CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
未分類 観光、台風

8月の観光客数 月間で初めて60万人超

2007年9月27日
8月県内を訪れた観光客数が、月間の観光客数としては初めて60万人を超え過去最高となりました。県観光企画課によりますと8月の観光客数は61万4200人と月間の観光客数としては初めて60万人を超えました。…
続きを読む
未分類 集団自決

あさって29日(土)教科書検定撤回県民大会

2007年9月27日
29日開かれる教科書検定の撤回を求める県民大会でメッセージを発表する高校生2人が決まり、大会に向けての思いを語りました。県民大会で意見を発表するのは読谷高校3年の津嘉山拡大さんと照屋奈津美さんの2人で…
続きを読む
未分類 県議会

仲井真知事 県民大会に決意

2007年9月27日
歴史教科書検定意見の撤回を求める県民大会のあいさつで、仲井真知事は、検定意見に対して抗議し、遺憾の意を表明することを明らかにしました。県議会の9月定例会は27日から代表質問が始まりました。初日は自民党…
続きを読む
未分類 宮古島

シリーズ 歪む沖縄戦(3) 行きつく先は憲法改正

2007年9月26日
宮古島市の声「あれは本当、もと通りにしたほうがいいね」「これはやっぱり、歴史をちゃんと認識せんといかん。(Q:群民大会が宮古でも行われますが?)参加しますよ」「そういう集会には僕も参加したい」「みんな…
続きを読む
未分類 宮古島

中秋の名月の下 マストリャー

2007年9月26日
宮古島市の上野地区野原で、伝統行事「マストリャー」が25日夜に行われました。マストリャーは280年ほど前に始まったとされる伝統行事で、毎年旧暦8月15日の十五夜に行われます。きれいな満月があたりを明る…
続きを読む
未分類

Qごろ〜が行く!初めてのコーヒーの味は

2007年9月26日
今回Qごろ〜が出会ったのは「コーヒー」です。実は10月1日はコーヒーの日。ブラジルではコーヒーの収穫が終わり、新たなコーヒー年度になる日ということです。 Qごろ〜、今日は秋を探してお散歩です。どんな出…
続きを読む
未分類 観光、観光産業

ホテル業界へ就職目ざし

2007年9月26日
旅行会社やホテルなど、観光業界の合同企業説明会が宜野湾市で開かれました。説明会は県の観光産業人材確保事業の一環で実施されたもので、旅行会社やホテル業者13社が参加しました。説明会の対象者は15歳から3…
続きを読む
未分類 辺野古、ジュゴン

グリーンピース エスペランサ号入港

2007年9月26日
国際環境保護団体グリーンピースの船・エスペランサ号が沖縄の自然保護を訴えるため那覇港に入港しました。世界各国をまわって海洋汚染など海の現状を伝えているグリーンピースのエスペランサ号はアラスカ、韓国を経…
続きを読む
未分類 集団自決

執筆者が記述復活申請へ

2007年9月26日
教科書の執筆者らは、検定で削除された日本軍の強制の記述を元に戻すよう、文科省に申請することを確認しました。これは25日夜に開いた懇談会で確認したものです。懇談会には8つの出版社から執筆者や編集者ら25…
続きを読む
未分類

検定意見撤回 渡海新大臣が柔軟姿勢

2007年9月26日
福田新内閣で文部科学大臣に就任した渡海紀三朗大臣は26日、初閣議後の記者会見で、教科書検定意見の撤回を求める沖縄の声に対し柔軟な姿勢を見せました。記者会見で渡海新大臣は、29日に沖縄で教科書検定意見の…
続きを読む
4,419 / 4,786« First«...36...4,4174,4184,4194,4204,4214,422...4,4284,431...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 石垣島 シュノーケリングの50代女性が死亡 石垣島 シュノーケリングの50代女性が死... 2025/08/04 に投稿された
  • ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続き そして次へ~ ジャパンサマーリーグ ~高校最後の夏の続... 2025/08/04 に投稿された
  • 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古新基地建設 今月上旬にくい打ち作業の試験実施/辺野古... 2024/07/02 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学の対戦相手決まる 夏の甲子園 沖縄尚学の対戦相手決まる 2025/08/03 に投稿された
  • おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむんが那覇空港に おきなわ応援ポケモン「ガーディ」のやちむ... 2025/08/04 に投稿された
  • 豊見城市の公園でそうめん流し/大人も子どもも大満足! 豊見城市の公園でそうめん流し/大人も子ど... 2025/08/04 に投稿された
  • 宮古島市 全国に先駆けて「葉たばこ」の買い入れ始まる 宮古島市 全国に先駆けて「葉たばこ」の買... 2025/08/04 に投稿された
  • 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族2人が無断侵入で緊急逮捕 屋上から物音が 沖縄市の住宅に米兵の家族... 2025/08/01 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖縄尚学初戦の相手・金足農業高校 夏の甲子園 沖縄尚学初戦の相手・金足農業... 2025/08/04 に投稿された
  • 子どもたちがサンゴの苗づくりを体験 子どもたちがサンゴの苗づくりを体験 2025/08/02 に投稿された
  • 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 南城市長選 大城憲幸氏出馬表明会見 2025/08/03 に投稿された
  • 人を刺した男が船内に侵入/宮古島市でテロ想定の対処訓練実施 人を刺した男が船内に侵入/宮古島市でテロ... 2025/08/04 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (549)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,101)
  • 事件・事故 (1,783)
  • ビジネスキャッチー (271)
  • 観光・経済 (5,919)
  • 行政・地域・市町村 (7,787)
  • 医療・福祉・健康 (2,909)
  • 文化・芸能 (2,984)
  • 気象・災害・自然 (2,977)
  • 教育 (3,323)
  • 政治 (10,383)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,005)
  • しまくとぅばで語る戦世 (133)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (17)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (30)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週間首里城 (26)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (273)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (45)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,939)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline