※ 著作権や肖像権などの都合により、全体または一部を配信できない場合があります。

最後に特集です所有者が分からない土地を減らすために不動産に関するルールが今月1日から大きく変わったことご存じでしょうか?

現在、全国の所有者不明な土地は九州ほどだといわれていますが、ゆくゆくは北海道くらいの面積の土地が所有者不明となるかも?これまで『任意』だった相続登記の申請が『義務化』され、正当な理由なく登記を怠ると罰金が課される可能性があります。

県内で実際に起こった泥沼の争いと今も不明とされる土地を取材しました。

那覇市管財課 比嘉政宏主査「所有者不明墓地です。所有者が名乗り出てないので那覇市で管理している状況」

那覇市の観光名所、国際通りを曲がりジュンク堂近くの駐車場の一角にあるおよそ8平米の土地、那覇市ではこのような土地がおよそ500筆あるといいます。

今月1日から相続登記が義務化 ビジネスキャッチー

那覇市管財課 比嘉政宏主査「住宅街のみなさんの苦情にならないように毎年草刈りを委託して周辺環境を害しないようにしています」

年に数回草を刈るなど管理していますが草の成長はとめることができません。ただ、こうした土地を第三者が活用できる制度が去年4月から段階的に導入されています。

那覇市管財課 比嘉政宏主査「今新たに所有者不明管理土地制度というのができて、いったん那覇市で裁判所に申請すると裁判所が弁護士を管理人として雇って弁護士と調整して供託して国にいったん収めて那覇市の所有ということになります。相続人がいるのであれば相続してほしいですね」

今月1日から相続登記が義務化 ビジネスキャッチー

相続登記を長期間放っておくと、親族関係に影響を及ぼすことも。

レスター司法書士事務所 日高憲一さん「前に依頼いただいた依頼者の相続に関する資料です」

那覇市にあるこちらの司法書士事務所ではこれまで1000件を超える相続登記依頼に対応してきました。

山城アナウンサー「これはどういう案件だったんですか?」

レスター司法書士事務所 日高憲一さん「何代にも渡って(申請を)放置していたので、相続人が確定するまでに3年ほど、裁判手続きなどで計5年ほどかかりました」

今月1日から相続登記が義務化 ビジネスキャッチー

依頼人のAさんは亡くなったひいおじいさんが所有していた家と軍用地の名義登記を依頼、仏壇のある実家はすぐに自身の名義にすることができましたが軍用地については一筋縄ではいきませんでした。

調べを進めると、ひいおじいさんが所有していた軍用地は5億円の価値があり、年間1000万円を超える賃料収入に加え、相続登記を放置していた間の供託金が1億円に上ることが分かったのです。

レスター司法書士事務所 日高憲一さん「その場合相続人たちは権利意志が強くなる。そうすると我こそは名義人だと」

今月1日から相続登記が義務化 ビジネスキャッチー

相続権を持つ人は100人以上に膨れ上がり最終的に権利者と確定したのは63人。その後、相続割合を巡って親族同士で裁判が起き依頼から実に5年の月日を経て、名義登記が完了しました。

レスター司法書士事務所 日高憲一さん「そういうものがなければ親族関係は円満だったけど、財産の分与や相続財産をめぐって家族でいろんな意見が出たので家族の嫌な部分を見てしまったとおっしゃっていましたね」山城アナウンサー「もっと早くやっておけば?」日高さん「そうですね、親世代ひいひいおじいさんくらいの世代・明治時代からやっておけばよかったと思う」

今月1日から相続登記が義務化 ビジネスキャッチー

親族間でもめないためには問題を次の世代に先延ばしにせず、自分たちで解決すべき事といえそうです。あなたは相続登記、大丈夫ですか?

今月1日からの相続登記義務化で大きく変わったのが罰則が課されるということです。自身に相続権があると知ってから3年以内に登記しないと10万円以下の罰金が課されます。

裁判に時間を費やした場合などは例外が認められていて例えば自身の親が亡くなり相続権があると分かっていながら3年以上放置してしまうなどこうしたケースは罰金が課される可能性があるんです。

相続登記に関する相談は司法書士事務所まで30分の無料相談を実施しているということです。「県司法書士会 098-867-3526 なは司法書士総合相談センター 098‐867-3577」

今月1日から相続登記が義務化 ビジネスキャッチー

こうした親族間でもめごとを起こさないようにするためにも相続権があると分かった時点できちんと手続きすることが重要ですね。