CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
晴れ着姿で七五三
文化・芸能

晴れ着姿で七五三

2024年11月15日
11月15日は「七五三」です。那覇市の波上宮では子どもの健やかな成長を願って「七五三」が行われました。 女の子は3歳と7歳、男の子は5歳にお祝いする七五三。那覇市の波上宮ではきょう七五三祭が行われ、家…
続きを読む
国頭村の民間地に米軍ヘリ不時着 警告灯が点灯
事件・事故, 行政・地域・市町村

国頭村の民間地に米軍ヘリ不時着 警告灯が点灯

2024年11月15日
14日夕方、国頭村の民間地に普天間基地所属のアメリカ軍のヘリが不時着しました。 アメリカ海兵隊や県によりますと、14日午後5時ごろ、沖縄本島の最北端にあたる辺戸岬からおよそ1.6キロの場所に普天間基地…
続きを読む
#IMAGINEおきなわ vol.76 個性的な店主がワザ伝授!かでなまちゼミ
#IMAGINEおきなわ, リポート, 観光・経済

#IMAGINEおきなわ vol.76 個性的な店主がワザ伝授!かでなまちゼミ

2024年11月14日
おきなわの「今」を見つめる「イマジンおきなわ」です。きょうは嘉手納町で個人商店の店主たちが取り組む人気企画「かでなまちゼミ」についてお伝えします。 嘉手納というと基地のイメージが強いんですが、そんな取…
続きを読む
新潟県中越地震から20年 被災地での経験から見えてくる防災への課題
リポート, 気象・災害・自然, 医療・福祉・健康, 社会

新潟県中越地震から20年 被災地での経験から見えてくる防災への課題

2024年11月14日
先月23日で新潟県中越地震から20年を迎えました。被災地での経験を生かし、県内で活動する看護師や社会福祉士に防災への課題について話を聞きました。 仲宗根久美子さん「どう助ければよいのかずっと考えながら…
続きを読む
陸自オスプレイ、飛行再開へ/与那国事故は「操作ミス」/米軍機は奄美・福岡に緊急着陸
行政・地域・市町村

陸自オスプレイ、飛行再開へ/与那国事故は「操作ミス」/米軍機は奄美・福岡に飛来

2024年11月14日
原因は、操作ミスでした。衆院選の投開票日に与那国島で発生した陸上自衛隊のオスプレイの事故、防衛省は2024年11月14日調査結果を公表し、飛行再開を表明しました。 陸上自衛隊のオスプレイは10月27日…
続きを読む
無国籍残留日本人2世問題/親族ら、フィリピンへ出発/国籍回復を支援「また沖縄に呼びたい」
国際, 社会

無国籍残留日本人2世問題/親族ら、フィリピンへ出発/国籍回復を支援「また沖縄に呼びたい」

2024年11月14日
太平洋戦争の影響でフィリピンで無国籍に置かれている残留日本人2世の男性を支援しようと、親族と名乗り出た人たちが11月14日、現地に向け出発しました。 11月14日午前、現地に向けて出発したのは、フィリ…
続きを読む
北部での大雨被害を受け県政与党県議団が玉城知事に要請
行政・地域・市町村, 社会

北部での大雨被害を受け県政与党県議団が玉城知事に要請

2024年11月14日
本島北部を襲った記録的な大雨による大規模な被害が発生しているなか、県政与党の県議団が11月14日、玉城知事に必要な対策を講じることなどを要請しました。 11月9日から本島北部を襲った記録的な大雨の影響…
続きを読む
ResorTech EXPO 2024 in Okinawa
観光・経済, 国際

ResorTech EXPO 2024 in Okinawa

2024年11月14日
「沖縄がつなげるアジアと日本」をテーマに県内外のDX・IT展示商談会が2024年11月14日から沖縄市で始まりました。 リゾート地である沖縄の観光産業をテクノロジーで支える発想をもとに始まった「Res…
続きを読む
かりゆし水族館でクリスマス点灯式
観光・経済

かりゆし水族館でクリスマス点灯式

2024年11月14日
訪れた親子連れらが一足早いクリスマスの雰囲気を味わいました。11月13日豊見城市の水族館で、巨大なクリスマスツリーの点灯式が行われました。 「クリスマスツリーの点灯です!3・2・1 点灯」 豊見城市の…
続きを読む
パイロット操作ミスが原因 与那国駐屯地での陸自オスプレイ事故
事件・事故, 行政・地域・市町村

パイロット操作ミスが原因 与那国駐屯地での陸自オスプレイ事故

2024年11月14日
2024年10月、与那国駐屯地で陸上自衛隊のオスプレイが離陸直後に地面と接触して損傷した事故で、パイロットの操作ミスが事故原因だったことがわかりました。 この事故は、10月27日午前11時30分すぎ、…
続きを読む
国民スポーツ大会 全国障害者スポーツ大会準備委員会発足
社会

国民スポーツ大会 全国障害者スポーツ大会準備委員会発足

2024年11月13日
2034年に沖縄で開催が予定されている国民スポーツ大会と全国障害者スポーツ大会。2024年11月13日に那覇市で、準備委員会と設立総会が行われ役員選出などが行われました。 2023年、名称が変更された…
続きを読む
北部豪雨の被害状況を玉城知事が視察 地元村長からは災害支援活動など求める要請
政治, 行政・地域・市町村, 社会

北部豪雨の被害状況を玉城知事が視察 地元村長からは災害支援活動など求める要請

2024年11月13日
本島北部を襲った記録的な大雨の影響で深刻な被害が出ているなか玉城知事は、2024年11月13日被害を受けた現場を視察しました。 本島北部を襲った記録的な大雨によって土砂崩れや河川の氾濫など多くの被害が…
続きを読む
107 / 3,946« First«...36...105106107108109110...114117...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • オートバイがガードレールに衝突し男性が海に転落か オートバイがガードレールに衝突し男性が海... 2025/05/21 に投稿された
  • 浜比嘉島で水難事故 70代男性が死亡 浜比嘉島で水難事故 70代男性が死亡 2025/05/22 に投稿された
  • 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演会 手話の楽しさを伝える/浦添高校で手話講演... 2025/05/21 に投稿された
  • 沖縄地方が梅雨入り 沖縄地方が梅雨入り 2025/05/22 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語り部”中山きくさんの物語~」 たどる記憶つなぐ平和#18「星見草~“語... 2025/05/22 に投稿された
  • 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割も!/ビジネスキャッチー 「沖縄ヘリ周遊サービス始まります」県民割... 2025/05/20 に投稿された
  • キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!BリーグCSセミファイナル第3戦 キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!... 2025/05/20 に投稿された
  • ミナミバンドウイルカオキちゃんとムクの物語 ミナミバンドウイルカオキちゃんとムクの物... 2025/05/21 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 「有事」の果てに(5)AIと沖縄「変わる安全保障のカタチ」 「有事」の果てに(5)AIと沖縄「変わる... 2025/05/22 に投稿された
  • アスリートフォーカス第44回 erikaさん アスリートフォーカス第44回 erika... 2025/05/21 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (45)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (17)
  • AIアナウンサー (32)
  • しまくとぅばで語る戦世 (96)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,981)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,951)
  • 事件・事故 (1,760)
  • スポーツ (4,064)
  • 政治 (10,305)
  • 教育 (3,271)
  • 観光・経済 (5,820)
  • 行政・地域・市町村 (7,688)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,940)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,804)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline