医療ツーリズムの潮流学ぶ

健康診断や医療を目的とした観光、いわゆる医療ツーリズムの世界の潮流を学ぼうというセミナーが16日に開かれました。このセミナーは県内の医療や観光業の関係者を対象に医療ツーリズムの沖縄での今後の戦略につい…

赤十字飛行隊 災害救護などを支援

災害救援などで心強い味方です。上空から赤十字を支援するボランティアの飛行隊に、14日委嘱状が手渡されました。 赤十字飛行隊は赤十字の特別奉仕団として航空機で災害救援や人命救助に関する活動に無償で従事す…

Qリポート 長野の中学生が見つめた沖縄

長野県の小さな村の中学3年生たちが、沖縄に関する新聞づくりに取り組んでいることを10月にお伝えしましたが、その新聞が今月8日に発行されました。基地のない長野で中学生たちがどのような思いで、新聞を制作し…

菅総理17日に沖縄訪問

菅総理大臣が今月17日から沖縄を訪問します。先月の県知事選挙後最初の訪問で、普天間基地の移設問題などを協議する見通しです。 沖縄を訪れた福山官房副長官は「今月17日午後から18日にかけて菅総理が沖縄を…

認知症予防講演会 生活改善と人との付き合いを

高齢者の認知症の予防方法についての講演会が13日、那覇市で開かれました。 那覇市が開催した講演会には市民およそ380人が詰めかけ会場は満員。講師をつとめた東京都健康長寿医療センターの宇良千秋客員研究員…