CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

政治

衆院選・立候補者「政策とスタンス」(1区)
政治, QAB 衆院選

衆院選・候補者「政策とスタンス」沖縄1区

2021年10月27日
ここからは、朝日新聞と東京大学谷口研究室が共同で実施した調査から、各候補者の政策や立ち位置・スタンスを見ていきます。沖縄1区の候補者がどのように回答したのか、一部ですがご覧いただきたいと思います。 ま…
続きを読む
衆院選・候補者「政策とスタンス」沖縄2区
政治, QAB

衆院選・候補者「政策とスタンス」沖縄2区

2021年10月26日
朝日新聞と東京大学谷口研究室が共同で実施した調査から、各候補者の政策や立ち位置・スタンスを見ていきます。調査方法はご覧の通りで、沖縄の選挙区の候補者全員から回答を得られています。 沖縄2区の候補者がど…
続きを読む
候補者 最多の4人 沖縄2区
政治

候補者 最多の4人 沖縄2区

2021年10月26日
今度の日曜日に投開票を迎える衆院選選挙。QABでは今週、シリーズで県内4つの選挙区についてお伝えしています。きょうは候補者が4人と最も多い沖縄2区です。基地や経済の対策などで有権者に訴えています。 沖…
続きを読む
衆院選 朝日新聞社情勢調査
政治, QAB 衆院選

衆院選 朝日新聞社情勢調査

2021年10月25日
2021年10月31日に投開票される衆議院議員選挙を前に朝日新聞社が、県内の有権者を対象にインターネットによる情勢調査を実施しました。 調査は10月23日と10月24日の2日間インターネット調査会社4…
続きを読む
「基地」「振興」揺れる沖縄3区
リポート, 政治 衆院選、沖縄3区

「基地」「振興」揺れる沖縄3区

2021年10月25日
いよいよ今度の日曜日に迫った衆議院議員選挙。QABでは、きょうから県内の各選挙区ごとに分けてお伝えします。 初回のきょうは、沖縄3区です。県内で有権者が最も多いこの選挙区には、現職と新人が「基地問題」…
続きを読む
衆院選・立候補者「政策とスタンス」
政治, QAB 衆院選

衆院選・候補者「政策とスタンス」沖縄3区

2021年10月25日
選挙になりますと、候補者の政策や立ち位置・スタンスが、なかなか見えづらい部分があると思います。そこでQABは、ある調査結果から各候補者の政策や立ち位置・スタンスを見てみることにしました。 それがこちら…
続きを読む
県独自措置の前倒し解除を見送り 来月1日から時短解除
新型コロナウイルス関連, 政治, 観光・経済

県独自措置の前倒し解除を見送り 来月1日から時短解除

2021年10月22日
玉城知事は、飲食店の時短営業について前倒し解除を見送って10月末まで継続し、11月1日に解除することを決めました。 玉城知事「期間内の措置の前倒し解除については、業界と意見交換を行ったところ、前倒し解…
続きを読む
粟国に緊急着陸の米軍CH53ヘリ 普天間基地に戻る
事件・事故, 政治, 行政・地域・市町村

粟国に緊急着陸の米軍CH53ヘリ 普天間基地に戻る

2021年10月21日
  「システムトラブル」が原因とみられています。アメリカ軍のCH53ヘリコプターが10月20日、粟国島に緊急着陸しました。 アメリカ軍などによりますと普天間基地所属のCH53ヘリ1機が10月20日の夕…
続きを読む
南部土砂問題 ガマフヤ―が厚労省に要望書を提出
政治

南部土砂問題 ガマフヤ―が厚労省に要望書を提出

2021年10月21日
  本島南部の土砂が辺野古の埋め立てに使われようとしている計画について遺骨収集ボランティアの具志堅隆松さんが国に計画の撤回を求めました。 沖縄戦最後の激戦地となり今も遺骨が残る本島南部の土砂を辺野古新…
続きを読む
米軍ヘリ粟国空港へ緊急着陸
事件・事故, 政治

米軍ヘリ粟国空港へ緊急着陸

2021年10月21日
20日夕方、粟国空港にアメリカ軍のヘリが緊急着陸しました。フライトコントロールシステムのトラブルが原因とみられています。 濱元晋一郎記者「粟国空港の滑走路上です。故障したとみられるCH53が止まってい…
続きを読む
衆院選 期日前投票が始まる
政治 衆議院選挙

衆院選 期日前投票が始まる

2021年10月20日
10月31日に投開票される衆議院選挙、10月20日から期日前投票が始まりました。朝早くから多くの有権者が投票に訪れていました。 10月19日に公示された衆議院選挙には、県内4つの選挙区に11人が立候補…
続きを読む
衆議院選挙 期日前投票始まる
政治

衆議院選挙 期日前投票始まる

2021年10月20日
2021年10月31日に投開票される衆議院選挙は20日から期日前投票が始まり、会場では朝早くから多くの有権者が投票に訪れてます。 19日に公示された衆議院選挙には県内4つの選挙区に11人が立候補してい…
続きを読む
118 / 858« First«...36...116117118119120121...126129...»Last »

NEWS CATCHY

CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
  平日:午前11時57分
  土曜:午前11時53分 / 午後5時48分
  日曜:午前11時56分 / 午後5時51分
  以上の時間に放送されたニュースが
  掲載されます。

30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!田口頼3冠!宮平琥太朗と奥秋李果も世界一! SUP ISA世界大会で県勢3人が快挙!... 2024/09/23 に投稿された
  • 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学生が意識不明 白バイ追跡中 オートバイが電柱に衝突中学... 2025/05/14 に投稿された
  • 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆりの塔「歴史書き変え」歴史観と沖縄戦実相のはざまで 記者解説 西田氏発言の問題点は/ひめゆり... 2025/05/08 に投稿された
  • 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発言を擁護「日本軍が沖縄の人を殺したわけじゃない」 参政党・神谷代表 西田議員「ひめゆり」発... 2025/05/13 に投稿された
  • 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒含むバッグが落下 捜索続くも発見には至らず 米軍ヘリから重さ18kgの発火性の発煙筒... 2025/05/14 に投稿された
  • 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 大規模な災害に備え 県が総合防災訓練 2025/05/13 に投稿された
  • たどる記憶つなぐ平和#16「激戦の痕が残る遺骨に心を向ける男性」 たどる記憶つなぐ平和#17「激戦の痕が残... 2025/05/14 に投稿された
  • 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開催 那覇市で合同企業説明会や仕事の相談会 開... 2025/05/14 に投稿された
  • フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモニターツアー フェリーの魅力を発信!期間限定やんばるモ... 2025/05/15 に投稿された
  • 犯罪被害者支援を考える県民の集い 犯罪被害者支援を考える県民の集い 2017/11/27 に投稿された
  • 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょう本土復帰から53年 「基地のない平和な島」の実現に遠く きょ... 2025/05/15 に投稿された
  • 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は「事実」と強弁も/歴史を書き変えるのは誰か 西田議員「ひめゆり」発言に謝罪/歴史観は... 2025/05/12 に投稿された
2025年5月
日 月 火 水 木 金 土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

カテゴリー

  • アスリートフォーカス (44)
  • 週間首里城 (22)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (16)
  • AIアナウンサー (30)
  • しまくとぅばで語る戦世 (91)
  • ビジネスキャッチー (237)
  • 30のじぶんへ (6)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (32)
  • #IMAGINEおきなわ (78)
  • 首里城2026 復興のキセキ (26)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 熱血つり塾 (26)
  • リュウキュウの自然 (62)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • リポート (2,976)
  • めざせ甲子園! (524)
  • 楽園の海 (268)
  • 気象・災害・自然 (2,946)
  • 事件・事故 (1,755)
  • スポーツ (4,057)
  • 政治 (10,291)
  • 教育 (3,270)
  • 観光・経済 (5,808)
  • 行政・地域・市町村 (7,672)
  • 医療・福祉・健康 (2,899)
  • 文化・芸能 (2,936)
  • 国際 (1,786)
  • 社会 (13,787)
  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline