著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

参議院選挙は投票が続いていますが午後4時現在の投票率は前回を上回っています。

参院選沖縄選挙区には、新人5人が立候補し選挙戦を展開してきました。宜野湾市の投票所のひとつ大山小学校でも、有権者が訪れ沖縄選挙区と比例区にそれぞれ票を投じていました。

午後4時現在の投票率は19.62%で、前回、3年前の同じ時間より1.57ポイント高くなっています。

きのうまでの期日前投票で、有権者の26・52%にあたる、31万4908人が投票を済ませていて、最終的な投票率は前回を上回る見通しです。

投票を終えた40代男性は「物価高と経済安定の方を考えた。もう少し給料が上がるようなサイクルになってほしい」と話し、80代男性は「県の大きな課題でもある基地の問題、そういうものをきちんと見てやってほしい」と話していました。

きのう繰り上げ投票が行われた竹富町の波照間島の票は石垣市の役場まで船で運ぶ予定でしたが、台風6号の影響で欠航となり急遽飛行機での輸送となりました。

投票は、午後8時に締め切られた後、即日開票されます。

QABでは、きょう午後7時54分からの「選挙ステーション」で開票速報をお送りします。