QAB NEWS Headline

QAB NEWS Headline

Qプラス 月曜〜金曜 夕方6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2013年7月9日

Qプラスリポート, 気象・災害・自然, 政治 Qリポート、キャサリン・ミュージック

Q+リポート サンゴ学者埋め立てにNO

2013年7月9日
久しぶりの知人との再会を喜ぶ女性。世界屈指のサンゴ学者・キャサリンミュージック博士です。この日は政府が新しい基地建設を予定している大浦湾に潜りました。 サンゴ学者 キャサリン・ミュージックさん「世界中…
続きを読む
Qプラスリポート VIVA! うちなーむん、島カボチャ

VIVA! うちなーむん 話題のファームの島カボチャ

2013年7月9日
南風原町にある小さな市場「モリンガファーム」。ここに集まる野菜の特徴は、無農薬や肥料を抑えた有機栽培の野菜や果物です。 モリンガファームの主は髭がトレードマークの赤嶺彰弘さん。実は赤嶺さん、5年前まで…
続きを読む
政治 宜野湾市、オスプレイ

オスプレイ追加配備 知事国に計画見直し求める

2013年7月9日
オスプレイの追加配備の問題について菅官房長官らと9日に会談した仲井真知事は、「のれんに腕押し」と政府の態度に不満を述べました。 9日、宜野湾市の佐喜真市長とともに、総理官邸で菅官房長官と会談した仲井真…
続きを読む
政治 県議会、オスプレイ

県議会 追加配備反対決議へ

2013年7月9日
県議会の軍特委=米軍基地関係特別委員会は、9日、オスプレイの追加配備などに反対する意見書と抗議決議を議員提案することを決めました。 軍特委では、2012年の強行配備に続き、新たに12機のオスプレイが追…
続きを読む
スポーツ サッカー、JFL

盛り上げようJFL公式戦! 「全島サッカー1万人祭り」開催

2013年7月9日
JFLの公式戦にあわせて試合を盛り上げる「全島サッカー1万人祭り」が2013年8月も沖縄市で開催されることになりました。 「全島サッカー一万人祭り」はJFLの公式戦にあわせて、コンサートなど多くのイベ…
続きを読む
教育, 行政・地域・市町村 サンゴ、糸満市、実験教室

わくわく実験教室! 楽しい実験でCO2とサンゴを学ぶ

2013年7月9日
サンゴと二酸化炭素との関係を楽しい実験で学び子どもたちの理科離れをなくそうという実験教室が9日、糸満市の小学校で開かれました。 この実験教室は医療薬品などを作る会社が2003年から全国で開いているもの…
続きを読む
行政・地域・市町村, 社会 南風原町、一括交付金、デジタル防災無線

南風原町初の整備 デジタル防災無線が開通

2013年7月9日
一括交付金を活用したデジタル防災行政無線の開通式が9日、南風原町で開かれました。 南風原町ではこれまで、防災行政無線などの設備がなかったため、今回、一括交付金を活用して初めてデジタル防災行政無線が整備…
続きを読む
政治 ドラム缶

県議会 沖縄市ドラム缶問題で質疑

2013年7月9日
県議会の軍特委=米軍基地関係特別委員会が9日開かれ、先月沖縄市で見つかったアメリカ軍のものとみられるドラム缶などについて質疑が行われています。 9日の軍特委では、議会に寄せられた陳情に対する県の対応が…
続きを読む
観光・経済 就職

県高校校長協会 卒業生の就職先確保で要請

2013年7月9日
県高等学校校長協会は、8日、県建設業協会に対して、卒業生の就職先確保のための要請を行いました。 要請を行ったのは県内の高校の校長で組織する県高等学校校長協会です。 協会では、新規高卒者の就職内定率がや…
続きを読む
事件・事故 重機

那覇市古波蔵 重機倒れ電話線切断

2013年7月9日
8日午後那覇市の工事現場で重機が傾き電話線を損傷する事故があり周辺のおよそ100世帯で電話が使えなくなるなどの影響がありました。 警察や消防などによりますと8日午後3時ごろ那覇市古波蔵にある住宅の解体…
続きを読む

QABニュース/Qプラス放送時間

 平日:ひる11時56分 / Qプラス 夕方6時15分
  土曜:ひる11時53分 / 午後5時48分
  日曜:ひる11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿
MNN マスクにゃんニュース|テレビ朝日

NEWSランキング

  1. 新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
    新型コロナ「平熱低くても37.5度?」素朴な疑問
  2. 県独自の緊急事態宣言を発出
    県独自の緊急事態宣言を発出
  3. もとぶ八重岳ヒルクライムレース
    もとぶ八重岳ヒルクライムレース
  4. 新型コロナ、県が緊急事態宣言について詰めの協議
    新型コロナ、県が緊急事態宣言について詰めの協議
  5. 糸満市の傷害致死事件 男に実刑判決
    糸満市の傷害致死事件 男に実刑判決
  6. コロナ検査最前線 民間PCR検査と抗体検査
    コロナ検査最前線 民間PCR検査と抗体検査
  7. QAB紫雲旗争奪高校柔道大会 大会開催の喜びを感じて&沖尚の牙城を崩すのは
    QAB紫雲旗争奪高校柔道大会 大会開催の喜びを感じて&沖尚の牙城を崩すのは
  8. 宮古諸島の人々はゲノム解析で3集団に分類
    宮古諸島の人々はゲノム解析で3集団に分類
  9. 不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
    不正受給「現場見た」 制度の「抜け穴」狙ったか?
  10. 「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
    「肝高の阿麻和利 」6年ぶりのグスク公演
  11. 沖縄県 3度目の緊急事態宣言
    沖縄県 3度目の緊急事態宣言
  12. 沖縄総合事務局に「観光施策推進室」発足
    沖縄総合事務局に「観光施策推進室」発足
  13. 旧暦12月8日 健康願う「ムーチーの日」
    旧暦12月8日 健康願う「ムーチーの日」
  14. 県3度目の緊急事態宣言 外出自粛の徹底を
    県3度目の緊急事態宣言 外出自粛の徹底を
  15. コロナ禍乗り越え明るい未来願い キャンドルナイト
    コロナ禍乗り越え明るい未来願い キャンドルナイト
2013年7月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月   8月 »

カテゴリー

  • 新型コロナウイルス関連 (860)
  • めーにち しまくとぅば (61)
  • Qプラスリポート (2,229)
  • めざせ甲子園! (399)
  • 楽園の海 (168)
  • 気象・災害・自然 (2,393)
  • 事件・事故 (1,876)
  • スポーツ (2,864)
  • 政治 (8,670)
  • 教育 (2,468)
  • 観光・経済 (3,963)
  • 行政・地域・市町村 (5,201)
  • 医療・健康 (1,875)
  • 文化・芸能 (2,145)
  • 国際 (1,488)
  • 社会 (10,829)
  • Qプラスリポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2021 QAB NEWS Headline