CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 12月 2013

社会 巨大迷路、小禄児童館

小禄児童館 ドキドキ巨大迷路に挑戦

2013年12月6日
那覇市の小禄児童館でクリスマスの特別イベントが5日から始まりました。大人でもちょっとヒヤリです。 小禄児童館の恒例イベント、巨大迷路。5日は幼稚園に通う子どもたちが挑戦しました。 初めは元気いっぱいで…
続きを読む
政治 特定秘密保護法

特定秘密保護法案 強行成立へ県内でも批判の声

2013年12月6日
5日、参議院特別委員会で野党の批判のなか強行採決された特定秘密保護法案は、6日にも成立する見込みで県内でも批判が高まっています。 6日午前、那覇市内では「問題ですね。もう少し検討するべきというかみんな…
続きを読む
政治 県外移設

県議会一般質問 知事「県外移設の方が解決早い」

2013年12月6日
11月中旬から腰を痛めている仲井眞知事は、6日朝、車椅子姿で県議会に姿を見せ、たどたどしい足取りで議場へと向かいました。 一般質問で、県民ネットの奥平一夫議員は、普天間基地移設問題について、知事は県外…
続きを読む
政治 安里カツ子

元副知事 安里カツ子さん逝去

2013年12月6日
沖縄県の元副知事でりゅうせきの副社長を務めた安里カツ子さんが5日夜亡くなりました。 66歳でした。安里さんはりゅうせきの副社長を務めた後、2007年7月に副知事に就任。歴代3人目の女性副知事として活躍…
続きを読む
政治, リポート Qリポート、アメリカ軍基地、特定秘密保護法

Q+リポート 特定秘密保護法・県民への影響

2013年12月5日
Qプラスリポートです。 きのうに続き、特定秘密保護法について考えます。現在、参院での質疑応答が行われていて、政府は今夜にでも、この法律を成立させる構えです。アメリカ軍基地ととなり合わせで暮らす私たちに…
続きを読む
政治 移設問題、仲井眞知事

移設問題で県議会白熱 知事「機能一部でも県外へ」

2013年12月5日
仲井眞知事は5日の県議会で、普天間基地の辺野古移設の実現可能性について「機能の一部であれ県外に移さないと現実的にはならない」との考えを示しました。 これは県民ネットの玉城義和県議の質問に答えたものです…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治 ドラム缶問題、サッカー場

沖縄市ドラム缶問題 新たに7本のドラム缶を発見

2013年12月5日
ダイオキシンに汚染されたドラム缶が見つかった沖縄市のサッカー場で5日、新たに7本のドラム缶が発見されました。 5日午後1時半ごろ沖縄防衛局が、沖縄市のサッカー場内を調べたところ、地中に埋まっていたドラ…
続きを読む
政治 オスプレイ、辺野古アセス控訴審

辺野古アセス控訴審 法廷内でオスプレイ映像上映も

2013年12月5日
普天間基地の名護市辺野古移設に向けた環境アセスのやり直しを求めた裁判の控訴審・初弁論が5日開かれました。 一審で那覇地裁は、環境アセスの手続きの中で、住民が意見を述べる権利があることを認めず、原告の訴…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 ハイブリット車、自動車教習所

電器・ハイブリット車をPR 自動車教習所で試乗会

2013年12月5日
環境に優しい自動車を広めようと4日、自動車学校での試乗イベントが行われました。 試乗イベントは、免許を取得した後に環境に優しい車を選んでもらおうと開かれたもので、教習生は、電気自動車やハイブリッド自動…
続きを読む
観光・経済, 国際, 社会 QAB、台湾東森テレビ

QAB・台湾東森テレビ相互協力へ

2013年12月5日
琉球朝日放送と台湾のテレビ局、「東森テレビ」がニュースに関する相互協力の覚書をかわしました。 5日午前、台北市で行われた締結式には、琉球朝日放送の上間信久・代表取締役社長と東森テレビの張玉玲・副社長が…
続きを読む
14 / 17« First«...36...121314151617»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
  • 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は? 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が... 2025/08/20 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
  • 沖縄尚学 夏の甲子園 初優勝 県勢15年... 2025/08/23 に投稿された
2013年12月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 11月   1月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,946)
  • 行政・地域・市町村 (7,826)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,401)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (146)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,974)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline