CATCHY キャッチー

QAB NEWS Headline

キャッチー 月曜〜金曜 午後6時15分放送

QAB NEWS Headline

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ

教育

県高校入試の出題範囲を縮小 コロナで学習遅れ懸念
教育, 新型コロナウイルス関連 新型コロナウイルス

県高校入試の出題範囲を縮小 コロナで学習遅れ懸念

2021年10月7日
2022年も県立高校の入試の出題範囲が縮小されることになりました。2021年に続き2年連続です。 県教育庁は長期化する新型コロナの感染拡大を防ぐために臨時休校や分散登校を余儀なくされたこともあって学習…
続きを読む
那覇市で協力再開 夜間街頭巡回指導
教育, 社会

那覇市で協力再開 夜間街頭巡回指導

2021年10月3日
新型コロナの緊急事態宣言解除を受けて那覇市では学校関係者や保護司会などと連携した夜間の街頭巡回指導が再開されました。 那覇市教育委員会の街頭巡回指導は2021年度は夜間巡回は市の職員だけで行われていま…
続きを読む
県立博物館・美術館再開 緊急事態宣言明けて
文化・芸能, 教育, 新型コロナウイルス関連

県立博物館・美術館再開 緊急事態宣言明けて

2021年10月1日
新型コロナ感染拡大の影響で7月から臨時休館していた県立博物館・美術館がおよそ2カ月ぶりにオープンしました。 濱元晋一郎記者「進貢船の模型や万国津梁の鐘など貴重な展示品が71日ぶりに見ることができるよう…
続きを読む
中学生へ「自分の将来について考える」授業を実施
観光・経済, 教育

中学生へ「自分の将来について考える」授業を実施

2021年9月28日
新たな進路を決める子どもたちにとって自分の夢や将来像を思い描くきっかけ作りとなりました。中学生が社会人との対話を通してどのような大人になりたいかを考える特別授業が名護市で行われました。 名護市の東江中…
続きを読む
きょうから県立学校は通常登校
医療・福祉・健康, 教育

きょうから県立学校は通常登校

2021年9月27日
県立学校は新型コロナの新規感染者数が減少傾向にあることなどから一部の学年の分散登校を解除し27日から通常登校となりました。 那覇市にある県立那覇国際高校では午前7時半から始まる早朝の授業に合わせて生徒…
続きを読む
PTA連合会が格安通信サービスと連携
観光・経済, 教育

PTA連合会が格安通信サービスと連携

2021年9月25日
通信費の負担を軽減することで、子どもたちの生活環境の改善につなげようと24日、県PTA連合会と格安料金の通信サービスを提供する一般社団法人が協定を結びました。 この協定は子どもの育成・支援に向け、全国…
続きを読む
宮古島署 通学路を安全点検
事件・事故, 教育

宮古島署 通学路を安全点検

2021年9月25日
子どもや女性の犯罪被害や交通事故を未然に防ごうと、宮古島警察署は24日、通学路の安全点検を実施しました。 宮古島警察署は地域の防犯協会や学校関係者と協力し、毎年通学路の安全点検を行っています。 24日…
続きを読む
宮古島で2年ぶりの運動会
スポーツ, 教育

宮古島で2年ぶりの運動会

2021年9月24日
  宮古島市の中学校で、23日2年ぶりに運動会が行われ生徒たちが笑顔で練習の成果を披露しました。 宮古島市の西辺中学校では新型コロナの影響で、2020年は中止となった運動会2021年は感染防止対策を取…
続きを読む
第32軍司令部壕 UAVレーザー測量
文化・芸能, 教育

第32軍司令部壕 UAVレーザー測量

2021年9月22日
県は22日、ドローンによるレーザー測量で沖縄戦当時、日本軍が使用した第32軍司令部壕の地形調査を実施しました。 地形調査は、那覇市首里の第32軍司令部壕の上空でドローンから地面に向けてレーザーを発射す…
続きを読む
きょうのコロナ(9月21日)
行政・地域・市町村, 教育, 新型コロナウイルス関連

きょうのコロナ(9月21日)

2021年9月21日
新規感染者が60人を下回ったのは7月19日以来です。県内では9月21日新型コロナに感染し治療を受けていた高齢者3人の死亡と55人が感染したことがわかりましたした。 県は、新型コロナに感染し治療を受けて…
続きを読む
75 / 335« First«...36...737475767778...8487...»Last »
30のじぶんへ
めーにち しまくとぅば
スクープ動画投稿

ニュースランキング

  • 那覇市歴史博物館 19年の歴史に幕 最終日に多くの人でにぎわう 那覇市歴史博物館 19年の歴史に幕 最終... 2025/08/31 に投稿された
  • 恩納村 ダイビング客とインストラクターが死亡 恩納村 ダイビング客とインストラクターが... 2025/09/01 に投稿された
  • 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性死亡 座間味村阿嘉ビーチ シュノーケル中の男性... 2025/08/29 に投稿された
  • 高校野球:U18日本代表 壮行試合で大学代表と対戦! 高校野球 U18日本代表 壮行試合で大学... 2025/09/01 に投稿された
  • 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が溺れ死亡 浮き具から海中に転落 石垣市新川のビーチで70代観光客の男性が... 2025/08/28 に投稿された
  • 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動をありがとう!! 30日(土) 午後1時30分 緊急生特番 夏 初優勝 沖縄尚学 感動を... 2025/08/29 に投稿された
  • U-18ベースボールワールドカップ団結式 U-18ベースボールワールドカップ団結式 2025/08/31 に投稿された
  • OISTで入学式 約30の国と地域から60人あまりが入学 OISTで入学式 約30の国と地域から6... 2025/09/01 に投稿された
  • HPVワクチン集団接種 HPVワクチン集団接種 2025/08/31 に投稿された
  • 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子など2067品目 9月の食品値上げで家計直撃 調味料や菓子... 2023/09/01 に投稿された
  • WBSC U-18野球ワールドカップで侍ジャパン応援イベント開催 WBSC U-18野球ワールドカップで侍... 2025/08/30 に投稿された
  • わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の男を逮捕 わいせつ略取・不同意性交等致傷で会社員の... 2025/08/28 に投稿された
2025年9月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 8月    

カテゴリー

  • 生活 (7)
  • めざせ甲子園! (563)
    • 学校紹介 (12)
  • スポーツ (4,131)
  • 事件・事故 (1,786)
  • ビジネスキャッチー (283)
  • 観光・経済 (5,955)
  • 行政・地域・市町村 (7,830)
  • 医療・福祉・健康 (2,918)
  • 文化・芸能 (3,005)
  • 気象・災害・自然 (2,987)
  • 教育 (3,345)
  • 政治 (10,403)
  • 国際 (1,802)
  • リポート (3,020)
  • しまくとぅばで語る戦世 (149)
  • めーにち しまくとぅば (290)
  • 30のじぶんへ (21)
  • 沖縄と自衛隊/「有事」の果てに (33)
  • たどる記憶 つなぐ平和 (35)
  • 首里城2026 復興のキセキ (32)
  • 週刊首里城 (28)
  • #IMAGINEおきなわ (81)
  • 楽園の海 (275)
  • リュウキュウの自然 (69)
  • アスリートフォーカス (46)
  • AIアナウンサー (50)
  • 復帰50の物語 (50)
  • SDGsプロジェクト (5)
  • 新型コロナウイルス関連 (2,348)
  • 熱血つり塾 (26)
  • 社会 (13,986)

NEWS CATCHY

         
 CATCHY 第1部 午後4時15分
 CATCHY 第2部 午後6時15分
 ニュース
 平日:午前11時57分
 土曜:午前11時53分 午後5時48分
 日曜:午前11時56分 午後5時51分
 以上の時間に放送された
 ニュースが掲載されます。
         

  • リポート
  • 事件・事故
  • 政治
  • スポーツ
  • 観光・経済
  • 気象・災害・自然
  • ランキング
  • カテゴリ
  • QABトップ
© 2025 QAB NEWS Headline