CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
未分類 台風、石垣

台風4号 先島地方が強風域

2006年7月12日
大型の台風4号は沖縄の南の海上を西北西へと進んでいて、先島地方はすでに強風域に入っています。大型の台風4号はきょう午前9時現在、発達を続けながら1時間に20キロの速さで北西に進んでいます。中心の気圧は…
続きを読む
未分類 県議会、観光、普天間基地、米軍、動かぬ基地

あすの予定

2006年7月11日
県議会は各常任委員会が開かれます。米軍基地関係特別委員会、観光振興特別委員会などがあります。今では企業が抱える課題の一つとなっているセクシャルハラスメントについての知識を深めてもらおうと、この問題に詳…
続きを読む
未分類 経済、観光、アグー、Qリポート

Qリポート 県産アグーの魅力に迫る

2006年7月11日
「アグー」といえば、今や食通で知らない人はいないほど全国にも知れ渡っている沖縄の在来豚です。そのアグーが今、新たな可能性を模索しながら、食材としての魅力の幅を広げようとしています。棚原さんのリポートで…
続きを読む
未分類 交通事故

仲間の元へ 事故のヤンバルクイナ放鳥

2006年7月11日
熱心な治療の甲斐あって仲間の元へ返されました。先月、国頭村で交通事故にあったヤンバルクイナが元気に回復し、きょう放鳥が行われました。放鳥されたのはメスのヤンバルクイナで、先月下旬、国頭村の国道58号で…
続きを読む
未分類 石垣、事件

支援者の招きで 横田さん夫妻が石垣訪問

2006年7月11日
支援者の招きでの石垣訪問です。北朝鮮拉致被害者家族会の横田滋・早紀江さん夫妻が講演会のため石垣市を訪れています。横田さん夫妻は、北朝鮮に拉致された日本人の救出を目的に全国で組織された市民団体の講演会に…
続きを読む
未分類 キャンプハンセン

被害拡大 キャンプハンセンで原野火災

2006年7月11日
アメリカ軍キャンプ・ハンセンで実弾射撃訓練が原因の原野火災が発生し、現在もアメリカ軍のヘリが消火活動にあたっています。岸本記者『沖縄自動車道から200メートル離れた山の斜面で原野火災が発生しています。…
続きを読む
未分類 健康、沖縄電力

アスベスト被害 沖電元社員遺族が労災申請

2006年7月11日
県内では44人目の労災申請です。今年1月肺がんで死亡した沖縄電力の元社員が、病気の原因は業務中に吸ったアスベストではないかと遺族が労働基準監督署に労災を申請しました。沖縄電力 島袋総務部長「当時は認識…
続きを読む
未分類

全日空機 タイヤ炎上、乗員乗客は無事

2006年7月11日
きょう夕方、関西空港を出発した全日空機が那覇空港で着陸の際、車輪部分が燃える事故があり、那覇空港は一時閉鎖されました。乗員乗客は全員無事でした。きょう午後5時27分頃、大阪関西空港を午後3時半に出発し…
続きを読む
未分類 台風

夏の夜の花見 サガリバナ咲く

2006年7月11日
夏の夜に咲く花として知られるサガリバナが見ごろを迎え、香りとともに美しい花を咲かせています。那覇市国場の大嶺秀雄さんの庭に植えられているサガリバナの木は樹齢43年、高さおよそ5メートルと大きく、梅雨が…
続きを読む
未分類 ダイビング

QAB美ら島募金 ダーツ大会参加者が協力

2006年7月11日
先週那覇で開かれたダーツの全国大会での収益金がQABの行っている美ら島募金に寄付されました。きょうQABを訪れたダーツ大会主催者の佐藤彰延さんは、ダイビングの際にオニヒトデ被害を目の当たりにしたと募金…
続きを読む
4,769 / 4,823« First«...36...4,7674,7684,7694,7704,7714,772...4,7764,779...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟が全焼する火災 建物から黒煙と炎が 那覇市首里で住宅3棟... 2025/09/26 に投稿された
  • 【訃報】「ヤンキーと地元」の著者で社会学者の打越正行さん死去 【訃報】「ヤンキーと地元」の著者で社会学... 2024/12/11 に投稿された
  • 宮古島で伝統行事「ミャークヅツ」始まる 宮古島で伝統行事「ミャークヅツ」始まる 2025/09/24 に投稿された
  • 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 本部町 シュノーケリング中に水難死亡事故 2025/09/28 に投稿された
  • ゆんらぼ・未来館 開館式典 ゆんらぼ・未来館 開館式典 2025/09/27 に投稿された
  • 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 宜野湾市 バイク事故で1名死亡 2025/09/28 に投稿された
  • プロの技を体感!サントリーサンバーズ大阪が沖縄市で小中学生に技術伝授 きょうから豊見城市で合宿 プロの技を体感!サントリーサンバーズ大阪... 2025/09/23 に投稿された
  • 海から豚がやってきた日 感謝の集い 海から豚がやってきた日 感謝の集い 2025/09/27 に投稿された
  • Q+リポート 性同一性障害のピアニスト 2016/02/09 に投稿された
  • 「飲み屋から出てきた男が飲酒運転をしようとしている」飲酒運転車両と追跡中のパトカー事故 観光客を逮捕 「飲み屋から出てきた男が飲酒運転をしよう... 2025/09/25 に投稿された
  • 町長選挙ともう一つの選挙/立候補した男性の想い/国境の島・与那国町 町長選挙ともう一つの選挙/立候補した男性... 2025/09/26 に投稿された
  • 沖縄競泳界の新星 日本一のスイマー 平良吏美華選手 沖縄競泳界の新星 日本一の高校生スイマー... 2025/04/28 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,155)
  • 事件・事故 (1,804)
  • ビジネスキャッチー (290)
  • 観光・経済 (5,986)
  • 行政・地域・市町村 (7,867)
  • 医療・福祉・健康 (2,931)
  • 文化・芸能 (3,027)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,362)
  • 政治 (10,419)
  • 国際 (1,806)
  • リポート (3,032)
  • しまくとぅばで語る戦世 (164)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (25)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (33)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (277)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,023)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline