CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
事件・事故, 社会 凶悪犯

少年少女による凶悪犯増加 

2016年1月21日
2015年1年間、県内で刑法犯で摘発された少年少女は2014年より減ったもののこの中で殺人や強盗などの凶悪犯罪が5年ぶりに増加している事がわかりました。 県警によりますと2015年1年間、刑法犯で摘発…
続きを読む
社会 葉タバコ

葉たばこ植え付け始まる

2016年1月21日
2015年、台風の影響で大きな被害を受けた宮古島市の葉たばこの苗の植え付けが20日、始まりました葉たばこの植え付けは例年、1月25日ごろに始まりますが、2015年は暖冬と日照不足などの影響で苗の育ちが…
続きを読む
社会 インフルエンザ

県内全域にインフルエンザ注意報発表

2016年1月21日
インフルエンザが流行する中県は20日県内全域に注意報を発表しました。県保険医療部によりますと1月11日から17日にかけてインフルエンザの患者数は県内58カ所の医療機関で709人報告され、一医療機関あた…
続きを読む
リポート アメリカ軍基地、砂川裁判

Q+リポート 砂川裁判 元被告の思い

2016年1月20日
今からおよそ60年前。沖縄が本土復帰する前に東京では、アメリカ軍基地を巡る大規模な住民運動が起きていました。これに関わった男性が今沖縄を訪れています。彼の目に映った辺野古、そして沖縄の人たちに寄せた思…
続きを読む
気象・災害・自然, 政治, 社会 北谷浄水場、有機フッ素化合物、浄水、水源

有機フッ素化合物検出 県が23自治体に説明

2016年1月20日
北谷浄水場から国際条約で使用が制限されている有機フッ素化合物、PFOSが検出された問題で、県は水を供給している23の自治体に対し説明会を開きました。 説明会には、北谷浄水場から水をひく北谷や宜野湾、那…
続きを読む
観光・経済, 社会 大型MICE、マリンタウン地区

大型MICE 最大4万平方メートルの展示スペース確保へ

2016年1月20日
西原町と与那原町にまたがるマリンタウン地区に建設予定の大型MICE施設について、翁長知事は、規模を当初の想定より拡張する方針を明らかにしました。 翁長知事は会見で「4万平方メートル規模の展示会に対応で…
続きを読む
医療・福祉・健康, 社会 NPO、寄贈、難聴、スピーカー

那覇市へ NPOが難聴者対応スピーカー寄贈

2016年1月20日
難聴者の聞こえに対応したスピーカーが、NPO団体から那覇市に贈られました。寄贈されたのは、難聴者対応のスピーカー「CMUOON」です。この機械を通せば、中高音域の音が増幅され、難聴の人たちにも補聴器な…
続きを読む
教育, 社会 高校、食育、まぐろ、魚介類

高校生の食育クラス きょうの食材はマグロ

2016年1月20日
バランスの良い食事について学び、生活習慣病の予防に役立ててもらおうという食育の授業が、高校で行われました。 沖縄工業高校で行われた食育の授業。主催した那覇市の担当者が、沖縄県民は魚介類の摂取量が全国最…
続きを読む
いじめ問題で第三者委「アンケート実施求める」
行政・地域・市町村, 教育 第三者委員会、いじめ問題

いじめ問題で第三者委「アンケート実施求める」

2016年1月20日
2015年10月に豊見城市で自殺した小学4年の男子児童がいじめを訴えていたことがわかった問題で、第三者委員会が19日に開かれ、保護者説明会を再び開いて、アンケートの実施を求めることを確認しました。 1…
続きを読む
訓練「台風で航空便欠航」で利用客一時ホテルへ
観光・経済 訓練、欠航、空港

訓練「台風で航空便欠航」で利用客一時ホテルへ

2016年1月20日
台風の影響で航空便が欠航になった際、利用客にホテルなどに待機してもらう訓練が19日夜、初めて開かれました。 この取り組みは台風時に観光客などへの対応を改善しようと県が主体で行うもので、欠航便により空港…
続きを読む
2,364 / 4,813« First«...36...2,3622,3632,3642,3652,3662,367...2,3732,376...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 糸満市 公園遊具設置に伴う贈収賄事件 2025/09/11 に投稿された
  • ジャングリア オープンから1か月 見えてきた課題への取り組み ジャングリア オープンから1か月 見えて... 2025/09/04 に投稿された
  • 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシー」 知ってる?南風原町与那覇の伝説「ウサンシ... 2025/09/09 に投稿された
  • 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土産開発 中継」 第27回 週刊首里城 「興南アクト部お土... 2025/09/10 に投稿された
  • 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/米軍基地内で訓練開始式 日米合同訓練/レゾリュートドラゴン25/... 2025/09/11 に投稿された
  • 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 父親殺害 息子を送検 死因は失血死 2025/09/10 に投稿された
  • 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切りつけた人物を確保 中継 那覇市の国際通りで殺人未遂事件 切... 2025/09/08 に投稿された
  • 本部町のビーチで水難事故 うつ伏せで沈んでいた50代男性 死亡 本部町のビーチで水難事故 うつ伏せで沈ん... 2025/09/10 に投稿された
  • 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人未遂容疑で起訴 沖縄県南城市 父親を金属バッドで殴るなどした息子が殺人... 2025/09/09 に投稿された
  • 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を殺人未遂の容疑で逮捕 国際通りで殺人 40代男性が死亡 息子を... 2025/09/09 に投稿された
  • 本部町のビーチで水難事故 50代男性が溺れ死亡 本部町のビーチで水難事故 50代男性が溺... 2025/09/10 に投稿された
  • 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 米海軍戦闘艇と海自の機動艇が石垣港に入港 2025/09/11 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,142)
  • 事件・事故 (1,799)
  • ビジネスキャッチー (286)
  • 観光・経済 (5,968)
  • 行政・地域・市町村 (7,847)
  • 医療・福祉・健康 (2,923)
  • 文化・芸能 (3,014)
  • 気象・災害・自然 (2,989)
  • 教育 (3,349)
  • 政治 (10,409)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,026)
  • しまくとぅばで語る戦世 (156)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (22)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (70)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (51)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,998)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline