東日本大震災の影響で取りやめになっていた香港から沖縄へのツアーが16日から再開され、那覇空港では歓迎セレモニーが開かれました。 およそ1ヵ月ぶりに沖縄へのツアーを再開したのは、香港の旅行会社EGLツア…
県の国際航空物流ハブ事業を利用して商品を出荷している県内の企業が、4月から香港市場で新商品の販売をはじめたと発表しました。 この企業は沖縄ハムで、香港向けに新商品の「OH!ポーク140g」と「あらびき…
那覇空港を拠点に全日空の国際貨物路線を使い羽田や関西など国内3空港と韓国や中国各地、東南アジアなど5ヵ所を結ぶ国際物流ハブ事業が始まって1年が経ちました。 一つの航空会社にとどまらない県を挙げた大プロ…
沖縄と香港を結ぶ香港ドラゴン航空の定期便が21日から運航を開始し、那覇空港では歓迎セレモニーが行われました。 香港ドラゴン航空はことしから香港−沖縄間のチャーター便を飛ばしていましたが、搭乗率がおよそ…
香港にある大手スーパーで開かれる「沖縄フェア」で県内の食品会社が手掛ける沖縄食材のレトルトやソーセージ・惣菜などが出荷されることになりました。 沖縄の食材や特産品を紹介する「沖縄フェア」は、今月25日…
県内から直行便が就航している香港の観光業界が22日県内の旅行業者を対象にした商談会を開催、香港旅行の魅力をPRしました。 これは、香港政府観光局が主催したもので、香港のホテルや旅行業者、観光施設から1…
沖縄ハムは自社で作る完全無添加のポークランチョンミートの販売を香港で始めました。初めての海外進出です。オキハムはことし2月、読谷村にある加工工場が輸入原料の関税を受けずに輸出できる「保税工場」として認…