来月からたばこ値上げ 「禁煙するぞ!」沖縄が1位

全国の喫煙者を対象に行われた意識調査で「禁煙したい」と答えた人は沖縄が全国で一番多いことがわかりました。この調査は全国47都道府県の喫煙者、男女各100名ずつ計9400名を対象に製薬会社が実施したもの…

プロの技術を無料で! ネイリスト育成店舗がオープン

ネイル業界を支える技術者を育てようと、無料で技術を学べる専門店が那覇市にオープンします。 ネイル市場は年間3000億円とも言われる急成長中の業界ですが、技術を学ぶためのスクールの受講費が最低でも年間1…

沖縄労働局 新卒者の就職を支援

新卒者の就職支援が強化されます。沖縄労働局は24日に「新卒者就職応援本部」を設置し、新卒者の就職活動を支援する取り組みを発表しました。 就職支援として取り組まれるのは、新卒者専門のハローワークの設置と…

近代沖縄の琉球漆器展

琉球漆器を通して沖縄の歴史に触れてもらおうという企画展が3日から那覇市で行われています。 琉球王朝時代には中国や日本への交易品として、また、琉球処分の後には砂糖や泡盛と並ぶ特産品とされていた琉球漆器。…

中国人船長 チャーター機で帰国

尖閣諸島沖の領海内で中国漁船の船長が海上保安庁の巡視船に衝突した事件で、処分保留で釈放された船長は25日未明、中国政府が手配したチャーター機で帰国しました。 公務執行妨害の疑いで逮捕、送検されていた漁…

65年前のきょうは1945年9月24日(月)

沖縄を占領統治していたアメリカ軍政府は、戦後初の市議会議員選挙と市長選挙を実施。本土に先駆けて沖縄の女性が参政権を得ました。 1945年9月、沖縄の16の市町村で戦後初の議会議員選挙と市長選挙が実施さ…