CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
観光・経済 展示

世界で初めて展示成功

2016年5月1日
深い海に棲み立ち泳ぎをする細長い魚、オキナワオオタチが世界で初めて、生きたまま本部町の沖縄美ら海水族館で展示されています。 オキナワオオタチは水深およそ150メートルから300メートルの深い海に生息し…
続きを読む
社会 ハブ

5月です・ハブにご注意!

2016年5月1日
気温が上がる5月から6月にかけてはハブの活動が活発になるとして、県では「ハブ咬症」注意報を出して被害の未然防止を呼びかけています。 ハブに咬まれる被害は農作業や草刈り作業中、また行楽などで山や野に入る…
続きを読む
教育 グルクン

グルクンすり身実習

2016年5月1日
宮古島市の高校生たちが身近な食品づくりに挑戦です。4月28日、宮古総合実業高校で行われたのはかまぼこの原料となる、すり身づくりの実習で、地域の食材を使って食品の作り方を学ぼうというものです。 挑戦した…
続きを読む
社会 フロート撤去

フロート撤去作業に知事「一定の評価」

2016年4月30日
国が30日から名護市辺野古沖でフロート撤去作業を開始したことについて翁長知事は、「一定の評価をする」と述べました。 30日午後、翁長知事は県庁での会見にのぞみ「県が要望した事項のひとつであり、撤去作業…
続きを読む
社会 肉フェス

県内初の「肉フェス」盛況

2016年4月30日
県内各地の肉料理自慢のお店が一堂に会した「肉フェスタ」が30日、那覇市で開かれ賑わいをみせています。 沖縄セルラースタジアム前で開かれているこのイベント、テーマはずばり、「肉料理」。県内から腕自慢の飲…
続きを読む
政治, 社会 辺野古、フロート撤去

辺野古 フロート撤去に向け作業始まる

2016年4月30日
国は30日、県との作業部会で確認した名護市辺野古沖のフロート撤去作業を開始しました。 草柳悟堂記者は30日朝、名護市上空から「大浦湾をぐるりと囲むフロートの撤去作業が始まりました」「作業船がフロートを…
続きを読む
教育, リポート 教育委員会、そもつま、新教育委員会制度

そもつま!新教育委員会制度とは?

2016年4月29日
草柳:そもそもつまりの、そもつま。久々の復活です。きょうは、新しくなった教育委員会についてお伝えします。まずはこちら。教育委員会って、そもそも何でしたっけ?そこから始めましょう。 琉球大学 教育学部 …
続きを読む
観光・経済, 社会 観光客、ゴールデンウィーク、大型連休、行楽地、パヤオ祭り

大型連休始まる 初日空港も混雑

2016年4月29日
最大10連休とも言われるゴールデンウィーク、4月29日、県内の行楽地などでは家族連れで賑わいました。沖縄市の泡瀬漁港では、「パヤオ祭り」に多くの家族連れなどが詰めかけました。 漁港でのお祭り、というこ…
続きを読む
文化・芸能, 社会 琉球王国、玉冠

琉球の財産「玉冠」 2年ぶりに一般公開

2016年4月29日
2年ぶりの一般公開、古の王国ロマンが蘇ります。現場で玉冠の様子を上間記者は「白いカバーが今外されます。玉冠が2年ぶりに展示されることになりました。」と伝えました。 4月29日から一般公開されているのは…
続きを読む
教育, 社会 屋我地ひるぎ学園、小中一貫校

屋我地ひるぎ学園 開校

2016年4月29日
名護市の小中一貫校「屋我地ひるぎ学園」。4月29日、開校記念式典が開かれました。児童生徒や、地域住民らが参加して開かれた式典では、初代児童生徒会長となった大城理樹さんがあいさつ、新しい学校への意気込み…
続きを読む
2,276 / 4,793« First«...36...2,2742,2752,2762,2772,2782,279...2,2832,286...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 嘉手納町でツーリング中のバイクが転倒 20代男性死亡 嘉手納町でツーリング中のバイクが転倒 2... 2024/09/05 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 沖国ヘリ墜落から21年~学生でつなぐ継承の記憶~ 沖国ヘリ墜落から21年~学生でつなぐ継承... 2025/08/13 に投稿された
  • オリオンビールが決算発表 4期連続の増収増益 オリオンビールが決算発表 4期連続の増収... 2025/05/29 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 沖縄市 電気設備点検中 作業員が感電 沖縄市 電気設備点検中 作業員が感電 2024/09/02 に投稿された
  • 沖縄国際大学平和の日 普天間基地の閉鎖を... 2025/08/13 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (554)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,109)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,933)
  • 行政・地域・市町村 (7,801)
  • 医療・福祉・健康 (2,911)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,983)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,009)
  • しまくとぅばで語る戦世 (139)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,958)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline