CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

投稿者: 琉球朝日放送 報道制作局

辺野古新基地の耐震設計 専門家「見直すべき」
政治, リポート

辺野古新基地の耐震設計 専門家「見直すべき」

2022年4月15日
先月、国の地震調査委員会で沖縄における最新の地震予測が発表されました。この内容を受けて、地質学の専門家から国が強行する辺野古新基地建設に待ったがかかっています。 新潟大学 立石雅昭名誉教授「今回の地震…
続きを読む
熱血つり塾「久高島沖でアカレー狙い」
熱血つり塾

熱血つり塾「久高島沖でアカレー狙い」

2022年4月15日
熱血!つり塾のコーナーです。案内は ”山城 淳 塾長”です。 山城 淳 塾長「はい!こんにちは!」 きょう紹介する釣りはこちら「久高島沖でアカレーを狙う」アカレーとはどんな魚ですか? 山城 淳 塾長「…
続きを読む
沖縄県 きょうの新型コロナ新規感染者
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

沖縄県 きょうの新型コロナ新規感染者

2022年4月15日
24日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。県内では4月15日新たに1530人が新型コロナに感染したことがわかりました。 県によりますと県内では4月15日新たに新型コロナに感染が確認されたのは1530…
続きを読む
玉城知事 山際大臣にコロナ対策支援を要請
政治, 新型コロナウイルス関連

玉城知事 山際大臣にコロナ対策支援を要請

2022年4月15日
県内の新型コロナウイルスの感染拡大を受けて玉城知事は4月14日に山際経済再生担当大臣と会談し、無料PCR検査の期間延長など感染防止対策にむけた国の支援を求めました。 玉城知事「このまま感染が拡大し、再…
続きを読む
ウクライナから避難してきた女性の支援を協議
国際

ウクライナから避難してきた女性の支援を協議

2022年4月15日
ロシア軍のウクライナ侵攻で沖縄に避難してきた女性について今後、県内でどんな生活をしていけるか協議が行われました。 ウクライナ東部ルハンシク州から沖縄に避難してきたディアナ・メドヴィドワさんは沖縄に住む…
続きを読む
西原町・中城村の地下水から暫定指針値越えのPFAS検出
行政・地域・市町村, 医療・福祉・健康

西原町・中城村の地下水から暫定指針値越えのPFAS検出

2022年4月15日
西原町と中城村の地下水から有機フッ素化合物「PFAS」が国の暫定指針値を最大で22倍超えるほど高い数値で検出されたことがわかりました。 去年11月に西原町にある西原浄水場で浄水処理の工程で混入すること…
続きを読む
車内で充電もOK EVバス那覇市内で運行スタート
観光・経済

車内で充電もOK EVバス那覇市内で運行スタート

2022年4月15日
低炭素社会促進に向け公共交通の意気込みが示されました。電気の力で走るEVバスが来週から那覇市内の路線で運行が始まるのを前に出発式が行われました。 県内で初めてEVバスを路線で運行するのは那覇バスで、今…
続きを読む
かりゆし長寿大学校 待望の入学式
教育

かりゆし長寿大学校 待望の入学式

2022年4月15日
待ちに待った3年越しの入学です。新型コロナの感染拡大で開校が見送られてきたかりゆし長寿大学校で入学式が行われました。 高齢者の生きがいと健康増進、地域の担い手を養成しようと設立されたかりゆし長寿大学校…
続きを読む
ワクチン接種が多いほど「死亡・入院率が低下」沖縄県の調査
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

ワクチン接種が多いほど「死亡・入院率が低下」沖縄県の調査

2022年4月15日
県の調査でワクチンの接種回数が増えるほど、新型コロナの感染で死に至ったり入院したりする率が減少傾向にあることがわかりました。 県の疫学・統計解析委員会が1月から3月末までの3カ月間で7万3000人近く…
続きを読む
旭琉會が指定暴力団に再指定へ
事件・事故

旭琉會が指定暴力団に再指定へ

2022年4月15日
県公安委員会は、県内を拠点としている指定暴力団・旭琉會の再指定を行うのを前に、関係者の出席を求め意見を聞く機会を設けましたが、出席しませんでした。 4月14日、県警本部で開かれた旭琉會の関係者への意見…
続きを読む
890 / 4,852« First«...36...888889890891892893...897900...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • アスリートフォーカス第47回 野球 松川竜之丞 アスリートフォーカス第47回 野球 松川... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発 地元は禁止要請も米軍「運用上必要」 普天間基地周辺で戦闘機離着陸の騒音頻発... 2025/11/07 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉防衛大臣「検閲ではない」 県議会・PFAS意見書案の事前共有 小泉... 2025/11/07 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの塔に供花 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの... 2025/11/06 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,040)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,096)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline