CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

文化・芸能, 社会 県芸術文化祭

県芸術文化祭、始まる

2014年11月22日
美術や書道、写真など県内各地から寄せられた作品を一堂に集めた県芸術文化祭が開幕しました。文化の向上、発展を目的に毎年行われている県芸術文化祭。 2014年は、美術・書道・写真の3部門合わせて308点が…
続きを読む
社会 壺屋、陶器

壺屋陶器まつり

2014年11月22日
那覇市の壺屋焼の魅力を発信する陶器まつりが21日から始まっています。陶器まつりには、壺屋地域に店を構える窯元を中心に県内から20店舗以上が出店しています。 祭りの期間中は、通常の店頭価格よりも割安で陶…
続きを読む
社会 断水、八重山

八重山・夜間断水始まる

2014年11月21日
少雨傾向が続き深刻な水不足に悩む八重山地方では、10月30日の竹富町に続き、11月20日から石垣市でも夜間断水が始まりました。 20日午後11時、石垣市水道部の職員が市内4カ所にある給水用の仕切弁を閉…
続きを読む
政治, 社会 要請、県知事選挙

県へ基地建設断念を要請

2014年11月20日
県知事選挙で辺野古への基地建設反対の民意が示されたとして、市民グループがボーリング調査の中止などを県に求めました。要請したのは「反基地ネット」のメンバー9人です。 反基地ネットは、県知事選で辺野古への…
続きを読む
社会 ボージョレヌーボー

ボージョレヌーボー解禁

2014年11月20日
11月の第3木曜日。ボージョレ・ヌーボーの解禁日をむかえた20日の夜、那覇市では試飲会がひらかれ日付が変わるのと同時に今年の新酒を楽しみました。 20日夜、那覇市内の飲食店で開かれた試飲会では午前0時…
続きを読む
教育, 社会 ハンセン病、修学旅行、宮古南静園

修学旅行生、宮古南静園でハンセン病学ぶ

2014年11月19日
修学旅行で宮古島を訪れている滋賀県の高校生が18日、宮古南静園を訪ねハンセン病もと患者らから話を聴き人権問題について認識を深めました。 宮古島南静園を訪れたのは滋賀県立石山高校の2年生350人余りです…
続きを読む
行政・地域・市町村, 文化・芸能, 社会 小浜島、断水、雨乞い

石垣・小浜島で雨乞い

2014年11月19日
10月30日から夜間断水が続いている竹富町の小浜島で、18日、雨乞いの儀式が行われました。少雨傾向が続く八重山地方では、10月30日から竹富町で夜間断水が実施されていて、20日からは石垣市でも夜間断水…
続きを読む
政治, 社会 城間幹子、那覇市長当選証書

城間幹子さんに那覇市長当選証書付与

2014年11月18日
16日行われた那覇市長選挙で当選し那覇市93年の歴史の中で初めての女性市長となった城間幹子さんに 18日、当選証書が渡されました。16日の那覇市長選で10万票余りの票を獲得し、当選した城間幹子さん。家…
続きを読む
政治, 社会 与那国、自衛隊配備問題

与那国・自衛隊配備問題で住民投票可決

2014年11月18日
陸上自衛隊の配備問題で与那国町議会は9日、配備の是非を問う住民投票を行うための条例制定案を可決しました。 再議するかどうかは町長の判断となります。与那国町への陸上自衛隊配備問題で、町議会では、12月下…
続きを読む
教育, 社会 長嶺獣医師、特別教室

「いのちを大切に」キャリア教育教室で長嶺獣医師が

2014年11月18日
子どもたちに将来の仕事について考えるきっかけにしてほしいと社会で働く人たちの話しを聞く特別教室が那覇市の小学校で開かれました。 18日の講師に招かれたのは、ヤンバルクイナの保護活動を行っている獣医師、…
続きを読む
教育, 社会 県青少年育成大会

県青少年育成大会

2014年11月18日
青少年の健全育成やそれを実現する社会の有り方などについて考える大会が開かれました。 この大会は子ども・若者育成支援強調月間の一環で開かれ地域ボランティアに励んだ児童や生徒のほか、子ども達の健全育成に尽…
続きを読む
観光・経済, 国際, 社会 道路、JICA

JICAが道路維持管理研修

2014年11月18日
世界11ヵ国から道路管理を担う人たちが集まり、県内で道路工事の技術や安全対策などを学んでいます。これは開発途上国への技術協力などを行うJICAが日本の道路技術を学んでもらい各国でのインフラ整備に役立て…
続きを読む
706 / 1,150« First«...36...704705706707708709...714717...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャンピオンシップ・セミファイナル 琉球ゴールデン・キングス Bリーグチャン... 2025/05/19 に投稿された
  • 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見「マリンマーカー」か? 名護市で米軍が使用した金属製の物体を発見... 2025/05/16 に投稿された
  • キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!BリーグCSセミファイナル第3戦 キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!... 2025/05/20 に投稿された
  • キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!BリーグCSセミファイナル第3戦 キングスが三遠破り4年連続の決勝進出!!... 2025/05/20 に投稿された
  • 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で逮捕 10代の少女にわいせつ行為の疑い 沖縄県内在住の教諭を不同意性交等の容疑で... 2025/05/20 に投稿された
  • 宮古島でカジマヤー祝い 沖縄 宮古島でカジマヤー祝い 2025/05/19 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判員裁判で起訴内容を否認 那覇市で発生の強盗致傷事件 男2人の裁判... 2025/05/19 に投稿された
  • 「優勝目指したい」沖縄県勢中学生ゴルファー2人がアジア大会へ出発 「優勝目指したい」沖縄県勢中学生ゴルファ... 2025/05/19 に投稿された
  • 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 本土復帰53年 5.15平和行進まとめ 2025/05/19 に投稿された
  • 琉球コラソンコラソン 田場選手引退試合 琉球コラソン 田場選手引退試合 2025/05/19 に投稿された
  • 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース・ロバーツ監督に県民栄誉賞を授与 玉城知事「功績をたたえたい」 ドジャース... 2025/05/19 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 30のじぶんへ (7)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (24)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (31)
  • しまくとぅばで語る戦世 (94)
  • ビジネスキャッチー (241)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (28)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (63)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,978)
  • めざせ甲子園! (524)
    • 学校紹介 (2)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,948)
  • 事件・事故 (1,759)
  • スポーツ (4,064)
  • 政治 (10,303)
  • 教育 (3,271)
  • 観光・経済 (5,818)
  • 行政・地域・市町村 (7,685)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,938)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,796)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline