CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
5・15平和行進最終日 県民大会に2000人
政治 平和行進、県民大会

5・15平和行進最終日 県民大会に2000人

2019年5月19日
17日に始まった5・15平和行進最終日の19日、ゴール地点の宜野湾市の公園では県民大会が開かれました。 沖縄の本土復帰の日に合わせ、毎年行われている5・15平和行進は、県内外から、1200人余りが参加…
続きを読む
架空請求詐欺 80万円分の電子マネーだまし取る
事件・事故 詐欺

架空請求詐欺 80万円分の電子マネーだまし取る

2019年5月19日
サイト使用料金の未納があると嘘のメールを送りつけ80万円分の電子マネーをだまし取る詐欺事件が発生し、警察が注意を呼びかけています。 警察によりますと、5月14日、宮古島市に住む40代の女性の携帯電話に…
続きを読む
沖縄対外問題研究会 シンポジウム
政治 シンポジウム、北上田毅、辺野古

沖縄対外問題研究会 シンポジウム

2019年5月19日
辺野古への新基地建設について考えるシンポジウムが18日、開かれ有識者らが意見を述べました。 沖縄対外問題研究会の結成20周年を記念して開かれたシンポジウムでは辺野古新基地建設に向けて埋め立てが進んでい…
続きを読む
うるま市で「全沖縄盆栽展」
文化・芸能 盆栽

うるま市で「全沖縄盆栽展」

2019年5月19日
2019年で42回を迎える「全沖縄盆栽展」がうるま市で開催され連日、多くのファンで賑わっています。 毎年恒例の「全沖縄盆栽展」には2019年も多くの作品が寄せられ、県内愛好家が丹精込めて育てた松柏や葉…
続きを読む
福岡夏の3大祭りPR
観光・経済

福岡 夏の3大祭りPR

2019年5月18日
福岡県の伝統ある祭りをPRしようと、祭りの派遣団が太鼓演舞を披露しました。 これは、福岡県伝統の博多祇園山笠・小倉祇園太鼓、そして戸畑祇園大山笠の3つの祭りを全国にPRし、誘客につなげようと毎年行なわ…
続きを読む
キリンビールが地域応援事業で助成金贈呈
社会 地域のちから応援事業

キリンビールが地域応援事業で助成金贈呈

2019年5月18日
全国的な酒造メーカーが展開しているボランティア団体の支援事業に、このほど県内の団体などが選出されました。 キリンビールとキリン福祉財団は、地域の福祉向上やボランティアに努める団体を応援する「地域のちか…
続きを読む
米兵タクシー強盗から11年 賠償金日本が肩代わり
事件・事故 損害賠償、米兵犯罪

米兵タクシー強盗から11年 賠償金日本が肩代わり

2019年5月17日
11年前にアメリカ兵が起こしたタクシー強盗。日本の裁判所が命じた賠償額をアメリカ側が支払わなかったため補償問題はこじれていました。こうした中、先ほど、日本政府が賠償金を肩代わりすることを被害者側に伝え…
続きを読む
宮古島スペースバルーンコンテスト
教育, リポート 宮古島、宇宙、風船

宮古島スペースバルーンコンテスト

2019年5月17日
Qプラスリポートです。若い世代にもっと宇宙を身近に感じてほしいとあるコンテストが行われました。 宇宙に行くために使うのは、なんと「風船」です。 明け方の空へ、ぐんぐんのぼっていく風船。目指すのは、宇宙…
続きを読む
万国津梁会議 今月30日に初会合
政治 福祉、教育、平和、万国津梁会議、人権

万国津梁会議 今月30日に初会合

2019年5月17日
玉城知事が、政策の柱として掲げている「万国津梁会議」。玉城知事は5月30日に、基地問題について話し合う初会合を開くことを発表しました。 玉城知事は「今回、万国津梁会議の人権・平和の分野において、米軍基…
続きを読む
5・15平和行進 今年も800人余りが参加
政治 平和行進

5・15平和行進 今年も800人余りが参加

2019年5月17日
沖縄が本土復帰して47年。2019年も平和や基地問題について、考えながら歩く、5・15平和行進が行われています。 県内外から、約370人が参加した南部戦跡を巡るコース。17日は、那覇市の県民広場から糸…
続きを読む
1,572 / 4,846« First«...36...1,5701,5711,5721,5731,5741,575...1,5811,584...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満市のレストランでO157の集団食中毒発生 修学旅行生170人が腹痛や下痢症状 糸満市のレストランでO157の集団食中毒... 2025/10/29 に投稿された
  • 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高校生が米軍基地の成り立ちについて学ぶフィールドワーク 「米軍機がうるさくてびっくり」県内外の高... 2025/10/31 に投稿された
  • 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の女性死亡 黒島で水難事故 東京から来ていた40代の... 2025/10/30 に投稿された
  • きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那覇市の市場を練り歩く! きょうはハロウィン!仮装した園児たちが那... 2025/10/31 に投稿された
  • 30のじぶんへ Vol.30 八重山高校3年4組 特別編 30のじぶんへ Vol.30 八重山高校... 2025/10/31 に投稿された
  • 「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を呼びかけ 「米兵の性暴力を終わらせたい」署名協力を... 2025/02/03 に投稿された
  • 週刊首里城 火災から6年 首里城公園から中継 第28回 週刊首里城「火災から6年 首里... 2025/10/31 に投稿された
  • #IMAGINEおきなわ vol.86「自然環境を守りたい・沖縄生まれの建材」 #IMAGINEおきなわ vol.86「... 2025/10/29 に投稿された
  • 「外国人の男性が騒いでいる」通報を受けた警察が集合住宅の屋上にいる海兵隊員を住居侵入容疑で現行犯逮捕 「外国人の男性が騒いでいる」通報を受けた... 2025/10/31 に投稿された
  • 復興のキセキ4月号 琉球の赤を取り戻せ!"久志間切弁柄" 琉球の赤を取り戻せ!”久志間... 2025/04/30 に投稿された
  • 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最善の利益考えたか」 引き渡し差し止め求める裁判 里親「子の最... 2022/02/25 に投稿された
  • 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗って集落の厄を払う 宮古島の「パーントゥ」現る 人々に泥を塗... 2025/10/29 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,192)
  • 事件・事故 (1,795)
  • ビジネスキャッチー (306)
  • 観光・経済 (6,028)
  • 行政・地域・市町村 (7,916)
  • 医療・福祉・健康 (2,944)
  • 文化・芸能 (3,051)
  • 気象・災害・自然 (2,996)
  • 教育 (3,386)
  • 政治 (10,447)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,079)
  • しまくとぅばで語る戦世 (184)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (30)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (39)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (75)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (57)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,083)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline