QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2014年4月15日

Qプラスリポート 教科書採択、Q+リポート

Q+リポート 教科書採択を考える 横浜市では

2014年4月15日
先週、八重山の教科書問題では竹富町が地区を離脱し、単独で採択する方針を固めました。一方で5年前に1つの教科書を使用するため、敢えて18区に分かれていた採択地区を1つに統合した自治体があります。八重山と…
続きを読む
政治, 社会 与那国町、駐屯地立ち退き

駐屯地立ち退き料 3カ月で2倍に

2014年4月15日
与那国町の自衛隊の配備予定地をめぐり、防衛省は土地の使用者に対する立ち退き料として、当初の提示額のおよそ2倍となる2億4000万円あまりで合意したことが明らかになりました。 配備予定地は、与那国町が所…
続きを読む
政治, 社会 普天間、運用停止

普天間負担軽減部会・5年以内運用停止確認

2014年4月15日
普天間基地の負担軽減推進会議の第2回の作業部会が15日、東京で開かれ2014年2月を起点に5年以内の運用停止を目指すことが確認されました。 15日、総理官邸で開かれた作業部会には、県から、高良副知事や…
続きを読む
政治, 社会 辺野古、海上パレード

辺野古阻止へ19日海上パレード

2014年4月15日
辺野古への基地建設を阻止しようと、座り込みを続けている市民グループが19日に海上パレードを開くことになりました。 今回の海上パレードは、2004年、基地建設に向けたボーリング調査を阻止しようと住民たち…
続きを読む
事件・事故 火事、石垣市

石垣市の民宿で火事 2人搬送

2014年4月15日
15日午前石垣市の繁華街にある民宿で火事があり男性2人が病院に搬送されました。 火事があったのは石垣市大川のアーケード街の中にある木造平屋建ての民宿で15日午前9時半すぎ通りがかった男性から「煙と火が…
続きを読む
教育, 行政・地域・市町村, 社会 しまくとぅば、沖縄国際大学

学生と企業・しまくとぅば普及で提案

2014年4月15日
しまくとぅばの普及と継承をめざし大学生と企業が共同で取り組んだアクションプランが15日、発表されました。 沖縄国際大学と、県内の広告代理店が取り組んだ産学共同プロジェクトでは県内の大学生500人以上に…
続きを読む
政治, 教育 文科省、八重山教科書問題、竹富町教育

竹富町教育長・文科省へ直接説明へ

2014年4月15日
八重山教科書問題で、竹富町の慶田盛教育長は17日に上京し直接、是正要求への対応について文科省へ報告することになりました。 下村博文文部科学大臣は15日の会見で「是正要求に不服があるなら、国地方係争処理…
続きを読む
国際, 社会 シーサー、アルゼンチン

アルゼンチンにシーサー

2014年4月15日
読谷村の彫刻家金城実さんが造ったシーサーが沖縄からも多くの人が移民として渡ったアルゼンチンに送られることになりました。 シーサーは高さおよそ2メートル、中心からしっぽまでがおよそ2メートルという大きさ…
続きを読む
行政・地域・市町村 振り込め詐欺、年金

年金支給日 振り込め詐欺に注意

2014年4月15日
振り込め詐欺などの特殊詐欺を未然に防ごうと、年金支給日の15日、警察などが県内の金融機関で詐欺被害防止を呼びかけました。 15日午前、浦添市内の銀行に警察署の署員などが集まり、始めに浦添地区防犯協会の…
続きを読む
事件・事故 パラグライダー

パラグライダー事故か 男性死亡

2014年4月15日
14日、南城市の海岸で、パラグライダーの装備を身に付けた男性が死亡しているのが見つかりました。 与那原警察署によりますと、14日午前10時頃、南城市玉城の海岸で「人が倒れている」と付近を歩いていた人か…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 宮古島市長選 投票続く
    宮古島市長選 投票続く
  2. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  3. 「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
    「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
  4. 糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
    糸口見えず 海の駅あやはし館「立ち退き問題」
  5. コロナ禍乗り越え明るい未来願い キャンドルナイト
    コロナ禍乗り越え明るい未来願い キャンドルナイト
  6. 新型コロナで規模を縮小 沖縄県警年頭視閲式
    新型コロナで規模を縮小 沖縄県警年頭視閲式
  7. 辺野古新基地の作業船を撤去
    辺野古新基地の作業船を撤去
  8. もとぶ八重岳ヒルクライムレース
    もとぶ八重岳ヒルクライムレース
  9. 新型コロナ感染者89人 指標3項目で「まん延期」
    新型コロナ感染者89人 指標3項目で「まん延期」
  10. QAB紫雲旗争奪高校柔道大会 大会開催の喜びを感じて&沖尚の牙城を崩すのは
    QAB紫雲旗争奪高校柔道大会 大会開催の喜びを感じて&沖尚の牙城を崩すのは
  11. 県警の刑事部長が新型コロナ陽性
    県警の刑事部長が新型コロナ陽性
  12. コロナ新規感染130人 去年8月以来100人超 
    コロナ新規感染130人 去年8月以来100人超 
  13. 新型コロナ どうなる緊急事態宣言
    新型コロナ どうなる緊急事態宣言
  14. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  15. 深夜に那覇市首里の石嶺団地で火災
    深夜に那覇市首里の石嶺団地で火災
2014年4月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 3月   5月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (852)
  • めーにち しまくとぅば (61)
  • Qプラスリポート (2,227)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (168)
  • 気象・災害・自然 (2,393)
  • 事件・事故 (1,876)
  • スポーツ (2,864)
  • 政治 (8,666)
  • 教育 (2,465)
  • 観光・経済 (3,954)
  • 行政・地域・市町村 (5,194)
  • 医療・健康 (1,871)
  • 文化・芸能 (2,143)
  • 国際 (1,488)
  • 社会 (10,823)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline