CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治 辺野古、自民党県連、自民党、公約、自民党本部

自民党本部政権公約 普天間移設先に「辺野古」明記

2013年6月20日
自民党本部は20日、普天間基地の移設先として初めて「辺野古」を明記した参議院選挙の政権公約を公表しました。 公約では、外交・防衛についての項目の中で、普天間基地の移設先について、名護市辺野古への移設を…
続きを読む
気象・災害・自然 台風

台風4号 沖縄地方が強風域に

2013年6月20日
台風4号は現在沖縄地方を強風域に巻き込み北上しています。石垣島では20日未明にかけて非常に激しい雨が降り、土砂崩れも起きています。 台風4号は現在、東シナ海にあって先島諸島・沖縄本島地方を強風域に巻き…
続きを読む
行政・地域・市町村 ハブ、宮古島市

宮古島市 生息調査でハブ発見されず

2013年6月20日
2013年4月、宮古島でサキシマハブが発見されたことを受け、5月から島内での生息調査が行われていますが見回りの結果、ハブは確認されませんでした。 20日、ハブの発見された平良港周辺では、県衛生環境研究…
続きを読む
教育 沖縄戦、那覇市歴史博物館、廃校

沖縄戦による廃校の歴史

2013年6月20日
沖縄戦で学校がなくなっていく状況を、写真や資料であらわした企画展が、那覇市歴史博物館で開かれています。 この企画展は、戦前の那覇市内の小学校を中心に、学校の設立や学校行事などを紹介するとともに、沖縄戦…
続きを読む
めざせ甲子園! 真和志高校、高校野球、めざせ甲子園

めざせ甲子園! 存続の危機乗り越え~真和志~

2013年6月19日
真和志は去年秋の大会後、チーム存続かという苦難を乗り越え今年の春の県大会では、準優勝を成し遂げるまでに成長しました。厳しい冬を越えて、春、花開いたチームはこの夏、さらに大きな花を咲かせようとしています…
続きを読む
リポート 沖縄戦、慰霊の日、戦争マラリア

Q+リポート 戦争マラリアの劇を通して

2013年6月19日
まもなく慰霊の日を迎えます。ことしも学校や地域で沖縄戦の体験を語り継ぐ活動が行われています。その中で、那覇市の中学校では「もうひとつ」の沖縄戦とも呼ばれる、八重山諸島の戦争マラリアの劇に挑戦しています…
続きを読む
気象・災害・自然 台風

台風4号 先島 海の便欠航相次ぐ

2013年6月19日
台風が沖縄地方に接近しています。現在先島諸島が強風域に、本島地方がまもなく強風域に入ります。これから雨風共に強まってくるとみられ警戒が必要です。 台風4号は現在沖縄の南の海上にあって1時間に20キロの…
続きを読む
社会 土壌調査、ドラム缶、枯れ葉剤

ドラム缶発見現場の土壌を調査へ

2013年6月19日
沖縄市のサッカー場の工事現場からアメリカ軍の廃棄物と見られるドラム缶が出てきた問題で、沖縄防衛局は現場の土壌調査などを行う方向で準備していることを明らかにしました。 ドラム缶は6月13日、沖縄市諸見里…
続きを読む
社会 子ども、生活習慣

「早寝・早起き・朝食」子どもの生活習慣を考える

2013年6月19日
早寝・早起きや朝食など子どもの生活習慣を考えるフォーラムが那覇市で開かれました。これは県教育委員会が家庭での教育支援を考えようと初めて開催したもので、自治体や学校関係者、PTAなどおよそ120人が参加…
続きを読む
行政・地域・市町村, 政治 県議会、条例、給与減額

県議会 県職員の給与減額の条例案提案

2013年6月19日
県議会の6月定例会が19日、開会しました。県からは、県職員の給与を減額する条例案などが提案されました。 給与削減条例案は、国家公務員の給与削減や地方交付税の削減に伴う議案で2013年度の給与を7月から…
続きを読む
3,039 / 4,852« First«...36...3,0373,0383,0393,0403,0413,042...3,0483,051...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • アスリートフォーカス第47回 野球 松川竜之丞 アスリートフォーカス第47回 野球 松川... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 障害と向き合う作家・与那覇俊さん 2019/10/02 に投稿された
  • 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの塔に供花 高円宮妃久子さま 戦没者墓苑とひめゆりの... 2025/11/06 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者を逮捕 基地外での警察権拡大に懸念 米軍憲兵隊のパトロールで17人の軍関係者... 2025/11/06 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタミン含む植物片密輸 クルーズ船で沖縄入り 台湾出身の男がケタ... 2025/11/06 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,040)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,945)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,096)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline