臓器移植に関する法改正後 県内で初めて脳死移植

2010年7月に臓器移植法が改正されてから、県内では初めてとなる脳死患者からの臓器移植が9日に行われました。 臓器移植ネットワークによりますと移植されるのは腎臓で、9日午後、大分から琉球大学付属病院に…

八重山の農産物を地産地消で

八重山の農産物を地元で消費する地産地消をめざして、ファーマーズマーケットが9日に石垣市にオープンしました。 このファーマーズマーケットは八重山地域で生産された新鮮で安心安全な農産物を地元の人達にも広く…

小学校で入学式 ピカピカの一年生 笑顔満開

県内ほとんどの小中学校では4月8日、入学式が行われ、およそ1万6100人のピカピカの1年生が学校生活をスタートさせました。 那覇市の城岳小学校ではおめかしをした91人の新1年生たちが6年生に手をひかれ…

校長研修・スクールカウンセラー 被災避難の児童生徒のケアへ

8日までに県内の小中学校や高校には、被災地から68人の児童生徒が転入しています。それを受けて県教育庁では子どもたちの心のケアなど、支援態勢の強化を呼びかけています。 沖縄市では不登校やいじめに悩む子ど…

仲井真知事 米軍の救援活動と基地問題は別

東日本大震災でアメリカ軍が救援活動に取り組んでいることについて、仲井真知事は8日、沖縄の基地問題とは別問題だと強調しました。 仲井真知事は8日の定例記者会見で、東日本大震災の被災現場でアメリカ軍が救援…

花き値暴落でJAが緊急支援

JA沖縄などは東日本大震災の影響をうけた花卉生産者に対する緊急支援策を8日に発表しました。緊急支援策を発表したのはJA沖縄中央会や県花き園芸農業協同組合などです。 JA沖縄中央会の小那覇安優会長は「未…

大震災で工場にダメージ 新聞のインクが危機!?

東日本大震災は、全国に様々な影響を及ぼしていますが、生活に密着する新聞や本など、印刷物に深刻な影響が出ています。 深夜1時。今日付けの沖縄タイムス朝刊が印刷されていました。1日17万部余りを発行する沖…

フレア誤射 三連協「安全配慮欠けている」と抗議

3月、アメリカ軍戦闘機が嘉手納弾薬庫の上空でフレアと呼ばれる訓練用の照明弾を誤って発射した問題で、基地に隣接する市と町で作る三連協が7日、アメリカ軍に対し正式に抗議しました。 この問題は3月30日午前…

英語で授業 沖縄アミークスインターナショナル開校

来年開校予定の沖縄科学技術大学院大学の研究者の子女受け入れや国際人の育成などをめざす学校が7日、うるま市に開校しました この学校は沖縄アミークスインターナショナルで、2012年に開校する予定の技術科学…

海中公園

海の中の魚やサンゴなどが観察できる観光施設「宮古島海中公園」が6日にオープンしました。オープンを前に行われた5日の落成式には、地域の人たちや行政の担当者が参加。宮古島市の下地敏彦市長が「海中公園の完成…