CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

日: 2011年7月15日

リポート Qリポート、ハーリー、青年会、舞天会、うるま市石川

Qリポート ハーリーでつながる地域の絆

2011年7月15日
きょうは沖縄の伝統行事ハーリーを通じて、地域の大人で子どもたちを育てようとする団体・舞天会についてです。 うるま市石川のハーリー大会。およそ80チームが出場し、大いに盛り上がりを見せました。旧石川市時…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 台風、非常に強い台風、台風6号

台風6号あす大東島地方に接近

2011年7月15日
大型で非常に強い台風6号は15日、さらに発達しながら西へ向かっていて、大東島地方は16日夜から強風となる見込みです。 大型で非常に強い台風6号は15日正午現在、小笠原諸島の近海北緯20度30分東経14…
続きを読む
観光・経済, 社会 マンゴーの日、マンゴー

マンゴーの日 試食会でマンゴーをPR

2011年7月15日
7月15日はマンゴーの日です。県内各地では試食や即売会などのイベントが行われました。 昨年度のマンゴー収穫量はおよそ1600トンで、フルーツの中で1位。2011年は5月の台風や開花時期の低温で心配され…
続きを読む
文化・芸能 組踊、人間国宝、西江喜春、組踊音楽歌三線

「組踊音楽歌三線」保持者 西江喜春さん人間国宝に

2011年7月15日
国の文化審議会は15日、国の重要無形文化財に指定されている「組踊音楽歌三線」の保持者として、西江喜春さんを新たに人間国宝に認定しました。 西江さんは「人間国宝というのは、私には重い言葉の響き」と話しま…
続きを読む
文化・芸能 映画、江戸上り、宮廷音楽、ドキュメンタリー

ドキュメンタリー映画「江戸上り」琉球の宮廷音楽・芸能を復元

2011年7月15日
2011年2月、東京でおよそ160年ぶりに上演された琉球絵巻がありました。7月16日と17日に公開されるドキュメンタリー映画「江戸上り」の魅力を一足お先に紹介します。 舞踊の総責任者・又吉静江さんは「…
続きを読む
医療・福祉・健康 予防接種、日本脳炎、健康増進課

日本脳炎患者13年ぶり発生

2011年7月15日
県は15日、県内で日本脳炎の患者が発生したと発表しました。県内での発生は13年ぶりです。日本脳炎に感染したのは那覇市に住む1歳の男の子です。 県の健康増進課によりますと、男の子は発熱や痙攣などの症状で…
続きを読む
気象・災害・自然 台風、大東島

大型で強い台風6号 大東島あすから大しけ

2011年7月15日
大型で非常に強い台風6号は、発達しながら大東島地方に接近する見込みで気象台では注意を呼びかけています。 沖縄気象台によりますと台風6号は15日午前9時には、小笠原の近海にあって時速20キロで西に進んで…
続きを読む
文化・芸能, 教育 県立博物館美術館、県立博物館、美術館

県立博物館・美術館 美術館の裏側をツアー

2011年7月15日
普段見ることの出来ない美術館の裏側などを見てまわるツアーが県立博物館美術館で15日開かれました。 この美術館鑑賞ツアーは美術の授業の一環として行われたもので、15日は学校でデザインや美術などを学ぶ浦添…
続きを読む
観光・経済 ライスセンター

名護市にライスセンター完成

2011年7月15日
名護市に大規模な精米施設がこのほど完成し、14日稼働式が開かれました。完成したのは「名護市ライスセンター」です。 14日、名護市の稲嶺進市長など関係者が参加して、稼働式が開かれました。これまでの施設で…
続きを読む
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復し自然へ 交通事故で大けがをしたカンムリワシが回復... 2025/11/07 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
2011年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 6月   8月 »

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline