CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
対馬丸記念館 ようやく再開
教育, 社会 対馬丸、対馬丸記念館

対馬丸記念館 ようやく再開

2020年5月22日
新型コロナの影響で、4月から休館していた対馬丸記念館が22日再開されました。 40日以上の休館を経て再開した対馬丸記念館。1944年に多くの子どもたちを乗せて鹿児島県悪石島沖で沈没した学童疎開船「対馬…
続きを読む
PFOSで弁護士会が声明
行政・地域・市町村, 政治 PFOS

PFOSで弁護士会が声明

2020年5月22日
普天間基地から有機フッ素化合物「PFOS」を含む泡消火剤が漏出した事故で、沖縄弁護士会が環境補足協定の改定を求める声明を発表しました。 沖縄弁護士会・村上尚子会長は「国及び米軍に対しPFOSの漏出事故…
続きを読む
医療関係者が再流行に備えた対策求める
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

医療関係者が再流行に備えた対策求める

2020年5月22日
新型コロナの感染者は22日間連続確認されませんでしたが、医療関係者でつくる労働組合が再流行に備えた対策などを県に求めました。 沖縄医療生協労働組合の眞榮城玄次委員長は「現状の医療体制では、今以上に感染…
続きを読む
野球部監督が球児にエール
スポーツ 甲子園、夏の甲子園

野球部監督が球児にエール

2020年5月22日
夏の甲子園の中止が決まって落ち込む球児たちを励まそうと、野球部の監督たちが歌でエールです。 この動画は、夏の甲子園の大会歌である「栄冠は君に輝く」を歌って、全国の球児にエールを贈ろうと興南・我喜屋優監…
続きを読む
行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連, 社会 臨時給付金

那覇市 ひとり親世帯に臨時給付金を支給

2020年5月22日
那覇市は、市内に住むひとり親世帯を対象に、臨時給付金の支給を始めることにしました。 城間那覇市長「児童扶養手当を受給しているひとり親子育て世帯を対象に、臨時給付金の支給を行うことにしました」 那覇市は…
続きを読む
新型コロナウイルス関連, 社会 マスク、寄贈

マスク生産始めたビッグワンが1万枚を県に贈呈

2020年5月22日
新型コロナの感染予防に役立ててもらおうと、県内の量販店が1万枚のマスクを寄贈しました。 株式会社ビッグワン・玉城智彦常務「少しでも県民の皆さん地域のお客様に役立ててほしいと思い、今回こういう形になりま…
続きを読む
令和のスター発掘オーディション 加蘭桃子
社会

令和のスター発掘オーディション 加蘭桃子

2020年5月21日
こちらの映像2月に開催された「東京ガールズコレクション」です。東京ガールズコレクションといえば、日本が誇る超ビッグなファッションショーですが今年は新型コロナウィルスの感染拡大を防ぐため史上初の無観客開…
続きを読む
休業要請「全面解除」で経済活動再開 各地の表情
観光・経済, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

休業要請「全面解除」で経済活動再開 各地の表情

2020年5月21日
5月に入り県内ではきょうも新型コロナの新規感染者が確認されていません。そんな中、きょう県の休業要請がすべて解除されました。感染拡大の不安は残ったままですが、動き出した経済活動。各地の表情を追いました。…
続きを読む
県立学校再開「変わる学校生活」
教育, リポート, 新型コロナウイルス関連 学校

県立学校再開「変わる学校生活」

2020年5月21日
きょうから県立学校が再開しました。ただ、再開したとはいえ新型コロナの脅威が消えたわけではなく、また長い休校によって、学校の行事や日程にも大きな影響が残りました。新型コロナの影響で変わる学校生活を取材し…
続きを読む
甲子園中止を受け…球児たちに山川がエール
めざせ甲子園!, スポーツ 甲子園

甲子園中止を受け…球児たちに山川がエール

2020年5月21日
きのう戦後初の中止が決定した夏の甲子園。球児たちは大きなショックを受けています。そんな球児たちに向け、沖縄球児の先輩埼玉西武ライオンズの山川穂高選手がエールです。 朝日新聞 渡辺雅隆社長「今大会の中止…
続きを読む
1,319 / 4,819« First«...36...1,3171,3181,3191,3201,3211,322...1,3261,329...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 北谷交差点で出会い頭事故 助手席の60代女性が意識不明の重体 北谷交差点で出会い頭事故 助手席の60代... 2025/09/21 に投稿された
  • うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性交等などの容疑で逮捕 うるま市教育委員会社会教育部長が不同意性... 2025/09/19 に投稿された
  • 浦添市で住宅全焼 けが人なし 浦添市で住宅全焼 けが人なし 2025/09/18 に投稿された
  • 入院患者の頭をポットで殴りけがさせた容疑で47歳看護師の女を逮捕 入院患者の頭をポットで殴りけがさせた容疑... 2025/09/18 に投稿された
  • ドローンショーも実施「沖縄かなさ花火」 開催に向け準備進む ドローンショーも実施「沖縄かなさ花火」... 2025/09/19 に投稿された
  • うるま市教委・社会教育部の部長 不同意わいせつなどで逮捕 うるま市教委・社会教育部の部長 不同意わ... 2025/09/19 に投稿された
  • 人道支援の中村医師に学ぶ 映画上映会で「働く」を考える 人道支援の中村医師に学ぶ 映画上映会で「... 2025/09/21 に投稿された
  • 高校バスケウインターカップ県予選2025... 2025/09/15 に投稿された
  • 空手の日 親子の記念演武祭 2019/10/28 に投稿された
  • 一歩間違えれば大きな事故になりかねない 金武町長が防衛局に抗議 2019/12/09 に投稿された
  • 恩納村の海中から拳銃の弾のようなもの見つかる 恩納村の海中から拳銃の弾のようなもの見つ... 2025/09/20 に投稿された
  • きょうは成人の日 二十歳の声 きょうは成人の日 二十歳の声 2024/01/08 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,148)
  • 事件・事故 (1,811)
  • ビジネスキャッチー (288)
  • 観光・経済 (5,980)
  • 行政・地域・市町村 (7,854)
  • 医療・福祉・健康 (2,928)
  • 文化・芸能 (3,022)
  • 気象・災害・自然 (2,990)
  • 教育 (3,357)
  • 政治 (10,411)
  • 国際 (1,803)
  • リポート (3,027)
  • しまくとぅばで語る戦世 (160)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (24)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (36)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (29)
  • #IMAGINEおきなわ (82)
  • 楽園の海 (276)
  • リュウキュウの自然 (71)
  • アスリートフォーカス (48)
  • AIアナウンサー (52)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,017)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline