CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
未分類 普天間基地、辺野古

グリ〜ンピースJ 太平洋・島サミットを前に来沖

2006年5月25日
あすから県内では二度目となる太平洋・島サミットが開かれます。その開催を前にきょう環境保護団体グリーンピースジャパンが沖縄を訪れました。今回沖縄を訪れたのはグリーンピースジャパンのメンバーとパプアニュー…
続きを読む
未分類 嘉手納基地

初の調査 嘉手納基地被害を聞き取り

2006年5月25日
嘉手納町としては初めての調査です。嘉手納基地から日常的に発生している騒音や悪臭などが町民にどのような影響を及ぼしているのかを調べる聞き取り調査が嘉手納町で始まりました。聞き取り調査は町内の300世帯で…
続きを読む
未分類 バス、裁判

琉球バス 譲渡先、株主総会で正式に決定

2006年5月25日
県内最大手のバス会社琉球バスの譲渡先が正式に決まりました。ただこの問題、一気に解決とはいかないようです。琉球バスはきょう午後臨時株主総会を開き、営業譲渡先を那覇バスを運営する福岡の第一交通に決定しまし…
続きを読む
未分類 サンゴ、宮古島

静岡大研究グループ 宮古で海の酸性化を予測

2006年5月25日
海水の酸化が、海に棲む生き物に与える影響を調べるため、静岡大学の研究グループが宮古島で実験を行っています。この実験は地球温暖化に伴って地球上に二酸化炭素が増え海の酸化が進んだ場合、海洋生物にどのような…
続きを読む
未分類

自主防衛団体 県内では3年で約3倍増

2006年5月25日
ところでこのような市民がボランティアで地域のパトロールなどで犯罪を予防する県内の自主防犯団体は、去年までの3年間で、およそ3倍に増えていることが分かりました。県警のまとめによりますと、去年までに結成さ…
続きを読む
未分類 警察

安全・安心な街に 民間会社が防犯パトロール隊

2006年5月25日
安全・安心なまちづくりに取り組もうと浦添市の民間の会社が防犯パトロール隊を結成しきょう出発式がありました。防犯パトロール隊を立ち上げたのは浦添市の沖縄コカ・コーラボトリングです。きょうの出発式では、ま…
続きを読む
未分類 健康

おじいおばあの命薬 渡具地光雄さん(75)

2006年5月24日
おじぃおばぁの命薬!畑作業に精を出すのはサイパン生まれの渡具知光雄さん75歳!ヒージャーが大好きなミツオさんが丁寧に育てているのは健康食材として今、注目を集めている『ノニ』!『ノニ飲んで元気になったも…
続きを読む
未分類 地デジ、普天間基地、辺野古

あすの予定

2006年5月24日
あすの予定です。普天間基地の代わりとして辺野古沿岸案を押し付ける小泉総理に抗議する県民大会が、那覇市で開かれます。リュウキュウの自然は、「梅雨の晴れ間のヤンバルの森」を紹介します。教えて地デジぃはなぜ…
続きを読む
未分類 サンゴ、県議会、米軍、辺野古、ジュゴン、動かぬ基地

検証 動かぬ基地59 「閣議決定」の重み

2006年5月24日
動かぬ基地です。在日アメリカ軍の再編にむけた日米の最終合意をうけてその実行のために目標などを決める、閣議決定。一部報道ではきょう23日に閣議決定か、と報じられましたが「具体的協議を重ねたあと」とする稲…
続きを読む
未分類

非行防止 家族の躾の大切さを説く

2006年5月24日
非行防止のために決して早すぎることはありません。幼稚園児の親を対象にした少年非行防止のための講和が那覇市で行われました。この講和は、少年非行を予防するためには、幼児期からの家庭でのしつけが大切だとして…
続きを読む
4,825 / 4,844« First«...36...4,8234,8244,8254,8264,8274,828...4,8334,836...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 NYで沖縄の魅力を発信 成果を発表 2025/10/28 に投稿された
  • 97歳の元気なカジマヤー瀬長俊雄さん 97歳の元気なカジマヤー瀬長俊雄さん 2025/10/28 に投稿された
  • 侵入リスク高まるアフリカ豚熱 防疫対策会議 侵入リスク高まるアフリカ豚熱 防疫対策会... 2025/10/28 に投稿された
  • 九州高校野球大会・県勢2校が準々決勝に挑む 九州高校野球大会・県勢2校が準々決勝に挑... 2025/10/28 に投稿された
  • 巨人ドラフト5位・小濱佑斗選手がプロへの第一歩 球団関係者が沖縄で指名あいさつ 巨人ドラフト5位・小濱佑斗選手がプロへの... 2025/10/28 に投稿された
  • 興南中・高校アクト部 首里城土産共同開発 興南中・高校アクト部 首里城土産共同開発 2025/10/28 に投稿された
  • 玉城知事「まず汚染源の究明と浄化を」米軍給水要求で 玉城知事「まず汚染源の究明と浄化を」米軍... 2025/10/28 に投稿された
  • 那覇市首里に「ポケふた」 那覇市首里に「ポケふた」 2025/10/27 に投稿された
  • 南城市長の不起訴は「不当」 那覇検察審査会が議決 南城市長の不起訴は「不当」 那覇検察審査... 2025/10/29 に投稿された
  • 早わかりビズ「ジャパンウィンターリーグ開催による経済効果」ビジネスキャッチー 早わかりビズ「ジャパンウィンターリーグ開... 2025/10/28 に投稿された
  • 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」?/陸自内部資料で記載/識者「有事に食料化も」/作成部隊は否定 【資料全文公開】与那国馬は「食べられる」... 2025/10/22 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#40「カジマヤーを迎えるおじいちゃんが語る戦争の記憶」 たどる記憶つなぐ平和#44「カジマヤーを... 2025/10/23 に投稿された
2025年10月
日 月 火 水 木 金 土
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 9月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,798)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,024)
  • 行政・地域・市町村 (7,911)
  • 医療・福祉・健康 (2,943)
  • 文化・芸能 (3,046)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,383)
  • 政治 (10,443)
  • 国際 (1,816)
  • リポート (3,073)
  • しまくとぅばで語る戦世 (182)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (29)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (83)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (74)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (56)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,078)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline