CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
スポーツ, 社会 新都心公園、人工芝、多目的広場

多目的広場が人工芝に!那覇新都心公園

2016年4月9日
那覇市の新都心公園多目的広場が、芝生から人工芝に整備され、9日に市内のサッカー少年団の子どもたちが人工芝の感触を楽しんでいました。この多目的広場は、那覇市が総事業費3億6000万円をかけて整備したもの…
続きを読む
リポート 唄、父が託した与那国の子守唄

Q+リポート 父が託した与那国の子守唄 (2)

2016年4月8日
Qプラスリポートです。きのうから特集でお伝えしている与那国島出身の民謡歌手福里安展さん。自身も病気と闘いながらも、亡き父から受け継いだ子守唄を届けたいふるさとでの初ステージです。 『Q+リポート 父が…
続きを読む
行政・地域・市町村

防衛局がPFOS巡る要請文でずさんな英訳

2016年4月8日
防衛局のずさんな姿勢が明らかになりました。 嘉手納基地周辺での有機汚染物質PFOS検出を巡り県がアメリカ軍へ送った要請文。間に立つ沖縄防衛局が、誤った英訳をしたり表現を矮小化していた事がわかりました。…
続きを読む
行政・地域・市町村 まもる君

復帰した宮古島まもる君が巡査部長に昇進

2016年4月8日
身を呈して市民を守ったヒーローが復帰。そして巡査部長になりました。 「雨が降る日も風の日も年中無休で見守ってる」子ども達の歌で復帰を祝ったのは宮古島の交通安全を守る人気キャラクター「宮古島まもる君」で…
続きを読む
教育 かりゆし長寿大学校

平均年齢70歳の入学式

2016年4月8日
各地で入学式が開かれていますが、こちらは平均年齢70歳の入学式です。開校から26年目となる2016年のかりゆし長寿大学校には、応募者255人の中から合格した191人が入学しました。 平均年齢は70歳、…
続きを読む
観光・経済 BBQ

新たな披露宴スタイルBBQを提案

2016年4月8日
新たなリゾートウエディングの形を提案です。 山本ひとみ記者「こちらが新設されたBBQハウスです。ウエディングではこちらのプール前のスペースを開放し、ゆったりと味わうことが可能です。」 結婚式場セントレ…
続きを読む
夢いっぱい 小学校で入学式
教育 小学校、入学式

夢いっぱい 小学校で入学式

2016年4月8日
4月8日、県内各地ではほとんどの小学校で入学式が行われ、夢いっぱいの子ども達が小学校の門をくぐりました。 このうち那覇市の上間小学校では、新1年生97人が手をつないで元気よく花道をくぐり、小学生の仲間…
続きを読む
巨人平良投手が1軍ほろ苦デビュー
スポーツ, 行政・地域・市町村 平良拳太郎、巨人

巨人平良投手が1軍ほろ苦デビュー

2016年4月8日
県出身でプロ野球巨人の平良拳太郎投手が4月7日、1軍の初マウンドに立ち、地元も熱い声援を送りました。 プロ3年目にして1軍初登板を果たしたのは北山高校出身の平良拳太郎投手。今帰仁村では200人余りが集…
続きを読む
甘い香りが会場いっぱいに 全沖縄らん展示会始まる
社会 ラン、蘭、全沖縄らん展示会

甘い香りが会場いっぱいに 全沖縄らん展示会始まる

2016年4月8日
県内のラン愛好家の作品を展示する「全沖縄らん展示会」が4月7日から始まりました。 この展示会は、ランの栽培技術向上などを目指して毎年開かれていて、今年で39回目です。会場は大切に育てられた様々な種類の…
続きを読む
Q+リポート 父が託した与那国の子守唄 (1)
リポート, 行政・地域・市町村, 文化・芸能 与那国、Q+リポート、子守唄

Q+リポート 父が託した与那国の子守唄 (1)

2016年4月7日
今、お聞き頂いている歌は、与那国島の子守歌です。歌っているのは、がんで闘病生活を続けながら、今年CDを完成させたある与那国出身の民謡歌手です。亡き父親への特別な思いを胸に、ふるさとでステージに立ったそ…
続きを読む
奥小学校たった1人の入学式
教育, 行政・地域・市町村 入学式、奥小学校

奥小学校たった1人の入学式

2016年4月7日
入学シーズンを迎える中、4月7日、国頭村の奥小学校では、たった一人の入学式が行われました。 国頭村立奥小学校。会場の大きな手拍子に迎えられて入場したのは島袋陽君。たった1人の1年生です。 入学式には在…
続きを読む
中高一貫 開邦中学校に新入生40人
教育 中高一貫校、開邦中学校、球陽中学校

中高一貫 開邦中学校に新入生40人

2016年4月7日
4月7日、開邦中学・高校の開校式と入学式が開かれました。中高合同での式典には、保護者らが見守る中、中学校で40人、高校で188人の新たな制服に身を包んだ新入生が出席しました。 式典で、県立開邦中学校・…
続きを読む
1,860 / 3,946« First«...36...1,8581,8591,8601,8611,8621,863...1,8691,872...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語り部”中山きくさんの物語~」 たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語... 2025/05/22 に投稿された
  • 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演会 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演... 2025/05/21 に投稿された
  • 浜比嘉島で水難事故 70代男性が死亡 浜比嘉島で水難事故 70代男性が死亡 2025/05/22 に投稿された
  • 「有事」の果てに(5)AIと沖縄「変わる安全保障のカタチ」 「有事」の果てに(5)AIと沖縄「変わる... 2025/05/22 に投稿された
  • 沖縄の遺族らがきょう出発/南洋群島慰霊と交流の旅 沖縄の遺族らがきょう出発 南洋群島慰霊と... 2025/05/22 に投稿された
  • 再建進む首里城正殿/県への寄付金で製作の「鬼瓦」「妻飾」を設置 再建進む首里城正殿 県への寄付金で製作の... 2025/05/22 に投稿された
  • 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割も!/ビジネスキャッチー 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割... 2025/05/20 に投稿された
  • ミナミバンドウイルカオキちゃんとムクの物語 ミナミバンドウイルカオキちゃんとムクの物... 2025/05/21 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 沖縄地方が梅雨入り 沖縄地方が梅雨入り 2025/05/22 に投稿された
  • いよいよ「雨の季節」到来 沖縄地方がきょう梅雨入り いよいよ「雨の季節」到来 沖縄地方がきょ... 2025/05/22 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (32)
  • しまくとぅばで語る戦世 (96)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,981)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,760)
  • スポーツ (4,065)
  • 政治 (10,305)
  • 教育 (3,271)
  • 観光・経済 (5,820)
  • 行政・地域・市町村 (7,688)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,941)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,804)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline