CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
集団検査で86人陽性の松山 補償に不安の声
新型コロナウイルス関連, 社会 休業要請

集団検査で86人陽性の松山 補償に不安の声

2020年8月12日
​ 県独自の緊急事態宣言に伴う休業要請から12日目、繁華街ではにぎわいがなくなっています。2000人規模の大規模な検査が実施された那覇の松山地域、飲食店従業員たちの間には、休業期間中の補償をめぐって不…
続きを読む
芥川賞「首里の馬」高山羽根子さんに聞く
リポート 首里の馬、芥川賞、高山羽根子

芥川賞「首里の馬」高山羽根子さんに聞く

2020年8月12日
​ この夏、沖縄でもっとも読まれている純文学作品があります。先月、第163回芥川賞に選ばれた「首里の馬」です。作者の高山羽根子さんのインタビューとともに、作品の魅力に迫ります。 「問題」「小さな男の子…
続きを読む
7月の熱中症搬送者256人 今後も高温続く
医療・福祉・健康, 社会 熱中症

7月の熱中症搬送者256人 今後も高温続く

2020年8月12日
​ 7月、県内では熱中症で搬送された人が250人を超えていました。 県のまとめでは7月、熱中症やその疑いで病院に運ばれた人は256人となっていて、2019年7月と比べて54人減りました。 沖縄気象台に…
続きを読む
浦添市の小学校で新たに児童4人感染確認
行政・地域・市町村, 教育, 新型コロナウイルス関連

浦添市の小学校で新たに児童4人感染確認

2020年8月12日
​ 11日に浦添市の小学校で新型コロナウイルスのクラスターが確認されたことをうけて、12日午前、浦添市長が会見を開きました。 松本哲治市長「新型コロナウイルス感染が確認された市立小学校で集団PCR検査…
続きを読む
那覇市の保育所 クラスター37人に
医療・福祉・健康, 新型コロナウイルス関連

那覇市の保育所 クラスター37人に

2020年8月12日
​ 那覇市の保育所で発生した集団感染、クラスターは11日までに37人の感染が確認されています。 県や那覇市によりますと集団感染、クラスターが発生しているのは那覇市内の認可保育所です。この保育所では5日…
続きを読む
新型コロナから製糖業を守って
観光・経済, 行政・地域・市町村, 新型コロナウイルス関連

新型コロナから製糖業を守って

2020年8月12日
​ 県内の製糖業者らが11日に県庁を訪れ、製糖業に従事するため島の外から訪れる人たちにPCR検査を実施するよう求めました。 11日、県庁を訪れた県内の製糖業者らは、12月から始まるサトウキビの製糖期間…
続きを読む
Qプラスリポート 翁長さんが「遺した言葉」
政治, リポート

Qプラスリポート 翁長さんが「遺した言葉」

2020年8月11日
​ 2年前に亡くなった復帰後7代目の沖縄県知事・翁長雄志さん。先週土曜日は三回忌が営まれました。亡くなった後も多くの書籍が出版されるなど、今なお根強い人気があります。きょうは、その折々に発せられた言葉…
続きを読む
楽園の海 夏本番!ケラマ諸島ダイビング
楽園の海

楽園の海 夏本番!ケラマ諸島ダイビング

2020年8月11日
​ 楽園の海、案内は水中カメラマンの長田勇さんです。今回のテーマは「夏本番!ケラマ諸島ダイビング」です。 長田「今回は、那覇からの日帰りで、ケラマ諸島へ行ってきました。今回は那覇の沿岸漁港に停泊してい…
続きを読む
知事 医療提供体制の拡充強化へ
医療・福祉・健康, 政治, 新型コロナウイルス関連

知事 医療提供体制の拡充強化へ

2020年8月11日
​ 玉城知事は8月11日に会見し、県内で新型コロナの感染者が急増していることで医療現場がひっ迫しているとして、医療提供体制を強化することを明らかにしました 玉城知事会見「医療体制はひっ迫している。県と…
続きを読む
「夏休み明け」の予定が 再び休校など学校に影響
行政・地域・市町村, 教育, 新型コロナウイルス関連

「夏休み明け」の予定が 再び休校など学校に影響

2020年8月11日
​ 新型コロナウイルス。8月11日は夏休みが明け、学校生活が再び始まる予定でしたが、ここにも影響を及ぼしています。 一部の県立学校と小中学校では感染拡大防止のため、再び休校に入ることが決まりました。2…
続きを読む
1,308 / 4,855« First«...36...1,3061,3071,3081,3091,3101,311...1,3171,320...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属企業恐喝で逮捕/300万喝取 港湾労働組合沖縄地方本部執行委員長が所属... 2025/11/11 に投稿された
  • 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職の公算大 南城市議選で不信任派18人当選/市長失職... 2025/11/10 に投稿された
  • 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母親が起訴内容を認める 去年12月の赤ちゃん殺人事件 初公判で母... 2025/11/10 に投稿された
  • Q+リポート 沖縄から安保法を考える 2016/05/17 に投稿された
  • 小浜島で竜巻とみられる突風発生 沖縄地方は14日にかけて警報級の大雨の恐れ 小浜島で竜巻とみられる突風発生 沖縄地方... 2025/11/11 に投稿された
  • 北部豪雨から1年 被災地の今 北部豪雨から1年 被災地の今 2025/11/11 に投稿された
  • 女子プロゴルフ 吉﨑マーナがプロテストに合格 女子プロゴルフ 吉﨑マーナがプロテストに... 2025/11/10 に投稿された
  • 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死亡 西表島で水難事故 観光客の60代男性が死... 2025/11/09 に投稿された
  • 警察や検察装う詐欺事件 本島中部の高齢女性が60万円被害 警察や検察装う詐欺事件 本島中部の高齢女... 2025/11/11 に投稿された
  • 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ 県が相談窓口を設置 離島・過疎地域の空き家を移住者等に活用へ... 2025/11/06 に投稿された
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに(1)/台湾有事シュミレーション/在日米軍基地使用は「必須」/与那国「優れた拠点」/米シンクタンク 「有事」の果てに(1)/台湾有事シミュレ... 2025/03/24 に投稿された
  • 那覇空港の利益率が全国トップに/ビジネスキャッチー 那覇空港の利益率が全国トップに/ビジネス... 2025/11/11 に投稿された
2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カテゴリー

  • 生活 (8)
  • めざせ甲子園! (565)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,203)
  • 事件・事故 (1,802)
  • ビジネスキャッチー (313)
  • 観光・経済 (6,046)
  • 行政・地域・市町村 (7,937)
  • 医療・福祉・健康 (2,946)
  • 文化・芸能 (3,057)
  • 気象・災害・自然 (3,001)
  • 教育 (3,395)
  • 政治 (10,459)
  • 国際 (1,817)
  • リポート (3,094)
  • しまくとぅばで語る戦世 (190)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (31)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (34)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (40)
  • 首里城2026 復興のキセキ (34)
  • 週刊首里城 (30)
  • #IMAGINEおきなわ (84)
  • 楽園の海 (279)
  • リュウキュウの自然 (77)
  • アスリートフォーカス (49)
  • AIアナウンサー (60)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (14,106)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline