CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会 沖縄懇話会、大型見本市

第24回 沖縄懇話会 大型見本市で描く沖縄の未来

2013年12月16日
本土と県内の経済人が交流し、沖縄の未来について提言する沖縄懇話会が16日、那覇市で開かれました。 沖縄懇話会メインイベントとなるラウンドテーブル。 基調講演で、多くの国際見本市を主催しているリードエグ…
続きを読む
行政・地域・市町村 要請、鳥獣被害

農作物への鳥獣被害対策を要請

2013年12月16日
カラスなどの鳥獣被害が深刻化している県内の農作物について農業団体の代表らが、16日対策を強化するよう県に要請しました。要請したのはJA沖縄や猟友会の代表らです。 高良副知事に要請文を手渡したJA沖縄中…
続きを読む
社会 老人クラブ

宮古地区老人クラブ大会 日頃の活動の成果を報告

2013年12月16日
宮古地区の老人クラブが一堂に会す老人クラブ大会が15日開かれ会員が日頃の活動の成果を披露しました。 大会では初めに宮古地区老人クラブの上里寛昌会長が「今後も夢づくり希望づくりの活動を続けていきたい。皆…
続きを読む
社会 年賀はがき

年賀はがき引き受け開始

2013年12月15日
2013年も残すところあと半月。12月15日から全国一斉に来年用の年賀はがきの引き受けが始まりました。 こども達の可愛らしい踊りで始まった年賀はがき引き受け開始のセレモニー。那覇中央郵便局の宮平幸兼局…
続きを読む
政治 戦争トラウマ、トラウマ

沖縄戦 歴史の事実から考える戦争トラウマ

2013年12月15日
いまだに残る沖縄戦の心の傷について考えるシンポジウムが、12月14日、豊見城市で開かれました。これは、沖縄戦・精神保健研究会が主催したもので、沖縄戦の「見過ごされてきた戦争トラウマについて」、その調査…
続きを読む
文化・芸能, 社会 県芸術文化祭、芸術、県立博物館・美術館

県立博物館・美術館 県芸術文化祭始まる

2013年12月14日
県内外の芸術作品を一堂に集めた県芸術文化祭が、14日から那覇市の県立博物館・美術館で開かれています。 多くの県民に芸術に触れてもらおうと毎年開かれ、42回目となる県芸術文化祭。会場には、公募で選ばれた…
続きを読む
文化・芸能, 社会 読み聞かせ、絵本、演奏

宮古島市 音楽と絵本の世界楽しむ

2013年12月14日
妊婦や子どもたちを対象にした演奏と読み聞かせの会が14日、宮古島市で開かれました。この催しは、宮古島市内でバイオリン教室を開いている弦楽器奏者の天野誠さんと智美さん夫妻が開いたものです。 会場の宮古カ…
続きを読む
社会 不発弾、不発弾処理

2年前にも同じ場所で 首里平良町で250kg爆弾不発弾処理

2013年12月14日
14日、那覇市首里の住宅街で、多くの住民が避難する中、不発弾処理が行われました。首里平良町の道路拡張工事現場で見つかったのは、アメリカ製250キロ爆弾1発です。 処理に伴い、周辺の住民など2600人余…
続きを読む
教育, 社会 高校生、コンテスト、自動車整備

高校生コンテスト 自動車整備の技術競う

2013年12月14日
13日、高校生が自動車整備の技術を競うコンテストが宮古島市で始まりました。 工業高校の自動車学科で学ぶ生徒たちが競うコンテスト。24回目を迎えた今回は、宮古工業、那覇工業、美来工科の3校から15人が出…
続きを読む
事件・事故, リポート 回顧2013

回顧2013 今年1年の事件・事故は

2013年12月13日
「2013回顧」きょうからそれぞれのテーマで1年を振り返ります。きょうは「事件・事故」。担当は石橋記者です。 石橋記者「今回、我々、警察担当記者ではアンケートを取って、県民の注目度の高い事件・事故につ…
続きを読む
2,840 / 4,772« First«...36...2,8382,8392,8402,8412,8422,843...2,8472,850...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 名護市 車が標識に衝突 60代男性死亡 名護市 車が標識に衝突 60代男性死亡 2025/07/09 に投稿された
  • バレーボール男子日本代表沖縄合宿 バレーボール男子日本代表沖縄合宿 2025/07/05 に投稿された
  • 宜野座村 タクシーが乗降客ひく事故 宜野座村 タクシーが乗降客ひく事故 2025/07/11 に投稿された
  • 恩納村や南城市で交通死亡事故 恩納村や南城市で交通死亡事故 2025/07/07 に投稿された
  • エナジックスポーツ高等学校の野球部に神谷監督就任 エナジックスポーツ高等学校の野球部に神谷... 2021/08/05 に投稿された
  • 池間島 オカガニの放卵 池間島 オカガニの放卵 2025/07/11 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区の情勢調査/高良氏と奥間氏が激戦を繰り広げる 参院選沖縄選挙区の情勢調査/高良氏と奥間... 2025/07/06 に投稿された
  • 速報 那覇市のマンションで男の子が転落か 速報 那覇市のマンションで男の子が転落か 2025/07/08 に投稿された
  • 県内でも飲食店狙うドタキャン詐欺 那覇市の飲食店が352万円騙し取られる 「ドタキャン詐欺」県内でも 飲食店が35... 2025/07/05 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 高良 沙哉 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 ... 2025/07/03 に投稿された
  • 那覇市のマンションで男の子が転落 意識不明 那覇市のマンションで男の子が転落 意識不... 2025/07/08 に投稿された
  • 夏の交通安全県民運動 嘉手納地区出発式 夏の交通安全県民運動 嘉手納地区出発式 2025/07/11 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (542)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,089)
  • 事件・事故 (1,793)
  • ビジネスキャッチー (262)
  • 観光・経済 (5,890)
  • 行政・地域・市町村 (7,754)
  • 医療・福祉・健康 (2,902)
  • 文化・芸能 (2,971)
  • 気象・災害・自然 (2,962)
  • 教育 (3,308)
  • 政治 (10,351)
  • 国際 (1,795)
  • リポート (3,000)
  • しまくとぅばで語る戦世 (123)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (14)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (29)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (25)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (272)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (41)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,889)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline