CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

社会

詐欺被害を未然に防ぐ 警察が女性に感謝状贈呈
事件・事故, 社会

詐欺被害を未然に防ぐ 警察が女性に感謝状贈呈

2024年2月21日
ATMで現金を振り込もうとしていた高齢男性に声をかけ、特殊詐欺の被害を未然に防いだ女性に、警察から感謝状が贈られました。 石川警察署から感謝状を贈られたは山川美咲さんです。 山川さんは2024年1月、…
続きを読む
「#ワークマン女子」沖縄県内”初”進出で2月22日オープン 全国最大の店舗面積
観光・経済, 社会

「#ワークマン女子」沖縄県内”初”進出で2月22日オープン 全国最大の店舗面積

2024年2月21日
SNSなどを中心に話題を集めている作業服メーカーの女性をターゲットにした店舗が沖縄に初進出して2月22日にオープンを迎えます。店舗面積は全国最大です。 イオンモール沖縄ライカムに作業服メーカーのワーク…
続きを読む
首里城正殿の大龍柱 岩から削り出す「粗彫り」始まる 2026年の完成を目指す
行政・地域・市町村, 社会 令和の復元

首里城正殿の大龍柱 岩から削り出す「粗彫り」始まる 2026年の完成を目指す

2024年2月21日
首里城の再建が大きく進む2024年は「辰年」です。正殿の前に鎮座する「大龍柱」の制作が2月20日に沖縄県うるま市で始まりました。 玉城真由佳アナ「首里城の造形物の中でも、一際、目を引く大龍柱の本格的な…
続きを読む
米空軍 墜落したオスプレイの機器故障を特定
政治, 社会

米空軍 墜落したオスプレイの機器故障を特定

2024年2月21日
複数の軍高官の話として今後、数週間以内に飛行を再開するとも伝えています。アメリカ空軍は、去年11月に鹿児島県屋久島沖で墜落したオスプレイについて、機器の故障を特定したと発表しました。 去年11月、屋久…
続きを読む
沖縄の住み心地は?街の住みここちランキング ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー, 観光・経済, 社会

沖縄の住み心地は?街の住みここちランキング ビジネスキャッチー

2024年2月20日
私たちが住んでいるここ「沖縄の住み心地」について考えていきます。大手住宅メーカーの大東建託が先月、「街の住みここちランキング」を発表しました。 この調査は5年前から行われていて全国の大都市圏・政令指定…
続きを読む
沖縄県内のダム貯水率が2月末には過去10年で最低水準になる可能性
行政・地域・市町村, 社会

沖縄県内のダム貯水率が2月末には過去10年で最低水準になる可能性

2024年2月20日
このまま雨が降らなければ沖縄県内のダムの貯水率が、2月末にも過去10年で最低水準まで落ち込む見通しです。 給水制限を検討しないといけない事態になる可能性があるため、県企業局が県民に節水を呼びかけていま…
続きを読む
M&Aが県経済を支える! ビジネスキャッチー
ビジネスキャッチー, 観光・経済, 社会

M&Aが県経済を支える ビジネスキャッチー

2024年2月20日
今お伝えした「FC琉球」と「株式会社カヤック」とを結びつけた仲介役を担ったのがM&A、いわゆる企業買収を地域経済の発展につなげる専門会社でした。 その「M&Aキャピタルパートナーズ…
続きを読む
報道機関の忖度問題 記者、芸人ら議論「当局との関係依存に問題」
政治, 社会

報道機関の忖度問題 記者、芸人ら議論「当局との関係依存に問題」

2024年2月20日
報道機関での忖度問題を考えるシンポジウムが那覇市で開かれ、記者・ジャーナリストやお笑い芸人などが、議論を展開しました。 那覇市で開かれた「報道ティーチイン」は、県内の新聞と放送の各労働組合で作る県マス…
続きを読む
ダムの貯水率が減少
観光・経済, 行政・地域・市町村, 社会

ダムの貯水率が減少

2024年2月19日
2024年2月5日より、さらに水位が下がっています。国や県が管理するダムの貯水率が、2024年2月19日時点で47.2%と平年値より29ポイント以上下回っている状態で、県は、節水を呼びかけています。 …
続きを読む
ホワイトハンドコーラス ウィーン演奏へ出発
行政・地域・市町村, 社会

ホワイトハンドコーラス ウィーン演奏へ出発

2024年2月19日
障がいの有る無しにかかわらず、子どもたちが力を合わせて音楽を届ける合唱団が、2024年2月16日に公演を行うウィーンに向けて飛び立ちました。 この子どもたちは、ホワイトハンドコーラス沖縄のメンバーで障…
続きを読む
125 / 1,389« First«...36...123124125126127128...132135...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • バレーボール男子日本代表沖縄合宿 バレーボール男子日本代表沖縄合宿 2025/07/05 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区の情勢調査/高良氏と奥間氏が激戦を繰り広げる 参院選沖縄選挙区の情勢調査/高良氏と奥間... 2025/07/06 に投稿された
  • 高校野球沖縄大会 7月6日の結果 高校野球沖縄大会 7月6日の結果 2025/07/06 に投稿された
  • 県内でも飲食店狙うドタキャン詐欺 那覇市の飲食店が352万円騙し取られる 「ドタキャン詐欺」県内でも 飲食店が35... 2025/07/05 に投稿された
  • 高校野球沖縄大会 今日の結果 高校野球沖縄大会 今日の結果 2025/06/29 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 高良 沙哉 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 オール沖縄 新 ... 2025/07/03 に投稿された
  • 宮古島市の海岸で水難事故 シュノーケルをしていた60代の観光客男性が死亡 宮古島市の海岸で水難事故 シュノーケルを... 2025/07/04 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 参政 新 和田 知久候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 参政 新 和田... 2025/07/03 に投稿された
  • 羽田空港で沖縄の魅力を発信 きょうから 羽田空港で沖縄の魅力を発信 きょうから 2025/07/04 に投稿された
  • 参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉 隆 候補 第一声 参議院選挙 沖縄選挙区 無所属 新 比嘉... 2025/07/03 に投稿された
  • 参院選沖縄選挙区 参政党の和田知久氏が政策発表 参院選沖縄選挙区 参政党の和田知久氏が政... 2025/06/30 に投稿された
  • 沖縄市 米兵による傷害事件相次ぐ 沖縄市 米兵による傷害事件相次ぐ 2025/07/06 に投稿された
2025年7月
日 月 火 水 木 金 土
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 6月    

カテゴリー

  • 生活 (6)
  • めざせ甲子園! (541)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,087)
  • 事件・事故 (1,787)
  • ビジネスキャッチー (259)
  • 観光・経済 (5,877)
  • 行政・地域・市町村 (7,746)
  • 医療・福祉・健康 (2,902)
  • 文化・芸能 (2,965)
  • 気象・災害・自然 (2,959)
  • 教育 (3,303)
  • 政治 (10,349)
  • 国際 (1,795)
  • リポート (2,994)
  • しまくとぅばで語る戦世 (119)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (14)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (28)
  • 首里城2026 復興のキセキ (30)
  • 週間首里城 (25)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 楽園の海 (271)
  • リュウキュウの自然 (66)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (41)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,885)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline