※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

高齢女性を説得し詐欺被害を未然に防いだとして浦添警察署は、銀行職員の2人に感謝状を贈りました。

感謝状が贈られたのは、沖縄海邦銀行で窓口業務を担当する金城めぐみさんと照屋美和さんです。

警察などによりますと2人は、2024年3月、銀行で70代の女性から「振込先の口座がわからない」と相談を受け、振り込み目的を確認するなかで特殊詐欺だと分かり、女性を説得するなどして、被害を防ぎました。

沖縄海邦銀行浦添・港川支店の照屋美和さんは「(SNSでのやりとりで)いくら預けたら倍になります、誰々は何百万儲かった、そういったセミナーを受けているという話から怪しいと思い上司に報告した」と話しました。

沖縄海邦銀行浦添・港川支店の店頭営業グループ副長・金城めぐみさんは「他の支店で(詐欺の)振り込みを防止できなかったことがあり、その経験から怪しいと思ったら通報しようという覚悟だった」と話しました。

警察は、「SNSでの現金の要求や投資話などがあれば、ひとりで判断して振り込まずに身近な家族や警察に相談してほしい」と呼びかけています。