CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2024年2月13日

防衛大臣「必要不可欠」計画進める考え うるま市陸自訓練場計画について
政治, 社会 自衛隊

防衛大臣「必要不可欠」計画進める考え うるま市陸自訓練場計画について

2024年2月13日
地元自治会は、計画の撤回を求めています。陸上自衛隊がうるま市に新たな訓練場の整備を計画していることについて、木原防衛大臣は「必要不可欠」だとして引き続き計画を推進する考えを示しました。 木原防衛大臣は…
続きを読む
価格高騰へ対策など求める 連合沖縄・UAゼンセンが知事に要請
観光・経済

価格高騰へ対策など求める 連合沖縄・UAゼンセンが知事に要請

2024年2月13日
エネルギー価格や食材費高騰への対策や、自治体が業務委託している公的な契約の金額を見直すよう求めました。 労働組合をとりまとめる2つの団体が、労働者の賃上げにつながる対策などを講じるよう知事に要請しまし…
続きを読む
沖縄県の推計人口は? ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー, 観光・経済

沖縄県の推計人口は? ビジネスキャッチー

2024年2月13日
沖縄県の人口について県統計課のまとめです。ことし1月1日現在の沖縄県の推計人口は146万9628人で、前の月に比べて0.01パーセントの193人、前の年の同じ月と比べると0.02パーセントの246人増…
続きを読む
次期計画案を審議 「地産地消」推進のための県民会議開催 ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー, 観光・経済

次期計画案を審議 「地産地消」推進のための県民会議開催 ビジネスキャッチー

2024年2月13日
基幹産業の観光を発展させるのに欠かせない「食」。地域で作られたその地域でしか味わえないとなるとリピーターになってもらえますよね。県はこのほど地産地消推進県民会議を開き、ことし4月からの地産地消を推進す…
続きを読む
沖縄県の経済情勢は? ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー, 観光・経済

沖縄県の経済情勢は? ビジネスキャッチー

2024年2月13日
沖縄総合事務局がまとめた経済情勢についてお伝えします。沖縄総合事務局では年に4回、県の景気に関する判断を行っています。 判断の材料にしている項目がこちらの9つで、去年10月の景気判断は「個人消費」は緩…
続きを読む
めーにちしまくとぅばSeason5#6
めーにち しまくとぅば

めーにちしまくとぅばSeason5#6

2024年2月13日
「めーにち しまくとぅば」です。しまくとぅば普及センターの協力でクイズを出題します。
続きを読む
ニュージーランド・マオリ族の12人が沖縄入り 県内視察・交流のため照屋副知事を表敬
文化・芸能, 国際

ニュージーランド・マオリ族の12人が沖縄入り 県内視察・交流のため照屋副知事を表敬

2024年2月13日
沖縄をはじめ、全国の各地をまわって日本との交流を深めているニュージーランドのマオリ族の訪問団が、2月13日に沖縄県庁を訪れました。 ラグビーのニュージーランド代表が気持ちを鼓舞するために試合前に行うこ…
続きを読む
カメラマンの個性あふれる作品ズラリ!沖縄県写真協会の写真展
文化・芸能

カメラマンの個性あふれる作品ズラリ!沖縄県写真協会の写真展

2024年2月13日
プロからアマチュアまで沖縄県内で活動する写真家が、一瞬のシャッターチャンスを捉えた力作の数々を一堂に会した作品展が那覇市で開かれています。 2月13日に那覇市民ギャラリーで始まった沖縄県写真協会の作品…
続きを読む
沖縄・名護市の子どもたちが堪能 今が旬「シイタケ」とれたて新鮮な味
行政・地域・市町村, 社会

沖縄・名護市の子どもたちが堪能 今が旬「シイタケ」とれたて新鮮な味

2024年2月13日
沖縄県名護市の保育園に通う子どもたちが旬を迎えたキノコを味わいました。 沖縄県名護市にある豊明保育園の3歳と4歳の園児およそ15人が、本島北部でつくられた野菜などを取り扱っている「ファーマーズマーケッ…
続きを読む
第32軍司令部壕で教育関係者がフィールドワーク
社会

第32軍司令部壕で教育関係者がフィールドワーク

2024年2月13日
県は、沖縄戦で旧日本軍が首里城の地下に造った「第32軍司令部壕」への理解につなげたいと、教育関係者を対象に壕の周辺のフィールドワークを開催しました。 県平和祈念資料館友の会・仲村真事務局長は「これだけ…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだまし取られる 警察かたる特殊詐欺で現金約300万円をだ... 2025/11/02 に投稿された
  • 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 衆院沖縄2区 新垣議員が社民離党を表明 2025/11/02 に投稿された
  • 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉球王朝絵巻行列」 総勢約450人が練り歩く 国際通りで「琉... 2025/11/02 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 宮古島市来間島 ダイビングの男性死亡 2025/11/01 に投稿された
  • 那覇市 米軍憲兵隊が単独パトロール 那覇市 米軍憲兵隊が単独パトロール 2025/11/02 に投稿された
  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 楽園の海 渡名喜島の海 ~色のない世界から色鮮やかな世界へ~ 楽園の海 渡名喜島の海 ~色のない世界か... 2025/09/12 に投稿された
  • 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害賠償求める裁判を起こす 那覇市の夫妻 里親委託解除で沖縄県に損害... 2023/04/27 に投稿された
  • 「RYUBO FOOD HALL」パレットくもじにオープン 「RYUBO FOOD HALL」パレッ... 2025/11/03 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • 迫力のモーターショー開催をアピール 迫力のモーターショー開催をアピール 2025/11/02 に投稿された
2024年2月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829  
« 1月   3月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,796)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,030)
  • 行政・地域・市町村 (7,917)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,052)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,386)
  • 政治 (10,448)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,079)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,087)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline