CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

政治, 行政・地域・市町村 オスプレイ、宜野湾市議会

宜野湾市議会要請団 政府にオスプレイ配備反対を訴え

2011年7月7日
オスプレイの配備を阻止しようと5日から上京し、政府関係者への要請行動を展開している宜野湾市議団は7日、官邸で滝野官房副長官などと会談しました。 宜野湾市議会のメンバーは、総理官邸で滝野官房副長官に会い…
続きを読む
政治, 社会 市民団体、沖縄防衛局、オスプレイ

オスプレイ配備問題 市民団体が防衛局を質す

2011年7月7日
東村高江区のヘリパッド建設に反対する市民グループが7日に沖縄防衛局を訪れ、北部訓練場などでオスプレイが使用される可能性について質しました。沖縄防衛局を訪ねたのは、生物多様性市民ネットワークのメンバーな…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 オスプレイ、抗議決議、嘉手納町議会

嘉手納町議会 オスプレイ配備に計画に抗議決議

2011年7月6日
嘉手納町議会は6日、オスプレイの普天間基地への配備計画に抗議する決議を全会一致で可決しました。 6日に開かれた嘉手納町議会臨時議会で、基地対策特別委員会の田仲康栄委員長は抗議決議の提案理由について「M…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 稲嶺市長、国会記者会館、日米合意

中継 国会記者会館 名護市長日米合意見直し要請

2011年7月5日
日米両政府が普天間基地の移設先を名護市辺野古とすることで合意したのを受けて、名護市の稲嶺市長が上京し、政府関係者に計画を見直すよう直訴しました。 稲嶺名護市長は「名護市民の声を代表してお届けに参りまし…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村, 国際 オスプレイ、総領事、宜野湾市議会

宜野湾市議会 総領事へオスプレイ配備断念求める

2011年7月5日
宜野湾市議会の議員が5日にアメリカ総領事館などを訪れ、普天間基地に垂直離着陸輸送機オスプレイを配備しないよう要請しました。要請を行ったのは宜野湾市議会議員11人です。 議員らはアメリカ総領事館でグリー…
続きを読む
政治 資産公開、資産公開条例

仲井真知事 資産公開 去年の所得は1456万円

2011年7月5日
仲井真知事の2010年の給与所得や個人資産が、資産公開条例に基づいて公開されました。知事の資産公開は、国会議員などの不当な利益を監視するためにつくられた資産公開条例に基づいて1995年から公開されてい…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 辺野古、民主党、稲嶺進、稲嶺市長

稲嶺名護市長が民主県連に要請 日米合意に反対伝える

2011年7月4日
名護市の稲嶺進市長が4日午後に県議会の民主党会派を訪れ、6月に日米が改めて合意した辺野古への新基地建設に反対する意向を伝えました。 稲嶺市長は県議会の民主党会派を訪れ、民主党県連の新垣安弘代表と面会し…
続きを読む
政治, 教育, 国際 琉球大学、安全保障、沖縄国際大学、日米学生会議

日米学生会議 沖縄開催で基地視察も

2011年7月4日
日本とアメリカの大学生が安全保障問題などを議論する日米学生会議が8月に沖縄で開催されることになり、4日に県庁で記者会見が行われました。 日米学生会議は1934年に日米関係を憂慮した日本学生が創設したも…
続きを読む
政治, 行政・地域・市町村 集会、高江、座り込み

高江座り込み4周年 集会で工事断念を訴える

2011年7月4日
集落の周りにアメリカ軍のヘリパッドを作らないでほしいと東村高江の住民が座り込みをはじめて4年。7月からの工事再開を前に3日、報告集会が開かれました。 北部訓練場の返還に伴うヘリパッドの移設予定地が高江…
続きを読む
政治 県議会、新里米吉、一般質問

普天間の固定化 知事「一丸となって動かす」

2011年7月4日
県議会の6月定例会は、先週に引き続き4日も一般質問が行われ、基地問題などについて質疑が行われました。 一般質問で、社民・護憲ネットの新里米吉議員は、アメリカ議会でグアム移転予算が削除されるなど、アメリ…
続きを読む
政治 県議会、嘉手納基地、普天間基地、県内移設

県議会一般質問 知事「県外移設」強調

2011年7月4日
開会中の県議会6月定例会は、4日も一般質問が続いています。県議会の6月定例会は1日から一般質問が行われていて、4日午前中は社民・護憲ネットの新里米吉議員、民主党の上里直議員が質問に立ちました。 新里議…
続きを読む
政治, 国際 海兵隊、グアム移転、アメリカ議会、上院

アメリカ議会上院 海兵隊グアム移転予算削除

2011年7月1日
アメリカ議会上院の歳出委員会は6月30日、沖縄に駐留している海兵隊のグアム移転費用として、アメリカ政府が要求していた120億円に上る支出を全額削除する法案を可決しました。 アメリカ議会上院の歳出委員会…
続きを読む
710 / 857« First«...36...708709710711712713...717720...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 自称大学職員の男が飲酒運転で逮捕 2025/05/10 に投稿された
  • 女子児童にわいせつ行為/那覇地検・小学校教諭の男を先月起訴 女子児童にわいせつ行為 那覇地検・小学校... 2025/05/09 に投稿された
  • バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」に密着 バス貸し切り!嶺井選手支える「大応援団」... 2014/02/14 に投稿された
  • キングス セミファイナル出場決定 キングス セミファイナル出場決定 2025/05/11 に投稿された
  • 宮古島で5.15平和行進スタート 宮古島で5.15平和行進スタート 2025/05/11 に投稿された
  • 本島と先島で警報級大雨の恐れ 本島と先島で警報級大雨の恐れ 2025/05/11 に投稿された
  • 4年に一度 嶺井家の大運動会 2016/08/22 に投稿された
  • 家族や友人も歓声! ドラフト指名県内から4人 家族や友人も歓声! ドラフト指名県内から... 2013/10/25 に投稿された
  • 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど盗んだ疑いで逮捕 具志川消防署の職員が署内でノートPCなど... 2025/05/08 に投稿された
  • きょうは母の日/思い思いにプレゼント選ぶ きょうは母の日/思い思いにプレゼント選ぶ 2025/05/11 に投稿された
  • 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬表明 参院選 オール沖縄勢力 高良沙哉氏が出馬... 2025/05/10 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (15)
  • AIアナウンサー (29)
  • しまくとぅばで語る戦世 (88)
  • ビジネスキャッチー (233)
  • 30のじぶんへ (6)
  • アスリートフォーカス (44)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (294)
  • リポート (2,974)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,945)
  • 事件・事故 (1,756)
  • スポーツ (4,054)
  • 政治 (10,284)
  • 教育 (3,267)
  • 観光・経済 (5,801)
  • 行政・地域・市町村 (7,664)
  • 医療・福祉・健康 (2,898)
  • 文化・芸能 (2,933)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,775)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline