CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
行政・地域・市町村 ハローワーク

豊見城市役所 就職促進でふるさとハローワーク開所

2012年4月9日
地域に根ざした求人を紹介し、就職活動を促進しようと、4月9日から豊見城市に、「ふるさとハローワーク」がオープンしました。 豊見城市役所の1階にオープンしたのは、ハローワークの出張窓口、「ふるさとハロー…
続きを読む
医療・福祉・健康 自治会、デイサービス

那覇市平野自治会 地域デイサービスがスタート

2012年4月9日
地域の高齢者が交流する「地域ふれあいデイサービス」が那覇市平野にも設置され、4月9日、開所式が開かれています。 「地域ふれあいデイサービス」が設置されたのは、那覇市の真和志地区にある、平野自治会です。…
続きを読む
政治 那覇空港、自民党、谷垣

沖縄振興関連2法の成立 谷垣総裁が自民党の成果をアピール

2012年4月8日
自民党の谷垣禎一総裁は、4月8日、県庁で仲井真知事と会談し、沖縄関連2法の成立について、自民党の成果をアピールしました。 谷垣総裁は、参議院の川口順子議員や島尻あい子議員ら、自民党・沖縄振興に関する特…
続きを読む
観光・経済 八重干瀬

宮古・八重干瀬 巨大なサンゴ礁群に歓声

2012年4月8日
海面から姿を現した巨大なサンゴの観光ツアーが、4月7日から宮古島で行われました。 毎年、大潮の時期に恒例となっている、八重干瀬の観光ツアー。八重干瀬は池間島の北側、5キロから15キロの沖合い広がるサン…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 グリーンフェスタ

中部広域グリーンフェスタ 春を告げる花木が大集合

2012年4月8日
色とりどりの花木が、暖かな春の訪れを告げる中部広域グリーンフェスタ大植木市が、沖縄市で開かれています。グリーンフェスタは、花と緑による地域興しと、中部の活性化を目的に開かれているものです。 4月7日、…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 学習会、放射性物質、放射能汚染、震災がれき

震災がれき受け入れ巡り 問題点を考える学習会

2012年4月7日
震災がれきの受け入れを巡り、がれき処理や放射能汚染の問題点について考える学習会が7日に沖縄大学で開かれました。 「震災がれきを受け入れていいのか」と題したこの学習会には、沖縄大学の桜井国俊教授らが講師…
続きを読む
観光・経済, 行政・地域・市町村 トウガン

宮古島市 トウガン出荷ピーク

2012年4月7日
宮古島市でトウガンの出荷がピークを迎えています。 宮古島市は平成19年に沖縄県のトウガン拠点産地に認定されています。冬から春にかけて、県外向け出荷のおよそ9割が宮古島市で生産されています。宮古島市の中…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 石垣港、PAC3、渡辺防衛副大臣

PAC3配備で 渡辺防衛副大臣 石垣市訪問

2012年4月7日
地上配備型迎撃システム、PAC3を石垣港の新港地区に配備したことを受けて、6日に渡辺防衛副大臣は石垣市を訪れ、市側の協力に感謝しました。 石垣市役所を訪れた渡辺副大臣は「不測の事態に備えての配備にご理…
続きを読む
事件・事故, 社会 名護警察署、国道58号、安全運転、名護商工会、死亡事故

交通事故根絶 安全運転呼びかけ

2012年4月7日
ドライバーに安全運転を呼びかけ、交通事故の根絶を目指すイベントが4月7日、名護市で行なわれました。 沖縄の方言で「ゆっくり」を意味するヨンナー作戦と名づけられたこのイベント。名護警察署員や名護商工会青…
続きを読む
観光・経済 入社式、イオン琉球

イオン琉球 入社式

2012年4月6日
新年度がスタートして新社会人のみなさんは緊張の日々を過ごしていると思います。大手スーパーのイオン琉球では6日に入社式が行われ、新入社員が「日々学び、社会に奉仕したい」と決意を述べました。 イオン琉球は…
続きを読む
3,314 / 4,819« First«...36...3,3123,3133,3143,3153,3163,317...3,3213,324...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性交等などの容疑で逮捕 うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性... 2025/09/19 に投稿された
  • うるま市教委・社会教育部の部長 不同意わいせつなどで逮捕 うるま市教委・社会教育部の部長 不同意わ... 2025/09/19 に投稿された
  • 入院患者の頭をポットで殴りけがさせた容疑で47歳看護師の女を逮捕 入院患者の頭をポットで殴りけがさせた容疑... 2025/09/18 に投稿された
  • ドローンショーも実施「沖縄かなさ花火」 開催に向け準備進む ドローンショーも実施「沖縄かなさ花火」... 2025/09/19 に投稿された
  • 浦添市で住宅全焼 けが人なし 浦添市で住宅全焼 けが人なし 2025/09/18 に投稿された
  • きょうオープン「うんこミュージアム」に潜入 きょうオープン「うんこミュージアム」に潜... 2025/09/19 に投稿された
  • 社会復帰へ導く~沖縄少年院の取り組み~ 社会復帰へ導く~沖縄少年院の取り組み~ 2025/09/18 に投稿された
  • 糸満市 住宅解体中 不発弾爆発 けが人なし 糸満市 住宅解体中 不発弾爆発 けが人な... 2025/09/19 に投稿された
  • 宮古島の殺人未遂事件/裁判員裁判、被告に懲役12年を求刑 宮古島の殺人未遂事件/裁判員裁判、被告に... 2025/09/18 に投稿された
  • 糸満市の住宅解体現場で不発弾爆発 けが人なし 糸満市の住宅解体現場で不発弾爆発 けが人... 2025/09/19 に投稿された
  • 若狭小のウォーターボーイズ・ガールズが「シンクロ」発表会 若狭小のウォーターボーイズ・ガールズが「... 2025/09/19 に投稿された
  • 県内スーパーで小学生が社会科見学 子どもたちがレジ打ちなどを体験 県内スーパーで小学生が社会科見学 子ども... 2025/09/19 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,148)
  • 事件・事故 (1,810)
  • ビジネスキャッチー (288)
  • 観光・経済 (5,980)
  • 行政・地域・市町村 (7,854)
  • 医療・福祉・健康 (2,926)
  • 文化・芸能 (3,021)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,355)
  • 政治 (10,411)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,027)
  • しまくとぅばで語る戦世 (160)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (24)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,015)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline