CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 9月 2022

出発前の青年海外協力隊員が県庁を表敬
行政・地域・市町村, 国際

出発前の青年海外協力隊員が県庁を表敬

2022年9月20日
青年海外協力隊として世界各地へと派遣される県出身の隊員3人が県庁を訪れ、抱負を語りました。 16日に県庁を訪れたのは、10月以降、青年海外協力隊として2年間の派遣が決まっている県出身者で、ボリビアで食…
続きを読む
サッカーJ2 FC琉球 残留争い厳しい戦い続く
スポーツ, リポート

サッカーJ2 FC琉球 残留争い厳しい戦い続く

2022年9月19日
サッカーJリーグFC琉球です。J2残留に向けてあとがなくなってきた最下位・FC琉球はホームでレノファ山口FCと対戦しました。試合は、1点を争う接戦となりました。 ここ4試合、得点がないFC琉球。順位を…
続きを読む
高校新人大会カヌー 雨風の中新鋭競う
スポーツ

高校新人大会カヌー 雨風の中新鋭競う

2022年9月19日
2年生、1年生の新鋭選手たちが競ったカヌー。台風の影響で雨風が強まる前にと予選や表彰式など予定を短縮して6種目が行われました。 沖縄水産の新キャプテン、山城瑞希(やましろ みずき)。シングルでは同じ2…
続きを読む
高校野球県秋季大会 興南登場
スポーツ

高校野球県秋季大会 興南登場

2022年9月19日
夏の甲子園の激戦がまだ記憶に新しい中、すでに次の代の「甲子園に向けた戦い」が始まっています。 高校野球秋の県大会が行われ、第一シード興南高校が2回戦に登場しました。 来年春の選抜高校野球につながる秋の…
続きを読む
85歳の再出発 コザの町中華復活へ
リポート

85歳の再出発 コザの町中華復活へ

2022年9月19日
みなさんには、いつまでも残ってほしい「あの店の味」が、ありますか?敬老の日の19日は、御年85歳の中華料理人の話題です。コザの街で長年営業を続けていましたが、去年末、建物の都合で閉店することになりまし…
続きを読む
百歳の女性のに市長自ら祝い状を贈る
社会

百歳の女性に市長自ら祝い状を贈る

2022年9月19日
9月19日は敬老の日です。沖縄市では、市長自ら百歳になる女性の家を訪ねて、長寿を祝いました。 桑江沖縄市長から祝い状を受け取った喜友名ヨシさんは、大正12年生まれで来年3月に100歳を迎えます。 喜友…
続きを読む
沖縄県 新型コロナ新たに294人感染
新型コロナウイルス関連

沖縄県 新型コロナ新たに294人感染

2022年9月19日
3月21日以来の200人台の報告となりました。県内では9月19日新たに294人が新型コロナに感染したことが分かりました。 県によりますと9月19日、確認された新規感染者数は294人で3月21日以来の2…
続きを読む
金秀HDがQAB美ら島募金に寄付金贈呈
社会

金秀HDがQAB美ら島募金に寄付金贈呈

2022年9月19日
サンゴの保全などに役立ててもらおうと、QABの美ら島募金に県内企業から寄付金が贈られました。 県内で建設業や小売業などを営む金秀ホールディンクスの関係者がQABを訪れ、集まった寄付金23万円あまりをサ…
続きを読む
敬老の日 百歳以上高齢者1334人
社会

敬老の日 百歳以上高齢者1334人

2022年9月19日
9月19日は敬老の日です。県内の百歳以上の高齢者は1334人で過去最多となっていることがわかりました。 厚生労働省や県によりますと、全国の百歳以上の高齢者は、9月15日時点で9万526人となっており、…
続きを読む
宮古島・八重山地方に一時津波注意報
行政・地域・市町村, 気象・災害・自然

宮古島・八重山地方に一時津波注意報

2022年9月18日
18日午後4時まえに台湾で起きた地震の影響で、宮古島・八重山地方に一時、津波注意報が発表されました。午後6時前に、解除されています。 宮古島警察署と八重山警察署は島の沿岸部分をパトロールしながら、海に…
続きを読む
8 / 22« First«...3...67891011...1518...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が水没 与那原町の漁港近くで台船が乗り上げ半分が... 2023/04/04 に投稿された
  • 名護市でバイクの衝突事故 米海兵隊の男性が死亡 名護市でバイクの衝突事故 米海兵隊の男性... 2025/08/16 に投稿された
  • 年金支給日を前に特殊詐欺被害防止へ 豊見城署と商工会のメンバーが呼びかけ 年金支給日を前に特殊詐欺被害防止へ 豊見... 2025/08/15 に投稿された
  • 北谷町美浜に「ポケふた」が登場/おきなわ応援ポケモンがデザイン 北谷町美浜に「ポケふた」が登場 おきなわ... 2025/08/15 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • IMAGINEおきなわ vol.43「首里城の王妃に挑戦!見せたい姿」 #IMAGINEおきなわ vol.43「... 2023/11/09 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2022年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
« 8月   10月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (556)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,113)
  • 事件・事故 (1,779)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,935)
  • 行政・地域・市町村 (7,807)
  • 医療・福祉・健康 (2,912)
  • 文化・芸能 (2,994)
  • 気象・災害・自然 (2,985)
  • 教育 (3,332)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,011)
  • しまくとぅばで語る戦世 (140)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (19)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (33)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,961)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline