CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
やんばるの森の米軍廃棄物 市民団体が沖縄防衛局に要請
気象・災害・自然, 政治

やんばるの森の米軍廃棄物 市民団体が沖縄防衛局に要請

2023年7月14日
世界自然遺産に登録された「やんばるの森」をめぐり市民団体が、7月14日沖縄防衛局に対してアメリカ軍が残した廃棄物の回収状況やその危険性を公表することなどを求めました。 7月14日、沖縄防衛局を訪れ要請…
続きを読む
高校生失明事件 県警が警察官の男を懲戒処分
事件・事故, 行政・地域・市町村

高校生失明事件 県警が警察官の男を懲戒処分

2023年7月14日
2022年、沖縄市で警察官がバイクを制止させようと持っていた警棒が運転していた少年の顔にあたり目を失明させた事件で、県警は7月14日、この警察官を停職1カ月の処分にしたと発表しました。 1カ月の停職処…
続きを読む
今後も支援を続ける 沖縄子ども未来県民会議が総会を開催
行政・地域・市町村

今後も支援を続ける 沖縄子ども未来県民会議が総会を開催

2023年7月14日
4年ぶりに対面で行われ、貧困解消にむけて今後も支援を続けるとしています。子どもの貧困対策に取り組む「沖縄子どもの未来県民会議」の総会が那覇市で開かれました。 玉城知事は「コロナ禍における普及啓発活動の…
続きを読む
アジサシの飛来状況調査
気象・災害・自然, 行政・地域・市町村

アジサシの飛来状況調査

2023年7月14日
担当者は、この時期は岩礁には近づかないよう呼びかけています。毎年、繁殖のため沖縄に飛来する絶滅危惧種・アジサシの飛来状況の調査が行われました。 アジサシは繁殖のためこの時期に沖縄に飛来する絶滅危惧種の…
続きを読む
プレーオフ進出へ 琉球コラソンが今シーズンへの決意を語る
スポーツ

プレーオフ進出へ 琉球コラソンが今シーズンへの決意を語る

2023年7月14日
日本ハンドボールリーグの琉球コラソンの代表や監督などが県庁を訪れ今シーズンへの決意を語りました。 琉球コラソンの水野裕矢代表取締役や東江正作監督らが県庁を訪れ照屋副知事に今シーズンへの意気込みを語りま…
続きを読む
“ときめく”甘酸っぱさ 本部町産のアセロラがアイスに
観光・経済

“ときめく”甘酸っぱさ 本部町産のアセロラがアイスに

2023年7月14日
地産地消を図ろうと県内の飲料メーカーがアセロラをふんだんに使ったアイスを14日から発売します。 このアイスは、本部町産のアセロラを使った「ときめくアセロラ」で、アセロラの特徴である鮮やかな色と甘酸っぱ…
続きを読む
沖縄本島・先島・久米島を結ぶ海底ケーブルが完了
観光・経済

沖縄本島・先島・久米島を結ぶ海底ケーブルが完了

2023年7月14日
合同で海底ケーブル整備事業を行うのは国内では初となります。大手通信会社3社が沖縄本島と先島諸島、そして久米島間を結ぶ海底ケーブルの敷設が完了したと県に報告しました。 沖縄セルラー電話・菅隆志社長は「沖…
続きを読む
社会教育関係団体 共同アピール
社会

社会教育関係団体 共同アピール

2023年7月14日
高校生と教育に関わる団体などが13日那覇市で集会を開き夏休みを前に子どもたちが安全に過ごせるよう地域全体で見守ろうと呼びかけました。 この集会は12年前に八重瀬町で起こった集団暴行で少年2人が重体とな…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.26「双方向の国際協力 沖縄とケニアつなぐ」
#IMAGINEおきなわ

#IMAGINEおきなわ vol.26「双方向の国際協力 沖縄とケニアつなぐ」

2023年7月13日
今を生きる私たちが沖縄の未来を考える「イマジンおきなわ」です。今回のテーマは国際協力です。沖縄からおよそ1万キロ離れたアフリカ・ケニアの地で、住民に安全な水の供給に取り組む男性がいます。現地の人たちと…
続きを読む
抗議の中で宮古島陸自で実弾射撃訓練を公開 
政治, 行政・地域・市町村

抗議の中で宮古島陸自で実弾射撃訓練を公開 

2023年7月13日
陸上自衛隊は宮古島に整備を進めていた射撃訓練施設をメディアなどに公開しました。今回、完成した施設では、今後、実弾を用いた訓練などが行われます。訓練場の外では、抗議の声を上げる住民の姿もありました。 宮…
続きを読む
沖縄・石垣島で半年前に座礁した中国の貨物船 撤去作業が始まる
社会

沖縄・石垣島で半年前に座礁した中国の貨物船 撤去作業が始まる

2023年7月13日
半年前に沖縄県の石垣島沖で座礁したまま取り残されている中国の貨物船について7月13日に現場で撤去作業が始まりました。 午前10時すぎ座礁した中国の貨物船の近くに巨大なクレーンを乗せた台船が姿をあらわし…
続きを読む
沖縄県 PFAS全県調査 土壌の採取を来月にも実施へ
政治, 行政・地域・市町村

沖縄県 PFAS全県調査 土壌の採取を来月にも実施へ

2023年7月13日
沖縄県が2023年度に実施する予定の有機フッ素化合物、いわゆる「PFAS」の全県調査について玉城知事は8月ごろからすべての市町村で土壌の採取に着手できるよう調整を進めていることを明らかにしました。 人…
続きを読む
384 / 3,945« First«...36...382383384385386387...393396...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割も!/ビジネスキャッチー 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割... 2025/05/20 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • とまりんのホテル「サウスゲートホテル沖縄」来年5月開業/ビジネスキャッチー とまりんのホテル「サウスゲートホテル沖縄... 2025/05/20 に投稿された
  • キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!BリーグCSセミファイナル第3戦 キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!... 2025/05/20 に投稿された
  • 県内地銀グループ3社が決算発表 1社が増収減益 2社が増収減益/ビジネスキャッチー 県内地銀グループ3社が決算発表 1社が増... 2025/05/20 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 「ジャングリア沖縄」の入場チケットが「ふるさと納税の返礼品」に 「ジャングリア沖縄」の入場チケットが「ふ... 2025/05/20 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (32)
  • しまくとぅばで語る戦世 (95)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,979)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,949)
  • 事件・事故 (1,760)
  • スポーツ (4,064)
  • 政治 (10,304)
  • 教育 (3,271)
  • 観光・経済 (5,818)
  • 行政・地域・市町村 (7,686)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,802)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline