CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

気象・災害・自然, 政治 騒音、戦闘機、三連協

F35A戦闘機などの騒音を三連協が調査

2017年11月14日
嘉手納基地周辺の3市町で構成する三連協は、14日、嘉手納基地を離着陸する軍用機の目視調査と騒音測定調査を行っています。 嘉手納基地には、11月、アメリカ本土ユタ州の空軍基地から、F35A戦闘機12機が…
続きを読む
ハガティ駐日米大使と翁長知事が初会談
政治, 社会 翁長知事、ハガティ駐日米大使、初会談

ハガティ駐日米大使と翁長知事が初会談

2017年11月13日
翁長知事とアメリカのハガティ駐日大使との初会談が行われ、翁長知事が辺野古の新基地建設に反対する考えを直接、伝えました。ハガティ駐日大使と翁長知事との初会談は13日午後7時過ぎに終わりました。 翁長知事…
続きを読む
国頭・奥港で石材を搬出、あすにも辺野古へ
政治, 社会 辺野古、石材搬出

国頭・奥港で石材を搬出、あすにも辺野古へ

2017年11月13日
工事を加速させる動きです。沖縄防衛局は、名護市辺野古の新基地建設に使用する石材を海上から直接搬入するため、国頭村奥港での準備作業を始めました。船は14日にも、辺野古に入ります。 国頭村の奥港に13日朝…
続きを読む
国頭・奥港で石材搬出開始へ
政治 辺野古、石材搬出、奥

国頭・奥港で石材搬出開始へ

2017年11月13日
沖縄防衛局は11月13日朝、名護市辺野古の新基地建設に使用する石材を海上から直接搬入するため、国頭村奥港での準備作業を始めました。 国頭村奥の港では13日朝、台船1隻が接岸。村内の採石場から搬出された…
続きを読む
“高額契約”警備会社 辺野古警備外れる
政治 辺野古、会計検査院、海上警備

“高額契約”警備会社 辺野古警備外れる

2017年11月11日
名護市辺野古での海上警備をめぐり、2億円近い税金の無駄遣いにつながった高額な見積もりを提示した警備会社が12月からの業務を受注しないことが、11日までにわかりました。 辺野古の新基地建設の現場を警備す…
続きを読む
Qプラスリポート トランプ来日を境に激化 地元犠牲の訓練「同盟」
政治, リポート アメリカ軍、Qプラスリポート

Qプラスリポート トランプ来日を境に激化 地元犠牲の訓練「同盟」

2017年11月10日
Qプラスリポートです。東村高江にアメリカ軍の大型輸送ヘリが不時着炎上した事故からあすで1カ月です。 ことしはオスプレイの緊急着陸や津堅島沖でのパラシュート降下訓練そしてF35Aの暫定配備など、政府が言…
続きを読む
翁長知事 駐日米国大使と初談へ
政治 会談、翁長知事、ハガティ駐日大使

翁長知事 駐日米国大使と初会談へ

2017年11月10日
辺野古新基地建設断念など直接訴えるものとみられます。11月13日、翁長知事がアメリカのハガティ駐日大使と初めて会談します。 アメリカのハガティ駐日大使は2017年8月に着任していて、11月13日に沖縄…
続きを読む
高江の米軍ヘリ事故で名護市議会が防衛局に抗議
政治

高江の米軍ヘリ事故で名護市議会が防衛局に抗議

2017年11月10日
東村高江に、アメリカ軍のヘリが不時着炎上した事故で名護市議会が11月10日、沖縄防衛局に抗議しました。 抗議したのは名護市議会の議員17人で、「現場は、民家から300メートルしか離れておらず、大惨事寸…
続きを読む
事件・事故, 政治, 社会 オスプレイ、事故率

オスプレイ事故率約2倍に

2017年11月9日
2012年、県内で反対の声があがる中、配備されたアメリカ海兵隊のオスプレイの事故率がこれまでで最も高くなっていることが分かりました。 オスプレイは県や全市町村が配備に反対する中、2012年に普天間基地…
続きを読む
政治 辺野古、海上警備

辺野古海上警備「1億8800万円無駄」

2017年11月9日
1人3万9000円から約6万円。これは、辺野古で、新基地建設への反対運動を監視する警備会社が沖縄防衛局と交わした契約で、警備員の労務単価、とされた額です。会計検査院は11月8日、この額が不適切な高額で…
続きを読む
355 / 1,040« First«...36...353354355356357358...363366...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助も全員死亡 糸満漁港で車が転落 車内から男女3人救助... 2025/08/13 に投稿された
  • 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 夏の甲子園 沖尚2回戦の相手「鳴門」 2025/08/13 に投稿された
  • パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬所持の容疑で逮捕 パトカー追跡中の軽乗用車が衝突 男を麻薬... 2025/08/13 に投稿された
  • お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港は帰省や観光客などでに混雑 お盆休み始まる 沖縄で過ごそうと那覇空港... 2025/08/11 に投稿された
  • 嘉手納町でツーリング中のバイクが転倒 20代男性死亡 嘉手納町でツーリング中のバイクが転倒 2... 2024/09/05 に投稿された
  • 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・送検 県内に麻薬密輸容疑でダンサーの女を逮捕・... 2025/08/05 に投稿された
  • 沖国ヘリ墜落から21年~学生でつなぐ継承の記憶~ 沖国ヘリ墜落から21年~学生でつなぐ継承... 2025/08/13 に投稿された
  • オリオンビールが決算発表 4期連続の増収増益 オリオンビールが決算発表 4期連続の増収... 2025/05/29 に投稿された
  • 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し突破 夏の甲子園・沖縄尚学「初戦」 接戦を制し... 2025/08/07 に投稿された
  • 沖縄市 電気設備点検中 作業員が感電 沖縄市 電気設備点検中 作業員が感電 2024/09/02 に投稿された
  • 沖縄国際大学平和の日 普天間基地の閉鎖を... 2025/08/13 に投稿された
  • 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題 市民団体が抗議/隊長に会えず 再度面会を申し入れ 陸自・宮古島警備隊長が市民に恫喝した問題... 2025/08/11 に投稿された
2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (554)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,109)
  • 事件・事故 (1,782)
  • ビジネスキャッチー (277)
  • 観光・経済 (5,933)
  • 行政・地域・市町村 (7,801)
  • 医療・福祉・健康 (2,911)
  • 文化・芸能 (2,993)
  • 気象・災害・自然 (2,983)
  • 教育 (3,331)
  • 政治 (10,391)
  • 国際 (1,799)
  • リポート (3,009)
  • しまくとぅばで語る戦世 (139)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (18)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (31)
  • 首里城2026 復興のキセキ (31)
  • 週刊首里城 (27)
  • #IMAGINEおきなわ (79)
  • 楽園の海 (274)
  • リュウキュウの自然 (67)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (47)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,958)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline