CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

月: 12月 2013

リポート, 社会 沖縄タイムス、世論調査

QAB・沖縄タイムス 移設問題で緊急世論調査

2013年12月3日
12月3日、火曜日のニュースQプラスです。 普天間基地の移設を巡り自民党の県選出国会議員や県連が、相次いで辺野古移設容認に方針転換するなど動きが慌ただしくなっています。QABでは、沖縄タイムス社と合同…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治, 社会 識名トンネル、百条委

識名トンネル問題 百条委 県に損害金補てん求める

2013年12月3日
識名トンネル工事にかかる補助金不正受給問題で3日、県議会百条委員会は、国に返還する際に生じた県の損害金を補てんするよう知事に求める報告案を可決しました。 識名トンネル工事をめぐっては国の補助金およそ5…
続きを読む
スポーツ 沖縄尚学高校、明治神宮野球大会

センバツにまた一歩 沖尚ナイン笑顔で優勝報告!

2013年12月3日
明治神宮野球大会で県勢初の全国優勝を果たした沖縄尚学高校のナインが、3日優勝報告で教育長を訪ねました。 教育長への報告会には、監督や選手など15人が参加。比嘉公也監督は、「最後まで諦めなければ奇跡の逆…
続きを読む
政治 秘密保護法

特定秘密保護法案 法案危険性訴え県民集会

2013年12月3日
特定秘密保護法案の廃案を求める県民集会が2日那覇市で開かれました。集会では、議員や弁護士市民団体の代表が法案の危険性を訴えました。 この中で池宮城紀夫弁護士は「この集会もそしてゲート前での抗議行動やオ…
続きを読む
社会 侍ジャパン

アジア競技大会めざす 「侍ジャパン」アマチーム強化合宿

2013年12月3日
野球の日本代表候補の強化合宿が、那覇市で行われています。2013年から国内の野球界は、若手からプロまでどの世代でも日本代表に「侍ジャパン」の名がつけられます。 その侍ジャパンのアマチュアチームの合宿は…
続きを読む
スポーツ, リポート NAHAマラソン、Q+スポーツ部

Q+スポーツ部 42.195km様々なドラマ

2013年12月2日
スポーツです!毎年ジョガーの数だけドラマのあるNAHAマラソン。このNAHAマラソンは交流の舞台にもなっています。 今年もこの日がやってきました。「太陽と海とジョガーの祭典」、NAHAマラソン! 東京…
続きを読む
政治 辺野古

自民党県連 知事に「辺野古容認」を説明

2013年12月2日
辺野古容認に転じたことで、県連内では方針転換の責任を取る形で会長自身が辞任を表明したり、反対する自民党の那覇市議団が役員の辞任を表明したりと波紋が広がっています。 自民党県連翁長政俊会長は「今回の追加…
続きを読む
政治, 社会 普天間基地、自民党県連

自民党県連「容認」の波紋

2013年12月2日
那覇市議会の12月定例会が2日開会し、冒頭で、普天間基地の辺野古移設を推し進める政府に抗議する意見書を可決しました。 意見書は、辺野古移設を推し進める政府に対し、「政治家に公約の変更を迫り、県民総意を…
続きを読む
政治, 社会 那覇市議会、辺野古移設

那覇市議会 辺野古移設に抗議意見書を可決

2013年12月2日
名護市の稲嶺市長は、自民党の国会議員や県連が辺野古移設容認に転じたことについて、「軸足がどこにあるかわからない」と批判しました。 これは2日の定例会見で述べたもので、稲嶺市長は、政府や国会議員らの辺野…
続きを読む
政治, 社会 稲嶺市長、自民県連

自民県連「容認」稲嶺市長「軸足どこに」

2013年12月2日
名護市の稲嶺市長は、自民党の国会議員や県連が辺野古移設容認に転じたことについて、「軸足がどこにあるかわからない」と批判しました。 これは2日の定例会見で述べたもので、稲嶺市長は、政府や国会議員らの辺野…
続きを読む
16 / 17« First«...36...121314151617»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけないという声」敗れた現職・糸数氏「まさか」 与那国町長に新人の上地氏「現政権ではいけ... 2025/08/25 に投稿された
  • 竹富島「入島料」スタート 2019/09/02 に投稿された
  • 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 深紅の優勝旗を手に沖尚凱旋フィーバー 2025/08/24 に投稿された
  • 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗んだ通帳から金を引き出す被害も 宮古島のハンセン病療養施設で窃盗事件 盗... 2025/08/25 に投稿された
  • パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献した店員に感謝状 パチンコ店舗での窃盗事件 犯人逮捕に貢献... 2025/08/26 に投稿された
  • 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 首里高校に甲子園の小石を届けたCAが来沖 2022/10/31 に投稿された
  • 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女性にけがなし 那覇市松山の路上でひったくり未遂事件 女... 2025/08/25 に投稿された
  • 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が立候補/防衛政策と地域が抱える課題への向き合い方は? 与那国町長選が告示/新人2人と現職1人が... 2025/08/20 に投稿された
  • Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 Q+リポート 長生炭鉱 75年後の事実 2017/02/21 に投稿された
  • 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港離島ターミナルに竹富町案内所誕生 町民の声から生まれた便利な新施設 石垣港... 2025/08/25 に投稿された
  • 那覇市のスーパーで乳児置き去り 那覇市のスーパーで乳児置き去り 2025/08/22 に投稿された
  • 沖縄尚学 夏の甲子園 初優勝 県勢15年... 2025/08/23 に投稿された
2013年12月
日 月 火 水 木 金 土
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« 11月   1月 »

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (568)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,129)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,946)
  • 行政・地域・市町村 (7,826)
  • 医療・福祉・健康 (2,915)
  • 文化・芸能 (2,999)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,338)
  • 政治 (10,401)
  • 国際 (1,800)
  • リポート (3,016)
  • しまくとぅばで語る戦世 (146)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (20)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (34)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (80)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (68)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (49)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,974)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline