普天間基地移設問題に絡む発言で反発の声です。仙谷官房長官は13日、普天間基地の辺野古移設について県民に受け入れを甘受してほしいとのべ、14日先ほど発言を撤回しました。13日からの顛末です。 仙谷官房長…
普天間基地の移設問題で政府は、移設問題を除く基地負担軽減の具体策を話し合う新たな協議会を今月中に設置する方針を決めました。 県内では普天間の移設先を名護市辺野古とする日米共同声明に対する反発が強く、現…
アメリカ軍絡みの事件が相次ぐ中、東京で要請行動を展開している仲井真知事ら軍転協のメンバーは仙石官房長官や北沢防衛大臣、岡田外務大臣と面談し、普天間基地の全面返還を含む基地負担の軽減を要請しました。要請…
仲井真知事は11日夜、東京で北沢防衛大臣など主要閣僚らと会談し普天間基地の県内移設にあらためて難色を示すとともに負担軽減に対する考えを伝えました。 仲井真知事は11日夜、北沢防衛大臣など主要閣僚との会…
平野官房長官は12日、普天間基地の移設問題で県議会の高嶺議長と面談し、できるだけ県外という事で作業をしていると伝えました。高嶺議長は「県内ではなく県外国外を検討してもらいたいという主旨の事を伝えた」と…
仲井真知事は普天間基地の移設問題を巡り、1日夜に平野官房長官と会談するため午後上京しました。 仲井真知事は新年度に伴う辞令交付などをこなした後、那覇空港に到着しました。仲井真知事は「何がなんだかわから…
社民党の照屋寛徳衆院議員は、政府が有力視している普天間基地の勝連沖埋め立て案に反対する市民の意志を、29日にも平野官房長官に伝える考えを示しました。 照屋衆院議員は28日午後、うるま市で開いた市民との…
普天間基地移設問題で、鳩山総理大臣がアメリカのルース駐日大使と会談し、辺野古への現行計画を容認したとされる一部報道について平野官房長官は12日、強く否定しました。 平野官房長官は12日の定例記者会見で…
政府案のとりまとめを前に知事として真意を質すための上京です。仲井真知事は先ほど、総理官邸で平野官房長官と会談しました。会談は仲井真知事が要請して実現しました。 8日、国民新党と社民党から提示された普天…
政府の平野官房長官は20日朝、県庁で仲井真知事と面談し、普天間基地の移設先として政府がキャンプシュワブ陸上案をアメリカ側に打診したとの一部報道を否定しました。 仲井真知事と面談した平野官房長官は、キャ…