の沖縄観光をPRしようと本部町観光協会や日本航空など…
続きを読む
来て見て!ハッピードリームサーカス
観光・経済, 文化・芸能, 社会

来て見て!ハッピードリームサーカス

2024年1月18日
現在、豊見城市で公演しているハッピードリームサーカスについて、番組の最後で、実際にサーカスを見た人の感想を通してその魅力をお伝えします。 関連記事
続きを読む
沖縄・宜野座村の農園でイチゴ狩りが本格スタート
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会

沖縄・宜野座村の農園でイチゴ狩りが本格スタート

2024年1月17日
食べられる赤い宝石”イチゴ”の季節がやってきました!沖縄県宜野座村の農園ではイチゴ狩りの本格シーズンを迎え訪れた人が真っ赤に熟した甘い果実を口いっぱいに頬張って笑顔を浮かべていました。 一大産地である…
続きを読む
「観光と地域経済の発展」をテーマ 沖縄懇話会 ラウンドテーブルを開催
観光・経済

「観光と地域経済の発展」をテーマ 沖縄懇話会 ラウンドテーブルを開催

2024年1月16日
今回は、「観光と地域経済の発展」についてです。県内外の経済界のリーダーで構成される「沖縄懇話会」のラウンドテーブルが2024年1月16日那覇市で開催されました。 2024年で34回目となる沖縄懇話会の…
続きを読む
沖縄懇話会が首里城の復興に支援金 総額2000万円に達する
観光・経済, 行政・地域・市町村 令和の復元

沖縄懇話会が首里城の復興に支援金 総額2000万円に達する

2024年1月16日
沖縄懇話会が首里城の復興に役立ててもらおうと沖縄県に寄付金を贈りました。 沖縄懇話会・井上礼之代表幹事「完成を祈っております」 沖縄懇話会のメンバー5人が沖縄県庁を訪れて首里城正殿などの再建を支援する…
続きを読む
沖縄サッカーキャンプ2024記者会見 ビジネスキャッチー
スポーツ, 観光・経済

沖縄サッカーキャンプ2024記者会見 ビジネスキャッチー

2024年1月16日
年明けから亜熱帯沖縄を舞台にプロ野球やJリーグなどキャンプシーズンに入ります。大きな経済効果が期待されますが、2024年1月15日はJリーグなどプロサッカーチームの2024年の沖縄キャンプの概要が発表…
続きを読む
55 / 484« First«...36...535455565758...6366...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」に密着 バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」... 2014/02/14 に投稿された
  • キングス セミファイナル出場決定 キングス セミファイナル出場決定 2025/05/11 に投稿された
  • 知事選に大城浩詩さんが出馬表明 知事選に大城浩詩さんが出馬表明 2014/04/30 に投稿された
  • 宮古島で5.15平和行進スタート 宮古島で5.15平和行進スタート 2025/05/11 に投稿された
  • 本島と先島で警報級大雨の恐れ 本島と先島で警報級大雨の恐れ 2025/05/11 に投稿された
  • 4年に一度 嶺井家の大運動会 2016/08/22 に投稿された
  • 家族や友人も歓声! ドラフト指名県内から... 2013/10/25 に投稿された
  • 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬表明 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬... 2025/05/10 に投稿された
  • 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆりの塔は「歴史書き換え」/県民の声は? 西田参院議員の発言で謝罪、削除/ひめゆり... 2025/05/09 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,945)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,054)
  • 政治 (10,284)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,801)
  • 行政・地域・市町村 (7,664)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,933)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,775)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline