CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
行政・地域・市町村, 文化・芸能 琉球王国、琉球国之図

王国時代に正確な地図 「琉球国之図」初公

2013年11月6日
今からおよそ200年も前に描かれた琉球王国時代の地図が、6日、県内で初めて公開されました。 一枚が畳およそ1畳分に及ぶパネルが会場いっぱいに広げられた「伊能大図」伊能忠敬によって制作された、日本初の日…
続きを読む
教育 学力、県教育委員会、生活習慣、生活実態調査

子どもたちの生活実態調査 生活習慣と学力の関係明らかに

2013年11月6日
県教育委員会は、小中学生と保護者を対象に実施した生活実態調査で生活習慣と学力との相関関係が明らかになったと発表しました。調査は、2013年7月から9月にかけて小学5年生と中学2年生およそ3万2000人…
続きを読む
政治 嘉手納基地、施設増設計画、内容開示

嘉手納基地施設増設計画 内容開示を求めるよう要請

2013年11月6日
嘉手納基地での施設増設の計画についてアメリカ軍に詳しい計画内容の開示を求めるよう議員らが要請しました。要請を行ったのは、社民党沖縄県連と社民・護憲ネット県議団の議員らです。 議員らは嘉手納基地特殊作戦…
続きを読む
政治, 社会 普天間基地、野嵩ゲート、信号機

普天間基地野嵩ゲート前 信号機設置工事始まる

2013年11月5日
普天間基地の野嵩ゲート前で信号機を新設する工事が始まり、歩行者の安全確保に繋がるという意見の一方、抗議活動が制限されるのではと懸念の声も上がっています。 儀間記者は「信号機の支柱を建てる工事が着々と進…
続きを読む
政治, 社会 模擬調停、家庭裁判所

家庭裁判所で 模擬調停を見学

2013年11月5日
家庭裁判所の担う役割を知ってもらおうと模擬調停の見学会が行われました。 模擬調停の見学会は家族・親族間で起きたトラブルの解決に向けた手続きを進める家庭裁判所の役割を知ってほしいと実施されました。 模擬…
続きを読む
教育, 社会 インターネット、スマートフォン、ネット

子どもたちとりまくネット環境考える

2013年11月5日
スマートフォンなどの普及により子ども達がネット環境の中でどう生きるべきかを考えるフォーラムが5日から浦添市で開かれています。 これは、青少年が安全に安心してインターネットを利用するために保護者や学校関…
続きを読む
文化・芸能, 教育 八重山、古典民謡

民謡集を県に寄贈 八重山古典民謡の研究をまとめ

2013年11月5日
八重山の古典民謡を詳細に解説したCD付きの民謡集が県に寄贈されました。古典民謡集を寄贈したのは著者で元県職員の當山善堂さんです。 當山さんは、15年ほど前から八重山の古典民謡に使用されている言葉一つ一…
続きを読む
社会 ブライダル、リゾートウエディング

県内・上期 リゾートウエディング減少

2013年11月5日
2013年上期、県内でリゾートウェディングを挙げたカップルの数は4289組と、2012年に比べ1.7パーセント減少していることがわかりました。 県のまとめによりますと、2013年1月から6月にかけての…
続きを読む
文化・芸能 陶芸、やちむん

やちむん

2013年11月5日
プロの陶芸家や元教師や元会社員などで作る陶芸愛好家の会、やちむん会の作品を集めた展示会が那覇市のデパートで開かれています。 会場には、会員16人の制作した日常使いの皿や花器、様々な表情のシーサーをなど…
続きを読む
行政・地域・市町村 県警

県警合服に衣替え

2013年11月5日
11月を迎え、さわやかな秋晴れのもと5日、警察官の制服も夏服から合服に衣替えとなりました。県警本部で開かれた衣替えの点検には、水色の夏服から紺色の厚手の合服に着替えた警察官およそ100人が参加しました…
続きを読む
2,945 / 4,852« First«...36...2,9432,9442,9452,9462,9472,948...2,9522,955...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • オキナワモーターショー2025が開幕 オキナワモーターショー2025が開幕 2025/11/08 に投稿された
  • 那覇市で津波防災の日に避難訓練/観光客対応も強化 西原町で3台が絡む多重事故/軽トラックの... 2025/11/05 に投稿された
  • 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続の赤字など受け 「おきなわマラソン」休止を発表 2年連続... 2025/11/07 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリランの碑」語り継ぐ」 たどる記憶つなぐ平和#45「宮古島「アリ... 2025/11/06 に投稿された
  • 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 観光の大学生 女子高校生にわいせつ疑い 2025/11/07 に投稿された
  • 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協定 那覇署と離島4村 犯罪被害者支援で連携協... 2025/11/08 に投稿された
  • 5・15 ー夢・現実そして未来へー 国場... 2012/02/28 に投稿された
  • 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合同訓練 虐待から子ども守る 児童相談所と県警の合... 2025/11/08 に投稿された
  • リュウキュウの自然 秋の大集合 リュウキュウの自然 秋の大集合 2025/11/07 に投稿された
  • FIBAバスケットボールワールドカップ2027アジア地区予選 沖縄アリーナで開催を知事に報告 FIBAバスケットボールワールドカップ2... 2025/11/07 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 県の犯罪被害者等支援審議会 県の犯罪被害者等支援審議会 2025/11/08 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,200)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (309)
  • 観光・経済 (6,041)
  • 行政・地域・市町村 (7,927)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (2,999)
  • 教育 (3,392)
  • 政治 (10,456)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,087)
  • しまくとぅばで語る戦世 (188)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (59)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,098)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline