※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。
自民党の参院議員が「ひめゆりの塔」の展示記述を「歴史の書き換え」などと発言したことについて市民団体が議員に発言の撤回を求めました。
新日本婦人の会沖縄県支部・久手堅幸子会長は「沖縄戦を体験した証言者や遺族・県民に強い憤りと悲しみをもたらし深く傷つけました、事実を捻じ曲げ・歪曲し自らの主観で歴史をつくる、それこそが歴史の書き換えに他ならず歴史修正主義者そのものです」と述べました。
抗議会見を開いたのは、新日本婦人の会・沖縄県支部のメンバーです。
自民党の西田参院議員は、5月3日の那覇市の講演で「ひめゆりの塔」の展示内容を「歴史の書き換え」などと発言、その後、丁寧な説明なしに触れたことは不適切だったことを謝罪したものの発言の主旨や歴史観は「事実を言っている」と強調しました。
会見でメンバーは「極めて不誠実」と言わざるを得ないと指摘し、西田議員や石破総裁などに発言の全面撤回とひめゆり関係者・県民への謝罪などを求め「今回の発言は、県民の大きなうねりで抗議を示さないといけない」と主張しました。