※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

きのう 沖縄・奄美地方が「梅雨入り」しましたがこの時期にぴったりな場所からきょうはお届けします!沖縄に来て1カ月半 初めての梅雨 初めての中継リポートです戸田キャスターが行っています。戸田さーん!

戸田キャスター「はーい!梅雨時期に楽しめる絶景といえばそう!こちら、アジサイです。きょうは本部町伊豆味にあります、「よへな あじさい園」におじゃましています。ご覧ください! 斜面を埋め尽くすアジサイ!園内にはおよそ1万株、40種類のアジサイが咲き誇り、梅雨空を爽やかに彩っていますよー!」

「よへなあじさい園が満開」というニュースは沖縄の季節の風物詩なんですよ

戸田キャスター「そうなんですね。5月にあじさいが満開というのには驚きです。きょうは花びらにのった雨粒がきらめいて、とてもきれいですよ~。梅雨ならではの風情を感じますよねー。先日、訪れている方にインタビューしてきましたのでこちらをご覧ください」

よへなあじさい園は今や、地元客のみならず、国内外から観光客が訪れるほどこの時期の人気観光スポットとして定着しているんです

来園者(アメリカから来園)「ここに来て2年目です この場所が大好きです美しい 美しいです・・・」

来園者(沖縄市から来園)「毎年恒例のわたしたちのドライブです」

来園者(うるま市から来園)すごいきれいです。きょうはとっても天気が良くていろんな色があって子どももいろんなところ赤だったり黄色だったり ちょうちょもいっぱい飛んでいて、すごく楽しそうにしてて」

戸田キャスター「こちらの園は、朝9時から夕方6時まで開園していて、園内のカフェでは手作りぜんざいやドリンクメニューも多く取り揃えています雨に映える絶景!梅雨の風情を味わいに足を運んでみてはいかがでしょうか。以上、本部町伊豆味の「よへな あじさい園」からお伝えしましたー!」