QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2020年9月7日

沖縄ハンドボールのレジェンド 黒島宣昭監督
スポーツ ハンドボール

沖縄ハンドボールのレジェンド 黒島宣昭監督

2020年9月7日
スポーツをお伝えします。全国選抜、インターハイ、国体の3冠を2度達成するなど沖縄ハンドボールの顔ともいえる興南高校の黒島宣昭(くろしま のぶあき)監督。 今年度で定年となり教員生活にピリオドを打つ一方…
続きを読む
緊急事態宣言解除 感染症専門家に聞く
新型コロナウイルス関連

緊急事態宣言解除 感染症専門家に聞く

2020年9月7日
さて、おととい県の緊急事態宣言が解除され経済活動もより活発になるとみられています。 そんな中、今なおひっ迫する医療現場の様子や経済活動と感染症対策の両立について感染症の専門医に話を聞きました。 玉城知…
続きを読む
数十年に一度のスーパー台風10号の爪痕
気象・災害・自然 台風10号

数十年に一度のスーパー台風10号の爪痕

2020年9月7日
中村アナウンサー「さて、続いてお天気、仲宗根さんです。よろしくお願いします。こちらの映像。週末、沖縄を襲った台風10号の様子です」 気象予報士 仲宗根朋美「数十年に一度といわれるほど大きな勢力で近づき…
続きを読む
新型コロナ 新たに4人の高齢者の死亡確認
新型コロナウイルス関連

新型コロナ 新たに4人の高齢者の死亡確認

2020年9月7日
県独自の緊急事態宣言が9月5日解除されましたが、依然新型コロナの影響は深刻です。県は7日新たに70代以上の高齢者が4人亡くなったと発表しました。 これでコロナ関連での死者は36人に上っています。県は7…
続きを読む
緊急事態宣言が解除された街は
新型コロナウイルス関連

緊急事態宣言が解除された街は

2020年9月7日
さて、県はおととい、新規感染者や治療中の人の数が減ったことを受けて県独自の緊急事態宣言を解除しました。 街では営業を再開する店がある一方、今後への不安の声も聞かれました。 緊急事態宣言の解除から台風を…
続きを読む
新型コロナ感染状況まとめ
新型コロナウイルス関連

新型コロナ感染状況まとめ

2020年9月7日
最新の感染状況を改めて振り返ります。9月7日、新たな感染者は19人。なかには台風で、6日に公表されなかった分も含まれています。 6日が14人で、7日が5人です。そして7日は4人の方が、亡くなったことが…
続きを読む
台風10号の爪痕残る南大東 学校は午後から
気象・災害・自然 台風

台風10号の爪痕残る南大東 学校は午後から

2020年9月7日
丸一日以上、台風10号の暴風にさらされた南大東島では学校の再開が遅れるなど影響が続いています。 130人の子どもたちが通う南大東小・中学校では9月7日の朝から教職員たちが台風の後片付けに追われていまし…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

サキどりQ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
    うるま市で住宅3棟全焼 男性1人死亡
  2. 那覇空港「グラハン」に密着
    那覇空港「グラハン」に密着
  3. 元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
    元Bリーガー 満島光太郎さん 指導の道へ
  4. 消えた沖縄の文化「ハジチ」
    消えた沖縄の文化「ハジチ」
  5. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  6. 軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
    軽自動車が住宅のブロック塀に突っ込み運転手の男性が死亡
  7. あいレディースクリニック院長 判決
    あいレディースクリニック院長 判決
  8. 沖縄の学生団体がCOG賞受賞
    沖縄の学生団体がCOG賞受賞
  9. 米兵が北谷町で単独事故で死亡
    米兵が北谷町で単独事故で死亡
  10. 里親制度から考える家族の在り方とは
    里親制度から考える家族の在り方とは
  11. 本土復帰50年 様々な思いが交差した一日
    本土復帰50年 様々な思いが交差した一日
  12. 元教諭 児童に強制わいせつ容疑で逮捕
    元教諭 児童に強制わいせつ容疑で逮捕
  13. 沖縄復帰50周年記念式典
    沖縄復帰50周年記念式典
  14. 玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表
    玉城知事 復帰50年で新たな建議書を発表
  15. 是正指示に県「承認処分を行う考えはない」
    是正指示に県「承認処分を行う考えはない」
2020年9月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 8月   10月 »

カテゴリー

  • 復帰50の物語 (21)
  • SDGsプロジェクト (2)
  • 熱血つり塾 (24)
  • リュウキュウの自然 (7)
  • 新型コロナウイルス関連 (1,869)
  • めーにち しまくとぅば (175)
  • サキどりQ (1)
  • Qプラスリポート (2,472)
  • めざせ甲子園! (435)
  • 楽園の海 (199)
  • 気象・災害・自然 (2,584)
  • 事件・事故 (1,994)
  • スポーツ (3,224)
  • 政治 (9,185)
  • 教育 (2,708)
  • 観光・経済 (4,485)
  • 行政・地域・市町村 (5,934)
  • 医療・健康 (2,388)
  • 文化・芸能 (2,369)
  • 国際 (1,542)
  • 社会 (11,496)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2022 QAB NEWS Headline