著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

さて、1日のうちに色が変わる花があるのをご存知でしょうか?その花が、宮古島で咲いていました。

来間大橋近くの農園に咲いているのは酔芙蓉の花。ハイビスカスの仲間のフヨウの園芸品種で中国が原産となっていて、日本でも特に暖かい地域で栽培されています。

花の色が、お酒に酔ったように変化することからその名が付けられていて、2時間前と比べると真っ白だった花が少しピンクに色づいています。そして夕方6時ごろにはすっかりピンク色に染まりました。

酔芙蓉の花は気温が25度を超えると白からピンクに色が変わるということです。