著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
沖縄の日常やしまくとぅばを題材にした「沖ツラ」の舞台となったうるま市で観光客向けの聖地巡礼プランが発表されました。
このプランは、アニメ「沖縄で好きになった子が方言すぎてツラすぎる」通称「沖ツラ」と連携し、観光誘客の促進と、通過型観光の解消などをはかろうとうるま市や旅行会社やコンテンツ制作会社などが企画しました。
このプランは、旅行会社のホームページから旅行を予約するとアニメのロケ地やうるま市の観光名所が掲載されたマップで旅ができるもので、指定されたポイントでは、専用のスマホアプリをかざすと、アニメの主人公がその場所を紹介してくれるということです。
うるま市の中村正人市長は「うるま市を訪れる皆さんが色々なところでうるま市の魅力、また空えぐみ先生の書かれた作品等と含めて、市内を「試遊」して頂ければ本当にありがたいと思っております」と話します。
「沖ツラ聖地巡礼プラン」は2026年の3月まで開催しているということです。