CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
政治, 社会 空軍、宿泊規制

空軍は宿泊規制をすでに解除

2016年4月19日
アメリカ軍による事件事故を防止するための会議が開かれましたが果たしてどれだけ本気なのでしょうか。 4月19日に開かれた、ワーキングチーム会議にはアメリカ軍と外務省沖縄事務所、沖縄防衛局、県、県警、関係…
続きを読む
教育 全国学力テスト

全国学力テスト 県内でも約3万人が挑む  

2016年4月19日
全国一斉学力テストが4月19日行われました。 文部科学省が行う全国一斉、学力テストには県内でも約400校の小学6年生と中学3年生の児童生徒約3万人が挑みました。 このうち那覇市の松島小学校では、小学6…
続きを読む
社会 オリオンビール、知財功労賞受賞

オリオンビールが知財功労賞受賞

2016年4月19日
続いてはこちら、長年の沖縄ブランドとして地域産業への貢献が高く評価されました。4月18日、東京で開かれた「知財功労賞」の表彰式には多くの関係者が出席しました。 「知財功労賞」とは、知的財産権制度の発展…
続きを読む
観光・経済, 社会 クルーズ船、南大東島

南大東島にクルーズ船がやってきた

2016年4月19日
大型クルーズ船の寄港が何かと話題に上る今、4月17日、南大東島に大型クルーズ船がやってきました。 やってきたのは、日本の大型クルーズ船にっぽん丸。那覇からの3泊4日のクルーズで南大東島に立ち寄ったもの…
続きを読む
医療・福祉・健康, 気象・災害・自然 ジェーマット沖縄、医療支援、熊本、JMAT沖縄

JMAT沖縄が医療支援で熊本へ

2016年4月19日
けが人の手当や心のケアに当たるため、現在も10万人以上の人が避難している熊本県に向けて、県内の医師、看護師がきのう出発しました。 JMAT沖縄(もとぶ野毛病院)出口宝医師「10万人以上の方々が避難生活…
続きを読む
気象・災害・自然, 社会 学習会、環境破壊、土砂搬出に反対する全国連絡協議会

辺野古土砂全協が名護市で学習会

2016年4月19日
辺野古の埋め立て土砂採取予定地の市民団体が2015年に結成した、土砂搬出に反対する全国連絡協議会が、18日名護市で学習会を開きました。学習会には、本土8県からの38人を含め、参加する18団体のメンバー…
続きを読む
Q+スポーツ部 トライアスロンに挑む1人の女性
スポーツ トライアスロン、Q+スポーツ部

Q+スポーツ部 トライアスロンに挑む1人の女性

2016年4月18日
きのう行われた全日本トライアスロン宮古島大会。この大会はスイム3キロ、バイク157キロ、そしてラン42.195キロ合わせて202.195キロ、制限時間13時間半という、まさに体力の限界に挑む大会です。…
続きを読む
熊本の現状は 被災地を取材した記者に聞く
気象・災害・自然 地震、熊本地震

熊本の現状は 被災地を取材した記者に聞く

2016年4月18日
15日に現地に入り、きのうまで取材にあたった久田記者に聞きます。現地の様子はどうなっているのでしょうか 久田記者「家屋の倒壊などのほかにも、依然として、停電、断水が続き現地の生活は困難を極めています」…
続きを読む
県、防衛局に回答 高江車両撤去で文書指導の方針
政治 防衛局、高江、文書指導

県、防衛局に回答 高江車両撤去で文書指導の方針

2016年4月18日
東村高江のヘリパッド建設をめぐる反対運動に対し県が文書で指導の方針です。 これは先週開かれた辺野古を巡る県と国との作業部会などで政府から要請があったものです。県は18日、沖縄防衛局と外務省沖縄事務所に…
続きを読む
中継 “旬”をお届け(1) 「いゆまち」でこの時期だけの…
社会 泊いゆまち、中継

中継 “旬”をお届け(1) 「いゆまち」でこの時期だけの…

2016年4月18日
きょうから県内各地の「旬」の話題をお伝えしていきます! 1回目は那覇市の「泊いゆまち」から。今が旬のあの魚を求めて山本さんが行っています。                               …
続きを読む
2,283 / 4,793« First«...36...2,2812,2822,2832,2842,2852,286...2,2922,295...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 嘉手納町でツーリング中のバイクが転倒 20代男性死亡 嘉手納町でツーリング中のバイクが転倒 2... 2024/09/05 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 沖国ヘリ墜落から21年~学生でつなぐ継承の記憶~ 沖国ヘリ墜落から21年~学生でつなぐ継承... 2025/08/13 に投稿された
  • オリオンビールが決算発表 4期連続の増収増益 オリオンビールが決算発表 4期連続の増収... 2025/05/29 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 沖縄市 電気設備点検中 作業員が感電 沖縄市 電気設備点検中 作業員が感電 2024/09/02 に投稿された
  • 沖縄国際大学平和の日 普天間基地の閉鎖を... 2025/08/13 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (554)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,109)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,933)
  • 行政・地域・市町村 (7,801)
  • 医療・福祉・健康 (2,911)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,983)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,009)
  • しまくとぅばで語る戦世 (139)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,958)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline