CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

クリスマスケーキ

歳末助け合い運動 学生が福祉施設に寄贈するケーキ製作
社会 クリスマスケーキ、歳末助け合い運動

歳末助け合い運動 学生が福祉施設に寄贈するケーキ製作

2021年12月2日
児童福祉施設の子どもたちにクリスマスを楽しんでもらおうと、調理の専門学校に通う学生がケーキ作りを行いました。 クリスマスケーキの製作は、県洋菓子協会が毎年行っているもので、これまでに1万個近くのケーキ…
続きを読む
歳末たすけあいクリスマスケーキ贈呈式
社会 クリスマスケーキ、歳末助け合い運動、沖縄製粉

歳末たすけあいクリスマスケーキ贈呈式

2018年12月22日
もうすぐクリスマス。21日、県内の児童福祉施設などの子どもたちに一足早くクリスマスケーキが贈られました。 施設を利用する子ども達が元気に明るく楽しい時間を過ごせるようにと、沖縄製粉では歳末助け合い運動…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 クリスマスケーキ、歳末助け合い運動

歳末助け合いクリスマスケーキ作り

2018年12月5日
クリスマスまで約3週間。児童福祉施設の子どもたちにクリスマスを楽しんでもらおうと、クリスマスケーキ作りを行いました。 県洋菓子協会によるクリスマスケーキ作りは、歳末助け合い運動の一環で行われているもの…
続きを読む
歳末助けあいクリスマスケーキ贈呈式
社会 沖縄製粉、歳末助けあい、クリスマスケーキ

歳末たすけあいクリスマスケーキ贈呈式

2017年12月23日
多くの人が楽しみにしているクリスマスを前に、22日、児童養護施設にクリスマスケーキが贈られました。 クリスマスケーキをプレゼントしたのは沖縄製粉で、歳末たすけあい運動の一環として年末のこの時期を楽しく…
続きを読む
クリスマスケーキを贈ろうプロジェクト
社会 クリスマスケーキ、クリスマスケーキを贈ろうプロジェクト

クリスマスケーキを贈ろうプロジェクト

2017年12月19日
クリスマスまであと1週間をきりました。子どもたちの笑顔のために、あるプロジェクトが進行中です。 クリスマスといえば、クリスマスケーキ。県内の様々な事情を抱える家庭の子どもたちにクリスマスケーキを届けた…
続きを読む
クリスマスケーキ300個 施設の子どもたちへ
社会 クリスマスケーキ

クリスマスケーキ300個 施設の子どもたちへ

2017年12月6日
福祉施設の子どもたちにクリスマスを楽しんでもらおうと専門学生らがケーキ作りに励みました 歳末助け合い運動の一環として県洋菓子協会が毎年開催しているケーキ作り。39回目となった2017年、県内のパティシ…
続きを読む
福祉施設へ贈るクリスマスケーキを製作
社会 クリスマスケーキ、福祉施設

福祉施設へ贈るクリスマスケーキを製作

2016年12月7日
県内のパティシエらが思いを込めたクリスマスケーキです。 福祉施設の子どもたちにクリスマスを楽しんでもらおうと県洋菓子協会が毎年開催しているケーキ作り。12月7日は県内のパティシエと専門学生らおよそ30…
続きを読む
歳末たすけあいクリスマスケーキ贈呈式
医療・福祉・健康 歳末たすけあい、クリスマスケーキ、贈呈式、沖縄製粉

歳末たすけあいクリスマスケーキ贈呈式

2015年12月24日
12月24日、県内の福祉施設の子ども達にクリスマスケーキが贈られました。これは沖縄製粉が24年前から毎年行っているもので、2015年は、およそ350個のケーキが沖縄県共同募金会を通して贈られます。 贈…
続きを読む
クリスマスケーキ作り大忙し
社会 クリスマス、ケーキ、クリスマスケーキ

クリスマスケーキ作り大忙し

2015年12月23日
クリスマスイブがあす24日に迫り、街のケーキ屋さんはクリスマスケーキ作りにフル回転です。 那覇市の白バラ洋菓子店では、今が1年で最も忙しいシーズン。23日は午前4時半から工場をあけ、1000個のケーキ…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 クリスマスケーキ、福祉施設

福祉施設へ贈るクリスマスケーキの製作始まる

2015年12月2日
あと3週間ほどでクリスマスです。福祉施設の子どもたちに一足早くケーキを贈ろうと、12月2日、職人たちが集まりました。 ボランティアで、ル・パティシエ・ジョーギ平安名常儀さんは「チョコレートをツリーっぽ…
続きを読む
1 / 212»
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市では午後6頃から断水か 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市で... 2025/11/24 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村の導水管が破裂した影響 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 大宜味村... 2025/11/24 に投稿された
  • 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が死亡 恩納村で交通事故 オートバイ運転の男性が... 2025/11/23 に投稿された
  • 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市では午後6頃から断水か 沖縄本島17市町村で断水の恐れ 那覇市で... 2025/11/24 に投稿された
  • 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者の男性が死亡 北谷町の国道で車が歩行者をはねる/歩行者... 2025/11/19 に投稿された
  • 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者はねる 80代男性意識なし 那覇市で公務外の警官が運転する車が歩行者... 2025/11/25 に投稿された
  • 名護市で無職の男がタクシー強盗致傷容疑で逮捕「覚えていない」容疑を否認 名護市で無職の男がタクシー強盗致傷容疑で... 2025/11/24 に投稿された
  • 「有事」の果てに(8) 小泉防衛大臣初来県/先島訪問で見えてくるもの 「有事」の果てに(8) 小泉防衛大臣初来... 2025/11/24 に投稿された
  • 那覇空港レストラン街が臨時休業/断水の波紋広がる―復旧は段階的に 那覇空港レストラン街が臨時休業/断水の波... 2025/11/25 に投稿された
  • ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市でトークショー ドジャース・ロバーツ監督が来沖/那覇市で... 2025/11/20 に投稿された
  • 与那国ミサイル配備 土地取得は2025年度に 与那国ミサイル配備 土地取得は2025年... 2024/03/20 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (9)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,216)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (316)
  • 観光・経済 (6,066)
  • 行政・地域・市町村 (7,960)
  • 医療・福祉・健康 (2,949)
  • 文化・芸能 (3,066)
  • 気象・災害・自然 (3,011)
  • 教育 (3,397)
  • 政治 (10,469)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,109)
  • しまくとぅばで語る戦世 (197)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (33)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (36)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (41)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (32)
  • #IMAGINEおきなわ (86)
  • 楽園の海 (280)
  • リュウキュウの自然 (79)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (64)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,129)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline